• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

マックでDS -成功編-

マックでDS -成功編- 先日郊外型の店舗にて、初めてマックでDSの接続が成功
しました。苦節2回、やっとの思いでつながりました
(って大げさか(^^;)

やはりというちゃんとWi-Fi環境(無線LAN)環境が
整っている時は、DSの画面にもこれでもかという具合に
電波の強さ表示が出てて、ちょうど携帯のアンテナと
同じ3本立ってます。また『ニンテンドーゾーン』と言う
専用ブラウザもアイコンもアンテナ受信してるでぇ~と
アイコンがチカチカしてました。

これはあきらかに他2店舗ではなかった状態。
以前つながらなかった店舗では、確実に店舗のWi-Fi機能が
おかしかったのは言うまでもありません。

早速、色々と見たかったのを体験してみました。




メニューを見るといろいろとあります。
この中でちょうど先日から始まった、ドラクエの
マックDS版がやりたかったので嬉しいですね。




ドラクエを選択し、キャラクターの名前を設定すると
ドラクエIXベースのキャラが登場。『ぼうけんをはじめる』を
タップ(タッチ)して、始めます。




直ぐにスライムが出てきて、なじみのコマンド選択画面で
“たたかう”を選んだら見事勝利!『あたり』の文字が出ました。




なんでも勝つと経験値ではなく、来店ポイント1回をもらえます。
この来店ポイントを5ポイント貯めると、割引クーポンとかが
もらえるらしいです。なので最低5回はお店にいかないとダメです。

また、この戦闘は1日1回なので他店舗に行ってもダメだそうです。
上手く出来てますね。




そしていきなりLvアップ。Lv.2になりました♪
と、マックでDSのドラクエの模したキャンペーンは
こんな感じでした。あと4回店舗に行ってバトルしなければ・・・(爆)




もうひとつ楽しみにしていたクーポンダウンロードですが
携帯クーポンと同じ内容のが1つだけで、ちょっと期待外れ (>_<)
DS専用のお買い得クーポンとかの配信とかもして欲しいですね。

ダブルクォーターパウンダーチーズのセットとかね。

こんな感じで初マックでDSが体験出来て良かったです。




ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2009/08/04 18:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

80年目の夏
どんみみさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年8月4日 22:06
なるほど♪

やはり、来店を促す為によく出来てますね(^^;)

今度、弟にDS借りて試してこようかな~と思います♪
コメントへの返答
2009年8月5日 18:47
ホント、戦略が上手いです。あれからまだマクドに行ってないのでキャンペーンが終わる前に早く行かないといけません(爆)

是非、弟さんにDSを借りてマクドへ行ってくださいw

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation