• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小だぬきの愛車 [ホンダ モビリオ]

整備手帳

作業日:2007年5月2日

イグニッションキャパシタの製作・取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
当初作るつもりは無かったのですが、導入済みの方の効くという言葉と作ってみたいという製作欲が湧き上ってきたので腰をあげました。
一番の問題点は、部材購入。
近所で、コンデンサや基板を売っている所が無くなってしまったんで、Yオクでコンデンサを探し、半額在庫処分品(SANYO WX25V220μF105℃)
を100個在庫確認がてらメールしてそのまま直接取引き・入手しました。
2
ケースは得意の100均で見つけてきた、スケルトンを使います。
(Yパパさんも同じケースを使われていたと思います。)
3
基板は、闇ルートで入手したユニバーサル基板2枚を使うことにしました。
ちょうど一つの箱に2枚を並べて入れることが出来ます。
4
お絵かきして確認したところ、1枚にφ8のコンデンサが48個載るので48発×2系統仕様にしました。

(この絵はあくまで私・個人の製作に当たってのメモですので、参考にされるのは構いませんが、自己責任でお願いします。この為、少しぼかしました。)
5
まず並べてみました。(まだ差しただけです)
壮観です。
ほとんど兵馬俑状態ですね。
6
配線済みの裏側です。
下手くそな半田付けで、恥ずかしいです。
(ガス式ハンダコテの先端がヘタって来ているもんで、うまく溶けてくれないんです。)
7
足元のこの位置に貼付けました。
8
ヒューズBoxの6番と7番に差し替えました。

インプレですが、近所を数分走ったダケでは分かりません。
後日、再度インプレし直しします。
インプレ2です。
PDAを取り外した所、体感できました。
(そんなに鋭くない私でもです。)
特に2000弱~3000RPM付近で判りました。
①まず、アイドリングの音が低く(太く?)なりました。
②2000~2500RPMでの加速時、取付前は回転だけ軽く上昇して車がついてきていない感じでしたが、
取付後は回転の上昇に伴って車も前に出てくる感じになりました。

大きく体感できたのは以上です。
もし、あんまり感じることが出来ないなら後日取り外してもいいと考えていましたが
今のところ、取り外したくないです。

もしこれを見てその気になっても、製作・取り付けは、実施者個人の責任に於いて行ってください。
なんたってDIY(Do It Yourself)ですから、責任もYourselfでお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトのLEDバルブD2R用交換

難易度:

鍍金ドアミラーカバー取外シ

難易度:

リアハブ交換

難易度:

アンダーフロアコート

難易度:

エアコンパネル照明改良

難易度:

レベリングスイッチ移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月2日 20:57
こんばんは、Yパパですw(爆)
ケースは同じと思います♪
サイズを考えると100均ではコレしか
無かったのでヾ(;´▽`A``ナハハ

設置場所に悩みますよね(^^;
以外と大きいので大変ですが
効果はあるので・・・と自分言い聞かせます^^
コメントへの返答
2007年5月3日 21:36
ケースはこの他にいいサイズはありませんでしたし、基板2枚にぴったりでした。
確かに、結構大きく他に取付ける場所はありませんでした。

効果は、今の所まだわかりません。
後日、インプレさせて頂きます。
2008年10月14日 11:55
こんにちは Yパパさんのところから来ました

配線を参考にさせていただきます
コメントへの返答
2008年10月15日 9:15
基本の形の配線です。
元々は、神奈川のスパ乗りの方のを参考に書きました。

これでよければ、お使いください。
(自己責任でお願いします。)

プロフィール

「[整備] #ソリオ 助手席側ミラー 開閉不可 https://minkara.carview.co.jp/userid/147849/car/1479679/5306932/note.aspx
何シテル?   05/08 23:43
こづかいの中から、DIYでぼちぼちといじくっています。 13.09.14 モビリオからソリオに乗り換えました。 前車モビで少し弄りすぎたせいか、ソリオにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Last Station 
カテゴリ:その他車
2006/01/30 12:27:55
 
178R STYLE(178Rさん) 
カテゴリ:スパイク
2006/01/30 12:16:06
 
MOBILIO TYPE-R化計画!?(ヒロ@TYPE-Rさん) 
カテゴリ:モビリオ
2006/01/30 11:56:20
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
8台目車 前車モビリオに10年乗りそろそろ次をどうしようか考えていた所、消費税が上がると ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
赤ライフからの、乗り換えです。 嫁所有ですが、娘が通勤で使用していました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁と娘が乗っていました。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
7台目車 2003年2月中旬に納車の、03モビリオタイプAオーディオレスKパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation