• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月01日

DoCoMo 冬モデル 905iシリーズ・705iシリーズ発表!

DoCoMo 冬モデル 905iシリーズ・705iシリーズ発表! 本日、ドコモの冬モデルである、905iシリーズと
705iシリーズが発表されました。

905iは以前から知っていたのですが、705iシリーズも
同時とは、ちょっとビックリしました。
これは、ドコモのナンバーポータビリティで
負けが続いているから逆襲と言う意味なのでしょうね。

さて、待ちに待ったこれこそ、私の機種変の本命
なのですが、期待のN、N905iはというと、なんと
今回、90×シリーズで初のμ(ミュー)という
薄いモデルがラインナップに加わったではないですか。

これも驚きでした。N905iとN905iμの写真とスペックを
見比べて、やっぱり、今度の携帯ではワンセグが欲しいと
言うのと、N905iμの色が好みの物(N704iμのプレミアムブルーが良い)
でないので、ここはハイスペックのN905iにしたいと
思います。早速、明日でもいつものドコモショップに行って
予約して来ようかなぁなんて(爆)

私はN派なので、N905iの事について書きますので
他の機種が見たい方は、一番したの関連URLで
ドコモのHPに飛んで下さい(笑)

話は、N905iに戻しますが、今回の色は、4色
ブラック、ホワイト、ピンク、レッドとなっています。



この写真は、ホワイトなのです。
本当はホワイトが良いのですが、今回はデザインとホワイトの色が
微妙なので、ブラックにしようと思います。もっとこう、真っ白な
ホワイトだと良いんですけどねぇ~写真だから分かりにくいんですけど
どうみてもシルバーちっくに見えるんですよ。




そしてこのレッド。折角このような赤なので、某携帯会社の様に
シャア専用にでもしてくれたら、間違いなく、これを買っていた
でしょう(爆)しかし、シャア専用携帯は、マジで欲しいです。




そして最後は、ピンク。Nのハイスペック機のピンクは、だいたいこの様な
薄い上品な感じのシルバーピンクみたいなのが歴代多いですね。
ピンクも良いですが、もっとこう、SHの様な原色に近い色で出して
欲しいですね、Nも。




そして、今回一番変わったのが、このリバーススタイルです。
Nでこの画面が反転するのは、movaのN506i以来ですね。
FOMAでは初じゃないかな。ワンセグ視聴の為にこの様なスタイルに
なったんだと思いますが、Nといえば、こだわりで作り続けてきた
折りたたみでこのワンセグが良かったなぁ~とは思いました。

このスタイルだと、Nっぽくない感じがします。

と、まぁ今回の報道発表資料だけ見て勝手な感想を書いてますが
出たらまた違う印象になるんだろうなぁ~と。

今から発売が楽しみです。このN905iの為にドコモポイントも
使わず、9,000ポイント程残してますから準備も万端です (^-^)v

人生初のワンセグも手に入るし、なんでもこの905iシリーズは
海外でそのまま使えるらしいんですよ。3Gエリアだけでなく、
GSMのエリアでも使用可能です。

そう、905i、705iを持っていれば、これからは海外に行く際も
レンタルで海外携帯を借りたりしなくて良いので、便利になりますね。


ブログ一覧 | 携帯関連 | 日記
Posted at 2007/11/01 22:33:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 23:48
うちは、今回も機種変はパスです~!!

何か、イマイチやねんなぁ…デザインも色も…。。。
コメントへの返答
2007年11月3日 0:55
N905iμは良いと思うけどダメなん?

今回はブログでも書いたけど、Nにワンセグ付いたからねぇ、待ってたのよ。このN905iを。ちなみに、今日、電話して予約しました (^-^)v
2007年11月3日 9:41
あたしは7シリーズの薄いやつ
使ってますよ♪

だいぶ・・・
あの薄さになれました(笑
コメントへの返答
2007年11月4日 20:10
みわちんさんもドコモでしたか。φ(..)メモメモと

703iμか704iμですね。Nですかね?Pですかね?

薄い分、ボタンが押しにくいと聞いてますがこれも慣れだそうですね。

どうです?年末の冬モデルはいかがでしょうか?(笑)
2007年11月3日 21:44
今D903iTVを使ってます。
ワンセグが内臓されてますが、なんとアンテナが脱着式なんですよね。
いちいち差し込まないと映らないので、大変使いにくいことこの上ないです。

しかも電波の受信状態があまり良くないので、あまり見てませんね。
ただ車の携帯ホルダーに付けてると、カーテレビ代わりになる場合もあります。

最後にドコモの携帯についてですが、私好みの派手な色があまり無いのが、不満です。
レモンイエローやオレンジメタが欲しいのですけど・・・
コメントへの返答
2007年11月4日 20:18
おぉ、D903iTVですかぁ~私の周りにはその機種を使っている方はいませんので、リリーマタンキーさんが初めてです。

Dはアンテナ脱着式なんですね。それも初めて知りました。

ワンセグ機はアンテナを立てないと映り難いとの話も聞いてますので、ワンセグ視聴時だけつけるとなるとかなり不便ですよね。

私もカーテレビ代わりの使えるなとは思いました。もし、車のナビに外部入力端子があれば、携帯のワンセグがRCAピン出力に出来れば、携帯の小さい画面でなく、車のナビのモニターでワンセグが見れるようになりますが、携帯にそのようなオプションがあるかどうかがポイントになりますね。

トヨタ純正やイクリプスは、外部入力にケーブルが販売されているんで、あと携帯に外部出力が出来るかどうかだけですね。

ここに載っているビデオ切接続コードってやつです。→http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/option/accessory/index.html

これはトヨタとイクリプスは共通なんで両機はそのまま使えます。

しかし、物凄いハデな色が好みなんですね(^^ゞ
そういう方の為に、着せ替えパネルという機種もあるんですが、そちらはどうでしょうか?お気に召すのがあれば良いんですけどね。
2007年11月5日 15:10
Pの703ですね♪

最初はとっても押しにくかったですが
やはり・・・慣れですね(笑

暫くはコレ使ってると思いますよ☆
コメントへの返答
2007年11月5日 23:02
ご丁寧にありがとうございます m(_ _)m

やっぱり最初はボタンが押しにくかったですか(^^ゞ

慣れるとやっぱり使い続けられるもんなんですね。新春の705iシリーズを是非 (-o-)ボソッ

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation