• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月09日

自賠責保険

自賠責保険 自賠責保険と言っても車のではなく
原チャリのです。(^^ゞ

リード90を友人から譲ってもらってから
もう3年経つんだなぁ~としみじみ思いました。
時が経つのは早いものです。

前回も価格年数のバランスが良いという事で
3年で契約したんですが、今回も同じく3年で
契約しました。

余り乗る事もありませんが、あると便利なのが
原チャリなので、昔みたいに手放したりは
しないです。特に2ストの原チャリは、今となっては
貴重ですからね。大切に末永く付き合っていきたいと
思います。

そういえば、原チャリの自賠責を支払わずに無保険で
乗っているのをちょくちょく見かけますが、本当、恐いですね。
車と同じく罰則をもっと強化すべきだと思います。

50ccの30km制限を捕まえるより無保険の方を
取り締まりする方が大事だとは思うんですけどね。
と思う今日この頃です。





ブログ一覧 | 原チャ | 日記
Posted at 2010/02/09 22:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

T10到着
V-テッ君♂さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2010年2月10日 0:50
本日は、直電失礼しました(笑)

私は、もう原付に乗らなくなって4年ちょっとになります。

エンジンかかるかな・・・(^^;)

保険切れの原付は、結構見ますよね!

更新するの忘れてましたじゃ済まされないので、ホント取締りを強化して欲しいです!
コメントへの返答
2010年2月10日 22:45
いえいえ、ちょっとビックリしましたが、ありがとうございました♪ああいうのは大歓迎です。

ハマタクさんのあの原チャはもう4年も火を入れてないんですか(^^;
キックでもなかなかエンジンが掛からないかも知れませんねぇ~
今度是非、一度原チャ出して来てエンジンを掛けてみてください。

自賠責切れの原チャ、本当多いですよね。あれで歩行者や自転車と事故ったらどうするんだろう?と。取り締まりを強化して欲しいですよね。
2010年2月10日 3:21
車やで働いていると、無保険、無車検の車の多さに驚きます。
意外といるんですよね~。

万が一の事を考えたら安いモノなんですけどね。
コメントへの返答
2010年2月10日 22:45
原チャでも恐いと思っているのに、車でも最近は多いようですよね。しかし、車検時にはセットで自賠責は入らないといけないかったようですが、どうなんでしょうね。自賠責ですらそれですから、当然、任意保険は入ってない輩が多いので恐いですよね、本当・・・。

何かあったときの保険ですから、やはり入っておかないといけませんよね。
2010年2月10日 7:35
私も昨年までは普通二輪と原付の二台体制だったので、費用を考えて二台とも自賠責は二年で契約してましたけど、普通二輪を処分して余裕が出来たので、原付は目一杯の五年契約してみました。

自転車感覚で気軽に乗れる原付ですが、保険などはしっかり加入しないといけませんからね。
しかし子ゴン太さんも仰ってますが、自賠責未加入で乗っている輩も結構いるんですよね。
車でもたまに無車検・無保険で走っているとんでもない奴がいるようですが、万一の際はどうするつもりでいるんでしょう?
そういう奴に限って、無茶苦茶な運転をしたりするんですよね・・・
コメントへの返答
2010年2月10日 22:46
そういえば、普通二輪(昔で言う中型)を売却されておられましたよね。中型に比べると原チャの保険は安いものですから中型がなくなると大ぶん楽になったんじゃないですか?
私も原付5年にしたかったんですが今金欠ですので(^^;また3年で手を打ちました。まぁ3年くらいがちょうど忘れないくらいで良いですし。バイク屋の方も同じこといっておられましたし説得力はあるかな?と。

原チャの自賠責未加入は本当多いです。自転車感覚で乗るヤツもいるんですが、原動機付というエンジンのついた立派な乗り物ですから、ちゃんと最低の自賠責には入って乗ってもらいたいものです。

私は保険は万が一のこともあるので、車の任意保険のファミリーバイク特約で任意保険にも加入しております。何かあったら恐いですからね。

しかし、おっしゃるように無保険=無謀運転の輩が多いのも事実で恐いです。

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation