• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

バーガーキング BK RiNGO

バーガーキング BK RiNGO久々のバーガーキングに寄ってみたら、
BK RiNGO なる変わったものがあったので
いつものワッパーじゃなくそれにしてみました。

RiNGO = りんご でありまして

ハンバーガーの中にりんごが入っていると
いう代物。焼きりんごが入っていると
いう感じでしょうか。

で、購入して実は食べ終えるまで気がつかなかった
のですが、肝心のりんごが入ってなかったんです・・・

ブログ上げるために詳細を写真に撮っていたので
後から分った次第で・・・




包み紙を開けると美味しそうなハンバーガーが




こんな写真も撮ってました。
美味しそう~♪


そう、この時点で『りんご』が入ってない事に気付いていたら
良かったのですが、お腹も減っていたのでそのまま完食!

食べ終わったあと、なんかボリュームが足りんなぁと
思いつつ、スマホでこのバーガーの事を調べて
『あ!りんごが入ってなかったやん』と分った次第です。

時すでに遅し、そのままお店の店員にいうのもなんだかなぁと
思い、帰ってから本部にメールを送ることにしました。

りんごは入ってませんでしたが、ハンバーガー自体は美味しかったです。
Posted at 2014/04/29 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年03月01日 イイね!

バーガーキング NYワッパー 不完全品

バーガーキング NYワッパー 不完全品今日は月一の散髪で大阪市内に出かけておりまして
近所にはバーガーキングもあります。

なので、たまにバーガーキングに寄って昼食に
するのが楽しみにでもあります。本日は久々に
バーガーキングに行きまして、クーポンもあったので
NYワッパーというセットを頼みました。

100円引きクーポンを使用しても790円と高価なの
ですが、バーガーキングのハンバーガーは
マクドナルドと違ってボリュームもあり、その
価格に見合うだけの対価はあると私は思ってます。

そういう理由もあり、たまにですがバーガーキングで
ハンバーガーを食べます。味も昔、アメリカで食べた
本物の肉の味がするハンバーガー!という味がする
ので、好きなんです。

が、今回NYワッパーでは完全にそれが裏切られました。




確かにNYワッパーと間違いなく書いてあるところから
まずは確認です。




この時点では、まさかそんな事が起きていようとは
思いもしなかった訳ではあります。


ハンバーグ自体はいつもと同じく美味しかったです。
では何がかと言いますと




この写真が全てです。実はNYワッパーの詳細を知らずに
注文したのこの写真を撮った時点で、おかしいことにまったく
気付きませんでした。

下記関連URLでNYワッパーの詳細説明と写真を見て
上記写真と比較して貰えれば分りますが、入っているべき
厚さ8mmやきリンゴ2枚のスライスが入ってません。

これが売りのはずなのに全くその気配がありません。
これが入ってないと、ペラペラなハンバーガーでしかなく、
NYワッパーにもならないと、通常のワッパーとの比べ物にならない
くらいボリュームダウンでお腹もいっぱいになりませんでした。




半分くらい食べておかしいのでは?と思い始めたんで
手元のiPhoneで公式HPでNYワッパーの詳細を見て
初めて知った次第です。

その時には既に殆ど食べ終わっていたし、
食べた場所が店舗の3F、店員のいるレジは1Fと
離れているのもあり、これはレジ前で言うより
バーガーキング本社に直接問い合わせた方が良い
だろうと判断し、そのまま帰りました。

店員もいつも思うのですが、レジではなくハンバーガーを
作っている側のスタッフの感じが良くないのが何とも
なんですけどね・・・レジも今ひとつだし・・・

ハンバーガーがマクドナルドと違って美味しいのに
残念な唯一の点ですかね。

とりあえず、公式HPから問い合わせはしたので
どのような回答が来るのかですね。

しかし、今回は楽しみにしていたバーガーキングだった
だけに非常に不満足な結果になってしまって残念でした。
Posted at 2014/03/01 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年01月27日 イイね!

ファミマ キン肉まん

ファミマ キン肉まん連日、肉まんネタですが、昨日買った
ファミマプレミアム肉まんを買う前日に
見つけて購入していたんです。

もう、キャラ肉まんになってるので
見つけた時は、即買いでしたね(爆)
味は、キン肉マンが好きな、牛丼風です。

これで食べるとかなり美味しいんですよ。
どちらかというと、昨日ブログで上げた
ファミマプレミアム肉まんより好きかも?
意外でしょ?

あと、キン肉まんのほかに、ウォーズまんや
ラーメンまんもあるようです。

どちらも見つけ次第、購入したいと思います(爆)




やはり、これも井村屋が作った肉まんです。
美味しいのはうなづけます。
Posted at 2014/01/27 22:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年01月26日 イイね!

ファミマプレミアム 肉まん

ファミマプレミアム 肉まん先日、紅の流れ星さんが、ファミマの
プレミアム肉まんを食べたら物凄く
美味しいというブログを上げられて
おられまして、これは食べとかないと
ダメだという事で、探して本日やっと
購入しました。

会社の近所のファミマには普通に売って
いたんですけどね(^^ゞ

また、1/24(金)1/25(土)の2日間は
20円引きで売っていたのでこの時に
買う予定だったのが外してしまって
残念でした。

実際に食べてみると・・・




確かに普通の肉まんとは違うのは納得。
でもこの味どこかで食べた事があるなぁ

肉まんのガワと言い、中の肉と玉ねぎの
具の具合といい、それは直ぐに分りました。

大阪の方なら馴染み深い、551の豚まんです。
これと非常に良く似ています。
だから美味しいのかと。

このファミマプレミアム肉まんは、
551の豚まんを少しマイルドにした感じの味
です。

551の豚まんは更にコクというか特有の“クセ”が
病み付きになる感じなのです。なので体調が
悪い時や、よく夕方や夜の通勤電車帰りに
おばちゃんがお土産に持って乗ってきたら
それはもう、「誰や~豚まん買ったのは?」

というくらい強烈なニオイを放つのが、
551の豚まんなのです。

しかし、このファミマプレミアム肉まんは
そういった独特のクセはなく、非常に食べやすい
のは間違いないです。私もまた機会があったら
このプレミアム肉まん買ってみようかなとは
思います。




ファミマプレミアム 肉まんは、井村屋
作っているんですね。納得。肉まんの老舗ですから。

店舗の多いファミマで購入出来るのはありがたい
ところですね。出来たら、551の豚まんと同時に
食べ比べってのもやってみたいなと思う今日この頃です。
Posted at 2014/01/26 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年07月17日 イイね!

Big ウェンズデー

Big ウェンズデー先週10日(水)と今日17日(水)の
2日間だけ、ロッテリアの特別メニュー
『ビッグリブサンド』の発売日でした。

その発売を知った際、先週の10日の時に
購入しようと思っていたのですが
すっかり忘れておりました。(^^;

マクドの1,000円限定バーガーと違って
チャンスは2日あったのは救いでした。

本日、メールマガジンでその販売の
案内が届いたので、そうだそうだ
忘れていた(^^; ということで
本日は忘れずに帰りに買って来たの
でした。




売り切れているかな?と思いつつ
レジで聞いてみると「ありますよ」との
返事。すぐさま注文して購入。

価格は、あれだけデカイのに
500円と超・リーズナブル。

マクドの1,000円バーガーとは
間逆のお買い得感のあるサンドです。




リブサンドで、バーガーではないのねと改めて認識したのは
これを見た時でした。ポークパティですね。

てりやきパーベギューソースが入っているはずなのですが
いかせん少ない。マクドも含めて、ハンバーガー屋さんの
バーガーの中のソースが写真ほどとはいかなくても
少なすぎるのでは?といつも思います。

せっかくだから、晩御飯に少し食べましたが
食べ応えあって美味しいです。少しおかずになりました(笑)

500円でこのサイズの量だとかなり満足であります。
ネットでみていると、ポークパティが3枚も入っていたそうな。
単純に3人前超えという感じらしいので、そりゃ大きいわなと。

味も悪くなく、私は美味しいと思いましたし、正直、ロッテリアの
味はあまり・・・というのが多い中、このリブサンドはいけてます。

このビッグリブサンドは、もう無いかもしれませんが
リブサンド自体あれば、また買って食べたいなという
味でした。ロッテリアで久々に満足いく購入でした。
Posted at 2013/07/17 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation