• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGE(静琉)のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

年始最初のディーラーへ行って色々してきた

年始最初のディーラーへ行って色々してきた 暮れにディーラからのDMで初売りの2週連続週末に来店してDMのスクラッチを見せれば該当品をもらえるということで先ほど行ってきました。

 それだけだと悪いからと思って、行く際にF氏に電話してオイルフィルター3つあったら一緒に買いたいということも告げてディーラーへ。

 連休中なのもあって昼前だったけど店内混んでたね~。店内リニューアル工事したそうなので綺麗だったし。

で買う物かってもらう物貰い、F氏と色々話そうと思ったらF氏から「SHIGEさん。保険屋から更新の知らせが来てるんですが・・・・」ときたw

 去年ディーラーの保険会社である「損保ジャパン(ダw)」は「日本興和損保」と合併して色々規約や保険の名称が変わったそうだけど確かに変わってた。
 通常無事故の場合、前と同じ保険条件だと安くなるはずの保険料の見積もりがなぜか上がってたしw

 なのでとりあえずいらないもの省いて一寸内容換えて更新しました。






 内部のこともチョイとわかってると断れないね・・・。保険にも車の契約同様にノルマあるのとか・・・。


Posted at 2015/01/11 12:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | E12 NOTE | 日記
2015年01月03日 イイね!

新年最初の献血(83回目)に行ってきた

新年最初の献血(83回目)に行ってきた 初詣同様にコレも恒例となってる新年3が日中の献血に上大岡献血ルームまで行ってきました。

 サンドラなどが居るので時間かかると思って1時間強みて行ったら殊の外順調で途中コンビニで時間調整。
 予約時間の20分前にウイング上大岡の地下駐に止めて献血ルームへ・・・・。

 採血中は箱根駅伝見ながらだったので退屈することはなかったかな?

11時過ぎに終わって早々に上大岡を後に・・・。



 上大岡献血ルームは今月18日をもって閉所になるので、今後は余程のことがない限りはもう上大岡には来ないかな?
 次回から前回行った横浜駅東口のクロスポートにお世話になるかと・・・。

 代わりにできる横浜駅の新しい献血ルームは提携駐車場ないしね。
ココ以外にクロスポート合わせると2~2施設横浜駅周辺に献血ルームがあるんですがそこは提携駐車場がちゃんとあるという・・・。


・・・・しかし・・・・時期が時期だけにサンドラというか運転慣れしてないドライバーが多いし無謀な運転するドライバーが多いこと・・・


 ウチの超近所の住宅地の生活道路で平気で40km以上は出してる電気仕掛けには遭遇するは(当方とすれ違いだったんですが相手は速度を遅くすることなく自車スレスレで通って行くという・・・。この辺の家の車ではなかった)、ウインカー出さずにコンビニ駐車場に入る車の後ろを走ったり、ウインカー出さずにウチの前に来たエアロが中途半端で爆音なヨタのミニバンには遭遇するわで・・・・。←に関しては完全に後方確認してなかったっぽいし・・・。


 上記3車がすべて同じメーカーの車というのも・・・・なんかね~・・・・(-_-




 こっちが注意しながら運転してても向こうがこれじゃあね~~・・・。
Posted at 2015/01/03 14:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談(色々) | 日記
2015年01月02日 イイね!

神田明神に初詣に行ってきた〜

神田明神に初詣に行ってきた〜 去年までは鷲宮だったんですが、友人と相談した結果今回は神田明神に行くことになったので今朝行ってきました。

 朝一なら空いてるとのマイミクさんからのアドバイスたので、野比にある友人宅まで迎えに行った後、横須賀を6時過ぎに出発。

 昨日の雪&放射冷却で横横走行中、エアコン掛けてデフォッガにしてても曇り除去追いつかないという事案w
サイドは大井辺りまで曇ったままだったw 曇り止め(クリンビュー)吹きかけてるのにね〜。
 フロントとリヤガラスはデフォッガかけてたので大丈夫だったけど。


  UDXには7時過ぎに到着。
 一寸マッタリして公園の喫煙所を経由して神田明神へ。

 神田明神のHPには2日は8時から祈祷受付のはずだったんですが、既にやってた・・・。
なのでウチラも受付しました。

 ウチと友人は今年は大厄の本厄・・・・なのです。



 朝なのもあってすぐに祈祷する番になったので物の30分ほどで終わりました。

もうちょっと混む(待つ)かと思ってたので、終わったのが9時過ぎ。流石にまだ何処も開いてないのでUDに一旦戻ることに。


  戻る途中に散歩してる「スキッパーキ」2頭を初めて生で見れた。
ポチたまで2回ほど出たのですが生で見たのは初だったのでうれしかった。

知らない人で興味ある人はリンク貼ったので見てみてください。めったに見れないワンコでもあるです。
ポメなどのメジャーなワンコではないので。


 UDに戻った後友人と相談した結果、友人の嫁さんが行ってる池袋へ友人を送ることになったので、UDを離脱。
 予定ではアキバで昼食をと友人も思ってたそうなんですが、予想外に早く終わったので・・・。
因みに当初は半日以上居ると思ってたので特例で上限4KのUDではなく富士ビルに止めようと思ってたんですが友人の希望でUDになりました。

友人を送った後は下道で神田まで行ってそこから首都高〜横横使って帰宅。




・・・・さあ、明日は上大岡で献血だ!
Posted at 2015/01/02 13:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アキバ | 日記
2015年01月01日 イイね!

「第4回カウントダウンオフ会 2014→2015inアキバなう☆」 に参加してきました~

「第4回カウントダウンオフ会 2014→2015inアキバなう☆」 に参加してきました~ コミケスタッフをした翌日の12/31。一昨年同様にみん友のアクアさん主催の「第4回カウントダウンオフ会 2014→2015inアキバなう☆」に参加してきました。

 搬入時間が今回は11時~13時までという事だったのでUDX渋滞を見据えて横須賀を9時ごろ出発。
 順調すぎるほどに道が空いてて大井PAで時間調整の休憩をしてUDXにいくもそれでも早かったのでUDX渋滞に入り入場後地下3階まで一旦行き、マグステをサイドに貼った後に集合場所の地下2階奥へ。

手続き後、指定場所に駐車してそのあとはマイミクさんみん友さんや参加者の方に挨拶したりしてマッタリ。

18時までは自由時間だったので、みん友のふぃったーさん到着後、ふぃったーさんと昼食へ。

 どこ行こうか考えた結果すた丼で昼食。
その後は一服するため公園の喫煙スペースに行って整体のお店の前とかを案内したり、ホワキャンーDステージーあきばお~行って冬コミのお互い買いたいものを購入し再度UDへ。

 あとは18時まで参加者の方々と談義。

 ・・・そして18時になったのでオフ会開始~~。

4時間強に及ぶ自己紹介(参加人数45人強なので・・・・)が終わり、丁度0時前になったので乾杯の準備。
 去年はバナナシェイクだったんですが、今回は「ポンジュース」で日付か変わったと同時に乾杯~。


 そのあとは参加者で持ち寄ったプレゼントの抽選会~。
みなさん良いものを持ち寄ってて去年同様に盛り上がりました。


 全て終わったのは2時過ぎでした。
そのあと解散の一本締めで終了~。

流石に眠かったので、早々にUDを離脱して4時前に帰宅~。

速攻寝ましたねw


楽しいことはすぐに過ぎてしまうので、時間がたつのが速かった・・・・。



また今年の大みそかも企画してくれたらあったらいいな~と・・・・。



暫くはコミケスタッフするつもりなので今年の冬コミも大晦日を外してくれたらいいな~~~




Posted at 2015/01/01 16:16:25 | コメント(1) | トラックバック(1) | アキバ | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます~&コミケレポ

 あけましておめでとうございますです。

 去年の最後の挨拶は出来なかったですが・・・コミケスタッフ&その疲れ等で書く気が起きなかったのです。そのことすら忘れてて思い出したのがさっきというね(^^;;

 とりあえず今日はコミケレポと昨日参加したカウントダウンオフのことについて分けて書いてきます。



 まずはコミケレポから。

約10年ぶりにやったコミケのスタッフ。
 昔は設営日を抜いた3日間のうち1日のみのスタッフでもよかったのですが、規約が変わって「設営の抜いた3日間のウチ、2日間スタッフしないとスタッフ出来ない」ということで初日と最終日にスタッフすることにしました。

 今回ウチが居た場所は「エントランスホール(西待機列or電車で来た場合の館内に入るデカイガラス扉のトコの入ってすぐのトコ)」でした。

 東待機列に並ばない限りは殆ど通るとこなので、初日も最終日もみん友さん・マイミクさんに会うかな~??とおもったら開場中に友人に会ったのは最終日の開場中だけで初日には会いませんでしたw

 初日は企業と女性向けのジャンルなので、忙しくはそれほどなかったんですが10年ぶりということで体力的にもかなり疲労してたようで宿に到着し夕食食べた後速攻寝ました。
 2日目は「東方」なのと開場まで姉貴の友人のサークルの手伝いがあったので7時半に会場入り。サークルに行くもまだ居なかったのでガレリアの喫煙所などでマッタリしつつ戻り。
 手伝いに済ませて開場まで居させてもらい、開場後に買い物へ。
東方は今回ほぼお誕生日席な場所だったので混むこともなく買えて、シャッター前サークルは1つありましたが、雨だったんで断念。
 艦コレサークルも2つあったので行ったのですが10分ほどで廻れて開場を離脱。
昨日の疲れも取れてなかったので宿でマッタリしたり寝たり・・・。


3日目、最終日。
 6時半に会場入りし、スタッフ業務開始。
10時の開場後13時まで列整理などをしてましたが、立て続けにみん友さんマイミクさんに声をかけられるという事案ww

 背が高いのもあって見つけやすいのかな??(^^;;
あの人混みの中なのでね。

・・・・それでいつもなら昼過ぎには人も午前中よか少なくなる・・・・
のですが、昨日雨が降った性か昼と過ぎても人が減ることもなく午前中と変わらない人の密度・・・・。

 結局13時の休憩・そのまま本部の撤収手伝いをするまで変わらなかった・・・。
尚且つ通常は企業へ行く列も午後には減るかなくなるらしいのですが、コレも変わらないという・・・・。
 2日目が雨だったので今日に行くのを伸ばした人が多かったのかな?と・・・。


そのあとは減ったのは否かはわからないのですが、ずっとスタッフやってる方がコレはおかしいと言ってたので珍しいらしいです。

そのあとは休憩・撤収し18時半にビックサイト離脱。

翌日がカウントダウンオフだったので風呂・夕食後就寝しました。





 UDXカウントダウンオフ2015へ・・・・


Posted at 2015/01/01 13:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation