• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月09日

G-SHOCK ソーラーバッテリー用二次蓄電池 CTL-1616

G-SHOCK ソーラーバッテリー用二次蓄電池 CTL-1616 私の持っているG-SHOCKの中ではお気に入りで
ずっと使用している、イルクジ限定の
スケルトンブルーのGW-5600ですが
これに見たことのない、表示が出てました。

その後、完全にディスプレイがオフに
なってしまい時計の表示が消えて
しまいました。

このG-SHOCKはソーラー電波タイプなので
電池交換、時刻合わせが不要のタイプの
はずなのですが、何で???となる訳です。




黄色い四角で囲んだところの見たことない
『RECOV』という文字。
ひょっとしてバッテリー切れみたいな
ものなのかな?と思い、この文字をネットで
ググると、ビンゴでした。

何でもソーラーバッテリー駆動でも
そのソーラーで発電した電気を溜めておく
コイン型の二次蓄電池が入っていると
それの寿命が来ると、前述のRECOVの表示が出て
その後完全に蓄電ができなくなると、
消えてしまいます。

まさにこの状態でした。ソーラータイプは
電池交換しなくて良いと思っていたので
これにはやられた感じでした。

二次蓄電池は、CTL-1616 という特殊な電池
らしく、普通には売っていません。
しかし、今は良い時代ですね。
型番で検索すると、Amazon、楽天、ヤフオクで
出品している方がいて、売っているではありませんか。

一番安いところで購入して届いたので
早速、二次電池交換をしました。




交換は通常の電池駆動のG-SHOCKと同じく
単純に交換するだけでOK。




こちらが新旧比較です。
左 古いもの、右 今回購入したもの
既にCTL-1616 はパナソニック製のものしか
ないようで、ソニーのは手に入りません。

まぁどちらも大手メーカー品なので
パナでも全くモン対゛はありません。
その代わり、もうMADE IN JAPANのものは
ありませんけどね。これも別に気にはなりませんが。


電池交換後、完全復活して、今まで文字盤の
液晶が薄くなって来ていて液晶の寿命か?と
思っていたのが、そうではなく、二次蓄電池の
寿命だったことが判明。これが気持ち良くまた
お気に入りのG-SHOCKを使えるので良かったです。

しかしこの二次蓄電池、普通のリチウムコイン電池であれば
100均で買えるので安いですが、一応、充電できるタイプ
なので、安いところで購入しても 1,500円ほどは掛かります。
ただ、カシオに修理に出すと、5,000円以上は
取られるので、自分で交換するのがやはり良いですね。

ソーラータイプ、結構持っているので今後、
他の持っているソーラータイプのG-SHOCKも
高くつきそうな予感・・・(^^ゞ
ブログ一覧 | G-SHOCK | 日記
Posted at 2017/08/14 23:05:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

麻。
.ξさん

メンテ完了です。
つよ太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🏯山城攻略〜上野国 名胡桃城〜「 ...
TT-romanさん

ウルたちが遊びに来たよ🐶
天の川の天使さん

雨?曇り?晴れ?(とりあえず・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8/1は水の日 じゃなくて、年に一度の81の日 #81の日
何シテル?   08/01 08:01
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation