• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月12日

車検終了

車検終了 今日の夕方、ディーラーから車検が完了しましました
との連絡がありましたので、夜引き取りに行って
来ました。

予定通りですが、やはり早いです。
ディーラーには感謝ですね。

また色々と作業を大変丁寧にして頂いた事を
聞いて、感激してしまいました。

私はホイールに、純正のロックナットを
つけているのですが、これは5個のうち1つを
ロックナットにする際、その取り付け位置を
私のこだわりですが、場所を決めて取り付けして
いたんです。

今回、車検でタイヤを外すので、ずれるのは仕方ない
から戻ってきたらまた直そうと思っていたところ
本日、車を引き取りに行った際に、ホイールをみたら
自分の取付けたとおりにロックナットがはめてありました。

それを見て、フロントの方にその話をしたら、
今回私の車を担当して下さったメカニックの方が
大変几帳面な方で、そういう細かい仕事をして下さる事を
聞いた次第です。
こういう心遣いは大変嬉しいものです。
もう私はこのディーラー以外には行けません(爆)

また今回の車検で、エンジンのアンダーカバーを
交換したんですが、これもバッチリ付いていて、
新品はこんなにも上にカバーがあって、しかもフラットなのかぁ~と
関心してしまった次第です。

このカバー新品で8,400円(税別)もする高いものなのですが
普段は見えない部分の部品ですが、かなり満足度は高いです。
今回、このアンダーカバーを交換するにあたって、それを止めている
ボルトやクリップも全て新品に交換しましたので、かなり自己満足が
高いです。

帰りに自分の車を乗った瞬間、【2.5はトルクあるなぁ~】と
思った次第です。やっぱり、排気量500ccの差は確実に感じた帰りでした。
GX100も良かったですがやはり自分のJZX81の方が良いです(^^ゞ



ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2007/11/12 22:23:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ラー活
もへ爺さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年11月12日 22:34
うちは夏にオレンジの看板のお店に整備を出した際にあまりよい印象を受けなかったので、ためしにちょっと遠いですがトヨペットでも車検の見積もりを出してみようと思います。

うちのアンダーカバーは先日見たらクリップが1、2個ついていませんでした。
車検のときにあわせて注文しようと思います。
コメントへの返答
2007年11月12日 22:40
私個人の考えですが、ディーラーは遠い近いは関係ないと思います。距離に関係なく、信頼出来るディーラーに出すというのが第一と考えております。

実際、私の弟は、1時間ほど掛けてなじみになったディーラーへ通っていますからね。そこももう10数年のつきあいになりましたし。

また、自分のところが扱っていた(販売していた)ディーラーに持っていくのが安心が出来ると思います。オレンジのところは、マークII3兄弟は扱ってないですし、ここはその車を扱っていたディーラーへ持っていくのが良いとは思います。

最近、ディーラーも車検は必死ですから、こちらから来てくれるというのであれば、喜ばれるはずなんですけどねぇ。それが分からないお店は行くべきではないと思います。

アンダーカバーのクリップですが、ボルトは11個、クリップ(樹脂製)は4個いるみたいです。

整備明細書にそのように記載がありました。ご参考になれば幸いです。
2007年11月12日 23:58
わぉぉぉぉぉぉぉぉぉ♪

誕生日じゃないですか~

おめでとう御座いますm(_ _)m


これで同じ歳~♪




さすがディーラー車検は速いっすね

ロックナット>
男の拘りですから~(∩.∩)
コメントへの返答
2007年11月14日 20:33
ありがとうございます。

ついに同い年になっちゃいました。でも気持ちは二十歳ですw(爆)


ディーラーは確かに早いですね。また今回は入念に事前に下準備していたので、大変スムーズにいけた次第です。

ロックナットは、大変嬉しかったですよ。これを見たときはマジで感動しましたよ。
2007年11月13日 0:59
ディーラー車検は早いですよね♪

我が家も今の車の体制になってからは、全部ディーラー車検です。

そういえば、チェイサーの時に使っていたロックナットが物置に転がっていたような・・・
コメントへの返答
2007年11月14日 20:34
ですよねぇ~♪ディーラーならではと思います。

ハマタクさんの所も全部ディーラーなんですね。

ロックナット、意外に某オクでも売れますよ。オクにチャレンジしてみます?ちょうど明日の正午から1日だけ、出品料無料ですし。
2007年11月13日 11:11
僕も今回人生初のディーラー車検だったのですが、
対応には疑問符をつけざるをえないですね~。

ベルト鳴きがするから直してくれ。
と頼んだら、テンショナープーリーは換えてくれたんですが、
鳴き自体は収まっておらず、後日ベルト交換だけ別に行いました。
(もちろん、工賃はサービスしてくれましたけどね。)
ウォーターポンプのプーリーも結構振れてたんですが、
後日持っていったときに、こちらが指摘した段階で、
「あ、本当だ」って、ぉぃぉぃ。

今回は紹介してもらったということもあるので、
この店舗を利用しましたが次回からは違う店舗にしようと思います。

近所にもう1軒、元オート店の青看板があるのですが、
こちらはフロントの担当者がアリストに特別な思い入れがあるのか?
細かい部品の注文にも丁寧に対応してもらえたので、
次回からは作業も含め、この店舗でお願いするつもりです。
コメントへの返答
2007年11月14日 20:37
出されたディーラーがたまたまダメだったんでしょうね。

書かれておられる別のところは対応が良いみたいですから、そこだと安心できるのでは?と思います。

後は、ディーラーとの長い付き合いの中で色々と信頼関係を築いて行くと、色々と対応はよくなっていくと思いますよ。

ディーラーって、意外に融通が利いて思っている程、高くない所なので私は安心して修理に出しております。
2007年11月13日 17:37
私も一昨年、最後の81の車検をトヨペットで行いましたが、その時は朝出してその日の夕方に車検完了して驚きました。

もちろん、事前に車を見せて見積もりを取っていたからですが、それにしてもきちんと整備をしていての速さですから、流石ディーラーだなぁと思いました。

またお世辞にしてもいつも入庫のたびにいじった車を褒めてもらえるので、その対応が気持ちいいということも、マークⅡはトヨペット以外に点検・車検を入庫させられない原因でもあります。

一般的にディーラーは料金が高いといったイメージがある(私は決してそう思いませんけど)ようですが、安心を買うという気持ちで、我が家の車はすべて購入先のディーラーに入庫させています。
コメントへの返答
2007年11月14日 20:43
嬉しいですね、リリーマタンキーさんも同じ考えの方で。

そうなんですよ、ディーラーって別に高いわけではなく、私も安心を買うという意味で、ディーラーにお任せしております。最近はそんなに高くないですし。

どちらかというと、ガススタやカー用品店の方が今までの経験上、いい加減な事を言われた事が多かったです。
これには閉口でしたね。素人の私でも分かるくらすの事を言われたんでね。ガススタでは、言い返してやりましたよ。

それはともかく、信頼出来るディーラーにいけると言うのは本当に幸せな事だと思います。私の行っている所も、色々と変更している部分を突っ込まれますw

意外に嬉しかったりしますよね(爆)ボンネット裏のインシュレータを購入した時は【よっぽど好きなんですね】と言われてしまいましたからw
2007年11月13日 20:20
>こういう心遣いは大変嬉しいものです。
そーですね!こんなん涙物ですね^^
これぞプロ中のプロですね!!
コメントへの返答
2007年11月14日 20:44
本当、引き取り時、アルミを見て感動してしまいましたから。こんな細かい所までやって下さるとは、驚き!と感動!で物凄く良い気分になりました。

私もプロ中のプロだと思います♪

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation