• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

大成閣

大成閣 10年ほど前によく家族の祭事で行っていた
美味しいちょっと高級な中華料理屋さん
なのですが、味は良いのですが店員が感じ悪くて
ずっと遠のいていたお店でした。

本日、母の誕生日のお祝いに中華を食べに行く
事になったのですが、何処へ行こうかと思案して
いた矢先、この『大成閣』を思い出し、10年経って
いるし、いけるのでは?という事で、行ってきました。

結論から言いますと、以前の感じ悪い店員さんは
もういなくなっており、とても感じの良いお店に
変貌を遂げておりました (^v^)

また、中華を食べに行く事になったら、このお店に
来れそうです。味も昔食べた時と同じ味で美味しい物でした。
若干変わっているかな?と言うものもありましたが
基本は同じだったので良かったです。

私の家の中華のコースは決まっておりまして、
まずは写真のクラゲの酢の物から始まります。

その後は、メインに入っていきます。


次に来たのは酢豚でした。ここのは、皆さんは余り好きでない
パイナップルが入っています♪私はそれが好きなんですけどね。



次に来たのは、玉子スープです。今日は父のリクエストで
このスープになりましたが、フカヒレスープの場合もあります。



中華の定番と言えば、これ、若鶏の骨なしから揚げです。
王将とかとは違った、こういう中華料理さんならではの味です。



小エビの天ぷらです。これだけは一番大きいサイズを注文しています。
エビ嫌いな私ですが、昔から中華のこの小エビの天ぷらだけは食べれるんです。
しかも好きなんです。エビっぽくなく、臭みもないから食べれるのだと思います。



春巻きです。今日、一番美味しい♪と思った料理でした。
ここのは昔から中の具もしっかりと入っていて、そして側は
カリっと揚がっており、なんとも言えない美味しさです。



チンジャアロース(牛肉とピーマンの細切りの炒め物)
このメニューも中華料理の定番ですね。白ご飯があると
ご飯がとても進む、飯の友でもあります。白ご飯は今回ありませんけどね(笑)



今回、初めて注文してみました、マーボー豆腐です。
後からかなりピリっと辛さがやって来ました。でも美味しいです。
グリーンピースが入っていたのは、ちょっと驚きでした。
味は大変美味しいですよ。



肉団子の甘酢あんかけです。最初の酢豚と肉団子と豚以外は全く同じなので
店員さんも同じですけど・・・とわざわざ教えて下さいましたが、承知で
注文しているので、無問題でした( ̄ー ̄)

ここの肉団子、以前と形が違ったのですが、食べてみて味は同じだったので
安心しました。今回、この肉団子と酢豚を食べて気付いたんですけど
たまねぎが入ってないんです(>_<)
以前は入っていたんですけど、たまねぎは必須なので、入れて欲しいですね。
どちらにもパイナップルは入っておりました(笑)



八宝菜です。父のリクエストメニューです。中華料理屋さんに入ったら
必ず中華丼を頼む程好きなので、いつもこの八宝菜も注文しております。

私は味は好きなのですが、中華野菜がどうも余り好きじゃないので
殆ど食べませんけどね、味付けは好きです。



肉まんです。こちらもいつもの注文しないメニューなのですが
父のリクエストで注文しました。味は、そこそこっと所です。
551の豚まんの方がジューシーで味が濃いのはここだけの話です(^^ゞ



シューマイです。これは私のリクエストです。セイロで蒸して
出てくるのが好きで、今回のも例に漏れず、蒸したてで
大変美味しかったです。崎陽軒とはまた違う美味しさがあります。



大根のはさみ揚げと言う物です。父のリクエストで注文しました。
何やら変わったようなものでしたが、なかなかいけました。
味的には、どう表現するのでしょうか、食感は、韓国のチヂミみたいなで
中に入っている大根がシャキシャキするという感じです。

またチヂミと違って、辛くないので食べやすいのが特徴です。



そして遅くなりましたが、五目チャーハンです。
今回のは、きっちりとお米1つ1つがパラっとなっており
美味しかったです。昔に比べてチャーハンは良くなったかも知れません。



芋の飴炊き(中華ポテト)です。これがうちの中華のメイン料理の締めでも
あります。出来立ては、さつまいもの側が飴でカリっとしてて、中はほくほくと
さつまいも特有の美味しさがあり、病み付きになるメニューです。



そして杏仁豆腐です。昔食べた時は豆腐が牛乳の味が濃厚でとても
ジューシーだったんですが、今日食べたのは、普通の缶詰等でもある
物に成り下がっていたので、少し残念でした。豆腐以外は、缶詰の市販品
なのかも知れません。以前は、そりゃあ美味しかったのを今でも憶えております。


と長くなりましたが、今回の私の家のオリジナル中華コースのご紹介でした。
店の用意しているコースだと好きな料理とキライな料理があるので
こうやって好みのものを注文するのが、うちでは通例となっております。

今回、10数年ぶりに、大成閣に行きましたが、またあの味を堪能出来て
大変満足でした。また次に行ける機会を楽しみにしたいと思います。


ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2007/12/09 02:30:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2007年12月9日 10:22
めちゃ多い品数ですね!

唐揚げ食べたいっす♪
コメントへの返答
2007年12月9日 22:33
大人数で食べる中華の醍醐味みたいな感じです♪

ほほぅ~ハマタクさんは、から揚げが食べてみたいと。揚げたてで美味しいですよ~♪
2007年12月9日 14:55
こんな本格中華の店は何年行ってないだろう?

私だったら最初から白飯を注文して食べたいです。
コメントへの返答
2007年12月9日 22:34
白飯を注文したいところですが、ここはグっと我慢の子ですw

折角の高級中華ですから、普段とは違う食べ方をするのも一興かと( ̄ー ̄)
2007年12月9日 22:00
ごっつ「本中華っ」って感じですね( ̄▽ ̄;  カロリー高そう~っ
私は京都の「あたか飯店」が好きですyy 堺のナントカってところと。。。。

刺身の中華風、いただかなかったんですねぇ。。。。 いずれにせよご家族そろってお食事に、というのがうらやましゅうございます。
コメントへの返答
2007年12月9日 22:35
こういう物を食べるとき、健康とかカロリーと考えて食べたらいけません。折角のご馳走が美味しくなくなりますよ。

またそういう事を思うのであれば食べてはダメですね。
2007年12月9日 23:39
大根の挟み揚げは初めてです☆

後は・・・
後は・・・

全てとっても大好きなんですけど♪
(にんまり
コメントへの返答
2007年12月11日 21:10
私も初めてでした大根の挟み揚げ。

(・-・)・・・ん?
(・-・)・・・ん?

はい、ぜ~んぶ美味しいのでお勧めです♪( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation