• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月26日

メガ牛丼

メガ牛丼 先日、食べる機会がなかった、すき家の
メガ牛丼を今日、食べる事が出来たので
買ってみました。

店頭ではなく、持ち帰りにしたのですが
出てきたメガ牛丼弁当にビックリ!!!

なんと、ご飯と牛肉が別々にしてくれているんです。
メガは並の3倍のお肉らしいので、入らないから
セパレートになったのかな?と思いました。
私的にはこの方が嬉しいですね。

なんたって、丼物を持ち帰りすると
持ち帰る途中で、タレがご飯にしみこんでしまい
せっかくの【つゆだく】も無くなってしまいますからね。

セパレートだと、帰ってからも店頭で食べるのとおなじ
つゆだく状態で食べれるので、通常の牛丼でもこの
セパレートで食べれるようにして欲しいですね。




こちらが、お肉だけの部ですw
これ、下にご飯などは入ってませんよ、全部お肉とツユです(爆)
物凄いボリュームです。流石はメガですね。

つゆだくで注文したので、つゆが多めに入っています。
これは満足でした。

で、実際に食べてみての感想ですが、これゃあ食べ応えあります。
心配していた味も、以前食べた店の物とは違って、味もちゃんと
ついていて、これなら、すき屋もたまには食べても良いかなと
言う感じでした。

このボリュームが、吉野家だったら、もっと大満足だと思います。
吉野家も早く導入してねと。吉野家でも企画はあるらしいので
あとは待つばかりです。

ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2007/10/26 19:15:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

メガの境目。 From [ 鯔room 『ぱんつの微笑み』 ] 2007年10月31日 06:54
境目は?何処? >メガを調査。 『50Hz』か、『60Hz』か、商用電源周波数の境目が何処かだったり、 『国一』と呼ぶのか、『一国』呼ぶのか、境目が何処かだったり、 日本 ...
ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 19:20
確かにこれは嬉しい配慮ですね~♪

何か「メガ」が他にも出そうですね~。
コメントへの返答
2007年10月28日 19:46
これは本当に嬉しい配慮でした。セパレートだと持ち帰っても店頭で食べる新鮮さが味わえるのが良いです。

おっしゃる通り、日本では今【メガ】ブームなのかも知れませんw
次は何のメガがくるのか?楽しみです♪
2007年10月26日 19:24
僕も2時間前にすき家行ってきました。
メガ牛丼を頼もうかと2秒迷いましたがおとなしく『山かけわさび牛丼セット』にしました。無茶して残しても悪いですからね…。
次回は持ち帰りでチャレンジいたします。
確かメガは今だけ30円引きでしたよね??あれはうれしいです。
コメントへの返答
2007年10月28日 19:50
それは奇遇でしたね。私も店頭では食べ切る自身が無かったので持ち帰りとした次第です。

実は今回で生涯で2回目のすき家だったりします(^^ゞ

今は書かれている通り、30円引きの650円ですよ~
2007年10月26日 19:25
さすがに持ち帰りはないだろうと思っていたら、
こんな大技でくるとはwww。

すき家もなかなか考えますなw。
これを上手く利用して、豆腐や三つ葉を足せば、
自宅で簡単すき焼き弁当が爆。
コメントへの返答
2007年10月28日 19:52
私も持ち帰りは無いかな?と思ってネットで見たら、持ち帰りにもメガ牛丼があったので持ち帰りに下次第です。

ネットで見たら、目が牛丼ようの専用の持ち帰りの入れ物に入っていたので、どれだけデカイのが出てくるのか楽しみにしていたのここだけの話です。

しかし、出てきたら今回のようなセパレートで、少しがっかりした反面(笑)嬉しさ倍増でした♪

豆腐は良いですが、私は三つ葉、ダメなんですよ~ですので、かつやのカツ丼を注文したときは三つ葉抜きで頼みます(^^ゞ
2007年10月26日 19:29
こんばんは。

行動が早いですね(爆)。弁当にするとそのようなセパレートな状態になるとは思いませんでした。仰るとおり、持ち帰ってきて初めてご飯の上に肉を盛ると云うのは新鮮ですね。私もメガだけではなく、大盛、並でもそういた配慮があると嬉しいと思いました。ただ、弁当としての容器が増えると云うのは、銭も馬鹿にならないのでしょう。

ふと思ったのですが、子ゴン太さんは、あの紅生姜、どうしています?パラパラと軽く盛るタイプですか?それとも特盛りしちゃいますか?私は貧乏性と云うのもありますが、特盛りしちゃいます。唐辛子もです。お店の人に嫌われるタイプです(汗

>吉野家
あれからまだ行っていません。明日こそはと、思っています。
コメントへの返答
2007年10月28日 20:00
今晩は、遅くなっちゃいました。

こういうのは我慢出来ないので(爆)有言、即実行と言う事でw

弁当になるとこのようにセパレートにして貰えたのは嬉しい誤算でした。帰ってから、食べる分ずつ肉を乗せつつご飯を食べるという感じなので、ご飯にタレがしみ込まず、店頭で食べるのと同じ品質で丼を食べる事が出来るのは嬉しいですよね。

ただおっしゃる通り、容器とかのゴミが多くなるしそういう問題はあるでしょうけどね。

私はゐま芯さんのおっしゃるどちらでもなく、生姜は、最初に少し多めに取って、食べて行き、なくなったら、また少し足すと言う感じです。ふりかけは、ちょびっとを掛けて食べたりないのを食べてまたしばらくしてふりかけをかけて食べたりと、味を楽しんで食べております。

私も友人でも生姜をしこたま乗せて、ゴッソリ食べるヤツも居るので、これは牛丼を食べる定番の食べ方なのかも知れませんね(笑)

あれから、吉飲み屋には行かれましたかね?ブログ、楽しみにしております( ̄ー ̄)ニヤリ
2007年10月26日 19:38
昨日うちも食しました。ちなみに、弟も別々の方が良いと言ってました。

持ち帰りは別々なんですねぇ~
コメントへの返答
2007年10月28日 20:01
持ち帰りだと、もって帰る間に、ご飯に全てつゆがしみ込んでしまい、せっかく、つゆだくにしても帰ったらつゆが無いので、このセパレートは嬉しい配慮だと思います。

ネットでは、セパレートになってなかったんで、この店だけなのかな?と思ったりもしてますが、果たして・・・
2007年10月26日 23:40
メガ牛丼、大変美味しそうですね♪。

一度食べてみたいですが、近くにすき家がないんですよ~。

ちょっと遠いですが、メガを求めて行ってみようかな(笑。
距離的には多分20kmちょっとありそうです(汗。
コメントへの返答
2007年10月28日 20:03
2回目のすき家だったんですが、意外にいけました。初めて行ったときは、う~んって味だったんですけどね。

20kmなら車でいけば近いですので、お出かけした際は、是非、チャレンジを。それかお友達の、たっちゃん‘愛知さんと一緒に行かれるのも良いかもしれませんね。
2007年10月27日 3:27
では、メガ牛丼オフでも(なんちゃってw)
コメントへの返答
2007年10月28日 20:04
良いんですかぁ~そんな事いっちゃってwまたfingerさんと押しかけますよ( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation