• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

ルイーダの酒場 -その2-

ルイーダの酒場 -その2- またまた、ドラクエ9のネタです(^^ゞ

先日書いた、ヨドバシですれ違い通信をする
『ルイーダの酒場』今日、行けたのでちょっと寄って
やってみました(爆)

いや~、凄いです。30分ほどしか時間が取れなかった
んですが、それでも入れ食い状態で、通信する度に
1回の上限である3人が直ぐにゲット出来、通信終了
して、再度通信を始めるという事を繰り返して
いきなり50人近くすれ違えました。w(゚o゚)w

帰ってからもネットで調べてみたら、関西では
ヨドバシ梅田のルイーダの酒場は一番メッカらしい
というのが分かり、私自身で体験して、納得しました。
ただ、ヨドバシの地下入口前なので、暑いんです(^^ゞ

病み付きになるので、ついつい長くやってしまいがちに
なります。一日中、ここですれ違い通信してしまうというのも
実際にやってみると意味が分かりました。

また、一度に3人までしかすれ違い得ないという
制限もあるので、長時間化するのもあるんですよね。

さて、私はまだ本編すらクリアしてないのに
宝の地図をいきなり、たくさんいただきまして
下さった方、ありがとうございます。m(_ _)m

私はまだまだ持っていける地図とかも持ってなかったので
手ぶらで申し訳なかったんですが、今日ひとつクリアしたので
ショボイ地図ですが、持って出たいと思います。

こりゃ、クリアしてからの楽しみの方が大きいというのが
よくわかります。しかし、みなさん、どれだけ強くしてるんですか!
プレイデータをみてビックリの連続です。私のデータなんか
その方たちと比べると、かわいいものです(^^ゞ

まぁそれでもまだ本編を終わらせてない状態で
半分くらいだと思うのですが、その状態では異常な時間の掛け
方と戦闘回数であるのは確かです(自爆)

下記は、今日いただいた宝の地図です。
最後のページの発見済みというが、私が
もともと手に入れていたものです。

それ以外は全てもらいものです^^
レベルが低くてまだまだ挑戦できませんが
キャラを育ててがんばって全てクリアしたいと思います。

Lv.99とか書いてあるのは、無理な気が・・・(^^ゞ



















ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2009/08/18 23:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年8月20日 0:59
DQ9ですが、お盆にクリアしました。やりながら寝てしまったりしてたので、クリア時間は130時間でした(爆)あとは配信クエストや宝の地図で遊ぶしかないのかなー?という状態です。WiFi通信やれば、通常売ってないアイテムとかが購入できるんですね。もっとはやくやっておけばよかった・・・なんて後悔も。

すれ違い通信で、通称、まさゆきの地図と川崎ロッカーの地図もゲットしたんですね(^^)
自分も欲しいなー。すれ違い通信は一度だけしかやったことないです。

あと、一度にすれちがいが3人までというのは知りませんでした。3人すれ違ったら、やり直さないとダメなんですね!初めてやったとき、まだ3人だけかーなんて思って放置してたので(^^;)

明日、外にDSを持ち出してみようと思います!
コメントへの返答
2009年8月20日 21:18
なんと!言われるまで全く気付かなかったのがお恥ずかしいです(^^;
既に、あの有名な地図、持っていたようですね(爆)

地図の通称と発見者の名前ばかり当たりにあって、地図の正式名称ではピンと来なかったので、全く気付かなかった訳で・・・後日またすれ違い通信しにいって『まさゆきの地図』をもらいに行こうとしてましたからね(^^ゞ

さらに、タムタクさんに聞いて初めて知った、通称『川崎のロッカーの地図』
これは知りませんでした。これも持っていたとは(A^^;しかも2枚(爆)

おそるべし、梅田ヨドバシのすれ違い通信のメッカ、ルイーダの酒場ですな。
まだまだ挑戦出来るレベルではありませんので、まずは、本編をクリアしてじっくりとキャラ育成をして、挑んでみたいと思います。

Wi-Fi通信は、自宅で出来る環境があるなら、やらないと損ですよね。
一応、説明書は読んでいたので、Wi-Fi接続した次第です。これをお陰で、ストーリー上は、まだ船を手にいれて、今、草原の息子の鍛えなおす?ところなんですが、スライムの盾を3人分装備していたり歩くとHP回復する指輪を3人分持っていたりと、なかなか良い感じです(爆)

錬金も出来るだけやるようにしてますので、材料が集まったら、錬金しまくってます。レシピも 出来るだけ増やすようにしてますので、錬金コンプ率よりは多くのレシピは持っていると思います。

レシピを持っていても、錬金で一度作らないと、コンプ率には反映されないみたいですのでね。コンプ率上げるために、既に持っているアイテムでも
作るという事が多々あるのがなんともですねぇ(^^;


mixiのドラクエIXのトピもちょっと覗いてみたんですが、最近は特に説明書を読まない人が多いみたいで、説明書って、意外に良い事をかいてある場合があるので、読まないとダメですよね。

そんな私もすれ違い通信の事については、よく読んでなったので、実は、すれ違い通信で一度に3人までしか呼び込めないというを知らなくて、すれ違い通信中に3人で画面いっぱいになり、それから増えなかったので、おかしいと思い、そこで気付いた次第です。

一度、Yボタンですれ違い通信を終わり、宿屋に戻ってゲストルームで、すれ違った人と話をして場合によっては、地図を頂いてから再度、すれ違い通信をして3人呼び込んで・・・というのを繰り返してました。

帰ってから説明書を読んだら、一度に呼び込みが出来るのが、3人と改めて分かった次第です。そんな事があったので、あえてブログには、その事も記載してみました。それがお役に立って良かったです。いや~お恥ずかしいお話です。私自身、よく説明書を読んでなかったという事ですからね。

ちにみに、貰える宝の地図は最大100枚まで持てるらしいです(mixiのトピより)
101枚以上貰う場合は、どの地図を削除するのか確認があって捨てれるらしいです。

私はまだクリアしてないので、もうトピは見ないようにしようと思いますがRPGって、自分で色々と悩んで解いていくのが楽しいんですよね。本当に分からない時は、聞いたら良いんですけど、最近は、ネットでググルと直ぐにみつかるので便利になったものです。今までで、FC版のドラクエIIが出た時に、水門の鍵をラゴスってやつが盗んで、そいつを見つけないといけないってのがあったんですが
そいつを探すのに半日くらい掛ってましたからねぇ~

通学時に私を含めて友人と3人で発売日からドラクエIIをしていたんですが、みんな、その水門の鍵でつまっていて、私だけが先に解けたもので、物凄い優越感に浸れた時がありました。懐かしい思い出です(笑)

話は戻りますが、すれちがい通信は、物凄い価値あるので是非やってくださいね。
そちらだと、ルイーダの酒場の元祖、ヨドバシakibaにいけるので、そこまで足を運んでみるのも良いかも知れませんね。

私がクリアできたら、お会いしてすれ違い通信すれば早い話ではあるんですけど(^^;
クリアしないと、宝の地図を持っていけない?システムのようですのでツライところではありますね。万が一、すれ違いでもらえなかった場合には、私ががんばってクリアしますので、そうしたら、オフの時にすれ違ってお渡しすればOKですね。
って、いつになるかですけど・・・( ´・ω・`)

そうそう、マクドでの『マックでDS』もなかなかおいしいサービスなのでいつでも出来るように、DSは外出時の必須アイテムとなっております(爆)

がんばってくださいね。また、貴重な情報のレス、ありがとうございました。m(_ _)m

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation