• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

買えなかった・・・

本日、7/6(土)の1日だけの限定販売という
マクドナルドのハンバーガー、1,000円という
値段にもびっくりさせられたが、あれだけCMや
各方面で宣伝、ツイッターやLINE、メール会員の
メールでも案内を出しまくってました。

さすがにそこまでやられると、戦略はまったと
言う感じで欲しくなつてしまうのが人情(爆)

で、朝昼は風邪でしんどかったので、夕方に
買いにいったわけなんですが、売り切れ・・・

何ー!という訳で更に3軒回りましたが全て完売。
この調子だと、どこも同じだと判断して諦めました。

マクドナルドさん、あれだけCMをやっているんだけから
1日限定なんだし、数量限定といっても、もう少し
販売している時間があるように数量を増やして下さいよ。

せめて大体の店舗ごとの限定販売個数を事前に
記載してくれて良いのでは?と思います。

今回、購入できなったのは、あまりにも残念ですし
ほんとあの悔しさは表現できないくらいです。

かざしてクーポンもゲットできなかった訳ですし
再度、再販して貰わないと怒りがおさまりません。

あー考えるだけでも悔しい。
来週も違うのがあるみたいだけど、どうすると迷い中。
出初めに出鼻をくじかれるとどうでもよくなるし。
でも食べてみたいし、あーあというのが正直な感想。

そうそう、売り切れているのに、完売の案内が
出てない店舗が2店舗もあり、これも不親切。
記載があっても分かりにくいので、店舗入口や
ドライブスルー手前に大きく表示しておいて欲しいです。
Posted at 2013/07/06 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年06月22日 イイね!

クォーターパウンダーハバネロトマト

クォーターパウンダーハバネロトマト来週から登場するというクォーターパウンダーの
期間限定のハンバーガーですが、今回も先行販売を
してくれるお店があるということで、早速行って
購入してきました。

先行販売ということで、まだかざすクーポンなどが
使えないので、非常に高価なセットでした(^^;

私が購入したお店では、790円でした。
クォーターパウンダーハバネロトマトとポテトM、ドリンクM
のセットでです。

今回は2種類あるのですが、ここはあえて辛いと
評判のハバネロの方をチョイスしてみました。




これです。この感じだと、全くハバネロが
感じられなく、ほんまに辛いんかい?と
思ったくらいでしたが、食べてみてそれは
違うというのがはっきりと分かりました。

ハバネロソースというのでしょうか、めちゃ辛いです。
ししとうなどの青い野菜が好きな方にはたまらない
と思います。あの独特の青臭い風味でなるほど
辛いなと。味も悪くないです。ただ子供はやめといた
方が良いでしょうね。

去年のアメリカンシリーズで失敗したという記事も
読みましたが、そりゃそうだろうと。去年はチキンばっかり
でしたからね。クォーターパウンダーのような、
ちゃんとハンバーガーで勝負してくれないと。

辛いのは食べれないことはないですが、そんなに
強くはないので、私は今回限りかなと。美味しいのは
美味しいので辛いのが好きな方にはお勧めできます。
七味やタバスコをしこたま掛けられる方には特に^^

次は、BLTの方を是非食べてみたいと思います。




そうそうセットを購入すると、本田圭佑のクリアファイルも
もらえます。クリアファイルっと結構、仕事やプライベート
でも使用するので意外に嬉しいプレゼントだったりもするん
ですよね。

来週、6/24(月)から販売開始なので気になった方は
是非食べてみてください。お値段は高いですが。
Posted at 2013/06/22 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年01月20日 イイね!

日清ラ王 袋麺 先行試食会

日清ラ王 袋麺 先行試食会今日、ヨドバシに行って帰ろうと1Fのイベントスペースの
前を通ったら、発売前の新しいラ王袋めん麺の試食会を
やっていました。

少し並んでましたが、新しいラ王に興味もあったし
ちょうど小腹も空いていたので(爆)試してみることに。

このブログを記載するにあたって、公式HP(下記参照)を
みると、関西は発売してなかっただけで、既に関東限定
ではありますが、去年の2012年8月に発売していたみたい
です。

うーん、こういうのがあるなら、関東地区限定販売の
関西地区発売前先行試食会と銘打って欲しかったなぁ~と。

先行試食って言葉にものすごく得した気分になっていた
ところなので、少し半減かな?気持ちが。

関西では初めてなので、それはそれで先に味わえて
良かったのはありますけど。

ラ王が生麺からインスタントのカップ麺に生まれ変わって
から実はまだ食べた事がありませんでした。
そういう意味でも今回の試食会は非常にありがたかった
です。




袋めんなのに生タイプみたい?
並んでいて、この看板を見て
非常に興味と食欲をそそりました。




しょうゆ、みその2つの味。
ラ王定番の味のラインナップですね。

生タイプを食べていた頃を思い出します。
昔はよく食べたので、味はしっかりと記憶
してますので、今回の試食でどう違うのかが
非常に楽しみです。




試食のラ王をいただきました。

待っていて非常に寒かったので
試食とは言え、温かいラーメンは非常に
ありがたいです。

早速、まず汁をのみ味を確認。
紛れも無いラ王のしょうゆの味です。
基本の味は変わってないので嬉しいです。
若干、お湯が多いのか薄かったです(^^ゞ

混んでいたので作るのも大変でしょうから
致し方ないところ。味自体に変わりはないので
安心しました。

そして一番気になる“めん”ですが
これは凄い、今までの袋めんの常識を覆す
食感で、なまタイプにひけをとらない
なめらかさとシコシコ感。凄いですね。

これならば、あのキャッチコピー『まるで生めん』
というのもまんざらうそではないと。

非常に美味しかったので、来週の正式発売されたら
是非、製品を購入してじっくりと味わいたいですね。

しかし、袋めんのラーメンもここまで来ましたか。
凄いものです。袋めんといったら、サッポロ一番の
塩ラーメン、みそラーメンとか日清のチキンラーメン
が袋めんの王道でしたからね。

今回は少し並んで試食会に参加出来て良かったです。
Posted at 2013/01/20 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年12月10日 イイね!

復活!チキンタツタ

復活!チキンタツタ皆様大変ご無沙汰しております。
気がついたらもう師走。しかも12月も中旬に
さしかかろうとしているじゃありませんか。

いや~ここまでブログをさぼっていたとは
思いもしませんでした。

決して辞めたとかそういうものでもなく、
何かあったというのでもなく、単純に
忙しかったり、書くタイミングを逸していたり
ずっと書かないでいるとそれになれてしまい
面倒になってしまうなんてこともあったり(^^ゞ

事実、色々とバタバタしててなかなかブログアップ
するまでには至っていなかったと

一応、2ヶ月分のネタはそれなりにあるので
またおいおいと過去にコッソリとアップしたり
するのでまた良かったら見てください。


さて本題。
今日からマクドでチキンタツタが復活しました。
タツタが食えるとあってはお昼食べない訳には
いけません。早速、ケータイクーポンを見ると
今回はやっと使いたいと思うクーポンを発見!
チキンタツタのL+Lセットにフードマグネット
がついて、670円。

これにしました。すでに3つフードマグネットが
ありまして、全部で6種類。今回は何がくるかな?
ということでした。

もらったのは、チキンナゲットでした。
うまく4回連続違うものがもらえてうれしいですね。




ほんと久々のチキンタツタです♪




早速食べてみると、懐かしいタツタの味。
これなのよねぇ~と味をかみしめて食べました。
ほんとおいしいです、チキンタツタは。

期間限定とは言わずに、完全レギュラーメニュー復活
となって欲しいものですね。
Posted at 2012/12/10 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年09月18日 イイね!

月見バーガー

月見バーガー今日から待望の月見バーガーが販売開始に
なりました。月見とあればこりゃ食べなきゃ!
という事で、今日のお昼は月見のセットに
しました。

1年ぶりの再会、待ってましたの月見バーガー。

ケータイクーポンをみると、チーズ月見の
セットしかない・・・なんで普通の月見バーガー
のセットのクーポンがないんだ?
仕方ないので、通常の価格620円で購入。

購入後、思い出しました・・・
チーズ月見のセットで注文して、チーズ抜きに
すれば良かったという事を(^^;

ケータイクーポンのチーズ月見だと600円だったので
20円損しましたよ。ま、好きな月見バーガーだから
許します。




これこれ、これですよ~♪




ほんと月見バーガーって良いですね




中身もシンプルで、ビーフパティとベーコン、
そして特性マヨネーズが合わさって何とも
言えないあの美味しさなんです。


今回も大月見もありましたが、ここは
オーソドックスに通常の月見バーガーです。

最近、マクドはチキンに走ってマクドの王道は
ハンバーガーじゃないのかい?と言いたかった
くらいで、正直、余り美味しくなかったこの間
までの世界のマックシリーズの反動もあって
月見バーガーが非常に美味しく感じました。

餅屋は餅屋とおなじく、ハンバーガー屋は
ハンバーガー屋なので、基本に忠実に
美味しいハンバーガーをこれからも販売し続けて
欲しいところであります。

クォーターパウンダーのテコ入れも早急に
して欲しい今日この頃です。あんなにパサパサな
ビーフパティは美味しくないですから・・・

あの先行販売時に食べた、ジューシーな
クォーターパウンダーを食べたいものです。
それの大月見であれば非常に美味しいと思いますし。
是非、がんばってくださいマクドナルドさん。




Posted at 2012/09/18 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation