• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月04日

バックカメラ取付完了

バックカメラ取付完了 今日のお昼13時過ぎから始めて途中休憩を
30分ほどとって(爆)夕方 17:30くらいに
終わりました。

昨日、カメラを取付けたもんだから
やはり映したいのよね。

ということで、久々にインパネバラシ、
センターコンソールバラシ、
リヤシート、座面・背もたれと
脱着で大変でした・・・

今回は、リヤシートの背もたれ、座面
共になかなか元に戻せず、難儀しました。

今日は暖かかったせいか、大汗かいて
しまいました。(^^ゞ

全ての作業が終わってから、エンジンを掛けて
ナビ画面を確認しました。

バッチリ映っているのを見れて一安心。
で、嬉しい誤算がありました。
トヨタ純正ナビなんかだと、ガイド線が
表示されるのですが、市販品のバックカメラだし
諦めていたのですが、なんとナビ設定画面に
あるではないですか w(゚o゚)w




この画面を見たとき、思わずやったー!と
伊達にイクリプスの当時フラッグシップナビではないなぁと。
この手の製品は最上級モデルを買っておくものですね♪
将来の拡張が出来るモデルはありがたいです。

これで、私のナビのオプションは
・Blutoothユニット(ハンズフリーも含まれます)
・ナビ連動 トヨタ純正ETC
・バックカメラ
・音場設定マスク
となります。

あとまだ
・フロントカメラ
・5.1chセンタースピーカー
が取付出来るようになっています。

さすがにフロントカメラはいりませんが、センタースピーカーは
密かに欲しいなぁとナビ購入時からは思っております。
機会があったらいつかは・・・ね。




話は戻って、ガイド線ですがこのナビはなんとガイド線の
微調整が出来るんです。これには驚きました。

早速、調整して自分の車に合うようにしました。
しかし、81の3Noバンパーは出すぎているので
バックカメラに映った画像だと邪魔なんですよね(^^ゞ

取付がスマートな分、こういうのはトレードオフだから
致し方ないところではあります。


何とか無事に今日一日でバックカメラの取付が
完了して良かったです。久々にクルマをバラしたので
疲れてしまいました(^^ゞ

元に戻す際、気になったところが数点あるので
後日改めて直したいと思います。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2016/01/04 23:40:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年1月4日 23:49
こんばんは(^^

取り付けお疲れ様でした。

ヨドバシさんなのですが、商品が綺麗に
置かれていたり、全体的にまとまっている様に
感じたのです。
他の家電量販店だと?いい加減なお店も
有りますので、ちょっと違うなぁ・・・・と。

一番上の機種が良いですよね(^^
ボクは昨今無理になりましたが(汗

コメントへの返答
2016年1月4日 23:59
今晩は~

ありがどうございます。
もう二度とやりたくない作業だ
と、いつも思うところではございます(^^ゞ

ヨドバシはなるほど、商品の陳列ですね。
確かによくましまっていると思います。
が、ヨドバシってある程度の期間が過ぎると売り場が激変して何処に何があるのか分からなくなってしまう事が多々あるんですよ。

今回、年始に行かれて3ヶ月後とかにもと売り場にいったら、レジや売り場のレイアウトがゴソっと変わっているので注意が必要なんです。前回行った時、たしかあそくにあったのになぁというのが通用しない時が多々あったり・・・

まぁそれでも他の家電量販店とは比べ物にならないくらいの品揃えは圧巻なんですけどね。

一番上のモデルですが、私もかなり無理が・・・今夏のナビはジェームスの特売で定価の半額以下で買ったものなので・・・(^^ゞ
2016年1月5日 0:19
あけましておめでとうございます。

この商品素敵ですね。かなり興味あります。
クレスタなら、バンパーが写り込む事は無いので、マークⅡとは違った眺めになりそうです。

ただ、位置が下すぎる可能性もありです。

使ってるサイバーナビにガイド線調整の機能がありそうなら、検討してみます。

情報提供のY氏や、81でのインプレを提供してくれている子ゴン太さんに感謝です!
コメントへの返答
2016年1月5日 23:19
あけましておめでとうございます。

この商品、かなり素敵でした♪
是非、お勧めしたいところですが、ナンバープレートの位置がバンパーにある、チェイサーとクレスタにはチト厳しい商品になるかも知れません。おっしゃるように位置が低すぎる気がいたします。

それでも付ける事に意義があるという選択肢もあるかとは思いますので、サイバーナビにガイド線調整があるのでれあば、是非、付けていただきたいと個人的には思います。

情報提供のよっっすぃぃ~さんには感謝ですね。81のインプレはみなさんの参考になれば幸いでございます。

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation