• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2016年07月05日 イイね!

丸亀製麺

丸亀製麺今日も昨日に引き続き、車の外気温度表示は
38℃・・・もううだる暑さです (A^^;

今朝のめざましテレビのお天気キャスターは
「今日は昨日と打って変わって寒いです。
上着が1枚欲しいです」なんていってましたが
それは東京お台場のお話、こちら大阪では
朝から30℃超えの真夏の暑さでした。

まだ梅雨明けしてないんですけどねぇ~

そんな暑さでお昼になり、お腹は空きましたが
何をたべようか悩んでいたときに、そうだ
冷かけうどんが食べたい!そう思っていると
丸亀製麺を見つけ入りました♪

丸亀製麺以外、つるまるうどん、はなまるうどん、
讃岐製麺、香の川製麺と他店では本場四国にはある、
冷かけがないのでそれを置いてくれている、
丸亀製麺は貴重です。

先日は、つるまるうどんで、冷かけを聞いたら
店員さんに「えっ?」と聞き返されまして
「冷たいかけうどんはありますか?」と聞き直した
ところ、「ない、冷たいのはぶっかけです」と
言われてしまいました。

うどん屋なのに冷かけを知らんとは・・・
もう二度と つるまるには行かないと思います。


されはさておき、久々の丸亀製麺での
冷かけうどん、一口食べると、これこれ
このダシの味なんですよねぇ~と
本場、四国のうどんに負けないくらいで
正直、無理に四国まで行かなくても
食べれるのは幸せ!と思ってしまうくらいです。

最近、かき揚げにはまってまして、丸亀製麺のは
非常に大きくて食べこえたがあり気に入っています。

で、てんぷらを食べるとき、皆さん何をつけますか?
通常、てんぷらなら天つゆですが、丸亀にはありません。
その代わり、天ぷらだしソースというオリジナルの
てんぷら用ソースがあります。

これはこれで非常に美味しくて好きではあるのですが
やはりそこはソース、天ぷらにはそれじゃないと
私の舌が言ってます(爆)

そこでよいものがあるんです。
テーブルには置いてませんが、ねぎとか薬味をおいて
ある場所においてあったり、今日のお店には無かったので
店員さんに言って出してもらったんですが、天だれ
という、天丼にした時に使うちょっと甘いたれがあります。




これです。お店によっては、ラベルがなく、普通に
しょうゆ挿しに入っているところもあります。
これを小さい器に出して、天ぷらをつけて食べます。

これがまた美味しいんです。天丼用ということで
少し味が濃いですが、付ける量などを調整して
たべれば大丈夫です。

私は丸亀製麺にいったら天ぷらは必ずこの天だれで
食べるようにしています。美味しいので興味ある方は
是非お試しください。天ぷら用ソースも良いですが
私はやはりこちらですね。
Posted at 2016/07/05 23:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年06月09日 イイね!

プレミアム ミルクキャラメル

プレミアム ミルクキャラメル昨日、ファミマで一目引くパッケージの
キャラメルがあったので、カードの日で
2倍ポイントのつく本日火曜日に買いました。

森永キャラメルのプレミアムとな。
パッケージが金キラ金に輝いています。

これは買わなきゃダメでしょ!って事で
即お買い上げ~♪


早速、先ほど食べてみましたが、さすがは
プレミアム、キャラメル自体が口にほうばると
やわらかく、とろける感じです。

また味も濃厚だけどまろやか、高いだけの事は
あるなと。プレミアム という名前負けしては
ないようです。


ちなみに1箱183円(税抜)もします。
通常のキャラメルの3倍くらいの値段かな?

気になる方は是非、ご自身の舌で味を
確かめてみてください。

マークXプレミアム、ハリアープレミアム
などのグレードに乗られている方にも
お勧めかも(笑)

あ、170系クラウンの特別仕様車の各プレミアム
グレードにお乗りの方にも是非。
Posted at 2015/06/09 23:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年04月07日 イイね!

夕子 美山ミルク

夕子 美山ミルク今日、トイレ休憩で寄った大津PAのお土産コーナーで
新製品という事で売っていた、夕子を買ってしまいました。

夕子といえば、八ツ橋のひとつで、嫌いな『ニッキ』の
入っていないバージョンがある和菓子であると認識
しています。

八ツ橋もあの『ニッキ』が入っていなかったら
非常に好きなのですがね。で、その思いを叶えて
くれたのが、夕子です。たまーに買ったりしてるん
ですが、今回はその新製品として、ミルク味という
ではありませんか。

一度は、売り場を素通りしたのですが、頭から離れず
再び売り場に戻って買ってしまった次第です。

さぁてお味の方はどんなんかな?
今夜は遅いのでまた明日以降の楽しみに
したいと思います。

ネット通販でも買えるみたいなので、京都近辺まで
買いに行けないぜ!っと方は下記関連URLから
ネットでポチっとしてみてください。

ただし、お口に合わなくても私は一切責任を
取りませんので悪しからず。絶対美味しいと思う
けどね。食べるのが非常に楽しみであります。
Posted at 2015/04/07 23:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年10月31日 イイね!

ハロウィン

ハロウィンここ近年、やたらとハロウィンのイベントが
そこらじゅうで多くなってきたなぁと感じる
今日この頃です。

それは良いんですが、ハロウィン=仮装大会
の図式に日本はなってしまっていて、本来の
ハーヴェスト祭りという意味合いを知る人は
余りいないんじゃないかな?と。

バカ騒ぎだけはやめて欲しいところではありますな。

しかし、おいしい食べ物はなどは歓迎ですので
おいしいものは出して欲しいところですね。

で、前置きが長くなりましたが写真のハロウィン限定
プチケーキ。ジャックランタン?姿のプチムーキが
3つ入ったを店頭で見つけてつい買っちゃいました。

お味の方は普通のプチパンケーキにチョコチップの
アクセントというものでした。
ちょい期待外れ感はあったもののおいしかったので
良しとします^^

決してだんご三兄弟ではありません(爆)
Posted at 2014/11/05 00:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年09月03日 イイね!

月見バーガー

月見バーガーやってまいりました、月見バーガーの季節が。
本日より販売開始との事で、早速お昼に食べる
ことにしました(爆)

しかし、年々月見バーガーの値段が上がっている
気がします。これは月見バーガーに限った事では
ないのですが、ハンバーガーのセットで、650円
以上するのはやはり高いかな?と。

昔はMセットで500円の時もあったので、
希望で言うと、500円~550円の間に
してもらえると嬉しいなぁ~と。

そういえば、去年まであった、クォーターパウンダーを
使った大月見バーガーがなくなったのはやはり
余り売れなかったからなのかな?。

今回、Lセットのクーポンがあったので
使ってみましたが、まさかアイスコーヒーも
Lで出てくるとは・・・
以前、プレミアムアイスコーヒーになってからは
Lサイズは出来ませんといわれた事があるので
ちょっとびっくりしました。




今年のパッケージは、濃い青系なのね。




これこれ、これです。
月見、やはりマクドのハンバーガーの中で
一番好きなハンバーガーですねぇ~

これを食べるたびに、最近のマクドはよく
分らない変な新製品のハンバーガー、特に
チキンを使ったものをリリースをするけど
対してヒットもしてない、そんなものを売る
のだったら、こうやって基本に忠実な美味しい
ハンバーガーを売ることに注力した方が良いん
じゃない?と思うのは私だけでしょうか。

この月見バーガーとチキンタツタがいつでも
食べれるのであれば、本当、嬉しいんですけどねぇ

月見バーガーがやっているうちはまた、マクドに
行く回数が増えそうです(爆)
Posted at 2014/09/03 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation