• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

吉野家でのセパレート

吉野家でのセパレート 以前、すき家のメガ牛丼のネタで、お持ち帰りで
牛肉とご飯がセパレートになった話題で盛り
上がったとは思いますが、その時、吉野家
だったらどうだろう???
と言う事で、昨日試してみました。

私『牛丼大盛をお肉とご飯に分けれますか?』
店員『出来ますよ、牛皿とご飯という方になります
   ので、お値段が少し高くなりますけど
   良いですか?』
私『はい、お願いします。』(そう来たかと思ったのは言うまでもありませんw)

という事で、吉野家って、昔からお肉だけのメニュー
牛皿ってのがあったんですよね。
それとご飯のニューとは、吉野家に1本取られました(^^ゞ

さすがは老舗、一歩先を行っています(笑)

で、写真は、牛皿(並)とご飯(大盛)です。
たまたま、牛丼セールで、通常より50円引きだったので
高くなった分はチャラって感じでした。

やっぱり、ご飯にしみこんでいない、吉野家のタレは
極上です♪という事で、この頼み方、吉野家での定番に
なりそうです。美味しかったら、少々高くても無問題です(爆)


関連情報URL : http://www.yoshinoya.com/
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2007/12/11 00:22:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

遣られたぁ😨⤵️
KP47さん

愛車と出会って10年!
tom88_88さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

桜満開
nogizakaさん

2025年4月の平均燃費
syuwatchさん

岡山城ライトアップ🔦
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2007年12月11日 0:25
最近、吉野家の味を忘れかけてます(汗)

近々行ってきます
コメントへの返答
2007年12月11日 21:23
ダメですよ、老舗の元祖牛丼の味を忘れちゃぁ(笑)

必ず近々行って下さいw
2007年12月11日 1:40
昔から牛皿とビールって頼んでみたいんですが、未だ実現してません。
スタイルも土建関係って感じが最高なんですが。

そんな自分は変かな~

最近の一時帰国では「大盛り」を食べました。
コメントへの返答
2007年12月11日 21:25
いえいえ、全然辺じゃないですよ。是非、今後こそ帰国された際は、思う存分、牛皿とビール、漬物まで追加して食べて下さいね。

最近、吉牛も女性のお客さんが増えて、昔の男くさ~いイメージがなくなりつつあります。

最近食べられた大盛はちゃんと『つゆだく』にしましたか?
2007年12月11日 7:29
12月の始めに吉野家の持ち帰りの牛丼を食べる機会があったのですが、注文した人の計らいでつゆだくになっていたので、そのときも内心セパレートだったらなぁと思い浮かびました(笑。

別々にするとは吉野家もなかなかやりますね。
コメントへの返答
2007年12月11日 21:27
そうなんですよ、セパレート、出来るけど元々そういうニーズの為か『牛皿』というメニューがあったんですよね。

吉野家に1本取られたって感じです。機会があったら、牛皿(特盛)つゆだくとごはん(大盛)で注文してみて下さい。

きっと理想の吉野家の味が持ち帰っても楽しめると思います♪
2007年12月11日 11:39
そんなコト出来るんですねぇ~!!
ちょっとびっくり(汗
ってか・・・
近年吉野屋の牛丼食べてない(汗
コメントへの返答
2007年12月11日 21:37
こんな事も出来るんですよ~
私はこういうアホな事するのが大好きなんで、たまーにこういうブログ書いております。

以前は、メガマックが買えない時に、ビックマック2つを使ってメガを超えるテラマックを作った事もありました(爆)←アホです

過去のブログにあると思うので、良かったら見てやって下さいw

吉野家の牛丼、やっぱりアノ味じゃなきゃ~って感じで、無性に食べたくなる時がありますよね。
2007年12月11日 16:35
昨日はすき家に行きましたが未だにメガ牛丼と言うのをためらい、わさび山かけ牛丼のセットの並を頼んでます。
というのも今なら4種類のトッピング(100円分)が無料なので吉野家よりもすき家優先にしています。
このキャンペーンは12月31日まで開催中ですのでよろしくおね… いや是非行ってみてくださいね。
コメントへの返答
2007年12月11日 21:40
メガ牛丼はあるうちに食べないといけませんよ~

お若いのに、ここは気合で是非、注文して下さい。お持ち帰りすると万が一食べれなくても安心ですからw

すき家の味は、私はどうしても吉野家と比較すると吉野家の方が好きなので、すき家には入らないんです。メガがあってもです(^^;
機会があればもう一度は行ってみようとは思います。
2007年12月12日 22:15
『牛皿(豚皿)つゆだくを持ち帰りして家でご飯と食べる』
ケチケチですけど結構好きです^^
吉野家と言えばテラ牛丼…ウケますね(爆
コメントへの返答
2007年12月12日 22:24
その手もありましたね^^
でもその方が、気兼ねせず思いっきり出来立てを家で味わえるのがミソですね。よし、私も一度、牛皿だけ持ち帰ってみようと思います。

テラ豚丼の事ですかね?あれ、やりすぎですw乗せれば良いというものではないですからねぇ~(^^ゞ

プロフィール

「8/1は水の日 じゃなくて、年に一度の81の日 #81の日
何シテル?   08/01 08:01
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation