• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” のチケット

B'z LIVE-GYM 2010 “Ain't No Magic” のチケット今月末に京セラ大阪ドームであるB'zのライブ
チケットが届きました。今回から、転売防止の為に
当日に会場にいかないと席が分からないようになり
まして、何処かさっぱり分かりません。

席も異常に高くなって、SS席は1万超えていたので
S席にしたのですが、アリーナはSS席だったらしい事を
後から知り、ちょっと残念な気持ちになったのは
ここだけの話です。

しかし、アリーナでも後ろだと全くみにくいので
それなら、スタンド席前の方が見やすくて良いと
言うのもありますが、ステージに対してスタンド
真横だったらヤだなぁ~というのはありますが、
果たして・・・

そして、チケットと一緒に、こんなものまで
入ってました。




今回のライブのロゴが入ったステッカーです。
こういうところは、毎回思うのですが、ちょっとした
気配りが、B'zと他のアーチストと違うところだなぁと
感心するところです。

という事で、fing81さん、いよいよ今月末ですので
心の準備をしておいてくださいね♪




関連情報URL : http://www.bz-livegym.com/
Posted at 2010/02/07 22:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年01月24日 イイね!

GIRL NEXT DOOR『NEXT FUTURE』発売記念ミニライブ&サイン入りメッセージカードプレゼント会

GIRL NEXT DOOR『NEXT FUTURE』発売記念ミニライブ&サイン入りメッセージカードプレゼント会先日購入したGIRL NEXT DOORの2ndアルバム
『NEXT FUTURE』購入特典としてもらった
ミニライブのサイン入りメッセージカード
プレゼント会に行ってきました。

物凄い人だろうなぁと想像していましたが
そんなに無茶苦茶多くなく、比較的良い感じで
前の方で見れました。
身近でライブが見れるというは一体感が
あって非常に良いですね。

13時ちょうどにステージに、GIRL NEXT DOORの
3人が登場し、ボーカルのchisaが軽く挨拶をして
いきなり曲に入りました。w(゚o゚)w

最新のシングル曲『Orion』からでした。
最初からバラードでくるとは意外でしたので
ビックリしましたが、今、ガルネクで一番好きな曲
なので嬉しかったですね。

また、ちよっと心配していた、ボーカルchisaの
音程も外れていなくて、デビュー当時のCDとのライブ
との落差も感じず、成長している感じです。

なんかアーチストを見守る親の感覚ではありますが(笑)
これからもドンドン成長してビッグアーチストの仲間入りを
して欲しいところですね。


13時からの1回目のミニライブは、全部で4曲歌ったんですが
1曲終わる事にちょっとしたMCも入れながら、ラストの
4曲目では、ガルネク全員がのってきたのか、一番の盛り上がり
ライブが楽しみな仕上がりでした。

ボーカルのchisaは、関西出身なんですが、大阪のライブで
気が緩んだのか、時折“巣”の関西弁で観客に話しているのが
好感もてましたね。どうせなら、そのまま関西弁で通したら
良いのにと思うくらい。今回、ミニライブだったのが
非常に惜しい!今度は、全国ツアーのライブも決定したので
そちらで存分に、ライブを楽しみたいですね。

ライブが終わると、先日貰ったサイン入りメッセージカードを
なんと、ガルネク全員で握手&手渡ししてくれるというもので
久々にそういうイベントでした。前回は、倉木麻衣(何年も前ね)
以来でしたね。

こういうファンと近いというのは、良いものです。
chisaは、相変わらずのあの素晴らしい笑顔を絶やさず
可愛かったし、他のメンバーもなかなか愛嬌のある方々で、
人柄の良さが出てましたね。そして、ガルネクの皆さん3人とも
握手させていただきました。

最近、こういうイベントって無いので大変新鮮でしたね。
ガルネクの皆さん、お疲れ様でした。今後も活動がんばって下さい。




これがchisaから手渡しで一人一人配っていたメッセージカードです。
サインとかは印刷のものですが、本人自ら全員に手渡ししている
というのが素晴らしいなぁと。




そしてストラップの販売があったので、ツイ買ってしまいました(爆)

今回の13時~のライブ曲は以下の4曲でした。

 1.Orion
 2.Jump
 3.恋の魔法
 4.Infinity

全部、今回発売の2ndアルバムの曲ばかりですが、
どれも良い曲ばかりです。同じアルバム曲の
『Winter Crystal』や『Tri△ngle』という曲も
大変良いですね。

最近は、車でもウォークマンでもガルネクのアルバムが
ヘビーローテーションで流れています(爆)

今回は、13時と15時の2回公演でしたが、13時の1回目
だけで帰ってきました。1回目と2回目では演奏曲も
違うかも?という話ではありましたが、1回目が終了して
1時間ほどは待たないとダメだったのもあり、2回目は
見なかった次第です。

今回のミニライブ、4曲と少なかったですが、間近に
感じれるライブという意味で大変良かったと思います。
最近は他のアーチストの大きなライブばかりでしたので
余計そう感じたのかも知れません。

いずれガルネクも大きなライブになるんでしょうが
今日のこういうミニライブでの経験を忘れずに
がんばって欲しいですね。




Posted at 2010/01/24 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年01月20日 イイね!

『NEXT FUTURE』 GIRL NEXT DOOR

『NEXT FUTURE』 GIRL NEXT DOOR 1年ぶりのGIRL NEXT DOOR(ガルネク)のニュー
アルバム『NEXT FUTURE』本日発売になりました。

電光石火のデビューから2年弱経ち、初期の
ELTを髣髴させる、五十嵐充プロデュース
サウンドは懐かしさと共に惹かれてしまいます。

多数の掲示板などでは、酷評さりれておますが
私は素直に好きですね、ガルネクは。

今回のアルバムも去年の1stアルバムにつづいて
殆どがタイアップ曲目白押し、最新のぐっとくる
ウィンターソングの定番にもなりそうな『Orion』も
収録されています。

今回も初回限定CD+DVDのついた物を購入です。
前述『Orion』のPVが見たかったので、今回の
初回限定DVDは大変嬉しいですね。YouTubeでも
『Orion』のPVは見れましたが、画質がイマイチなのと
曲がフルで流れないなどあったので、このアルバム同梱
のDVDを待ってました。

車で再生すると、5.1chでの再生も出来ますが
センタースピーカーがないので、ちと迫力不足かw

今回は、CDの方も初回限定仕様で、こちらもCD専用の
EUROBEAT REMIXなるものがついてきて、非常に魅力的
でしたが、こちらはCDなのでレンタルでも借りれると
思いますので、いつも通りDVD付の方にした次第です。

しかし、最近はガルネクに限らず他のアーチストでも
CD売り上げが減ってきたから少しでも売り上げを上げようと
色々な初回限定を出してきますが、正直、ファンだけが
同じアルバムやシングルを同時に何枚も買わせたくなるような
企画は、そろそろやめて欲しいと思うところではありますね。


さて、今回も早速、Sonic Stageに取り込んでウォークマンに
転送したんですが、まだ新しいためか、曲目データが反映されず
マニュアルで編集してタイトルと曲目を入力しました。

発売日は1/20本日なんですが、購入が昨日1/19で1日早かったから
まだデータが反映されてなかったのかな?と思ったり(^^ゞ

これで電車や車でのBGMには当分困らないです。




今回、特定の店舗で購入したら、ミニライブに参加出来る招待券が
貰えるとあったのは知ってましたが、購入した店舗は対象外と思って
いたのに、なんと対象店でなかったのに、配布してて貰えました♪

今週末の1/24日曜日なので楽しみですね。生ガルネク(chisa)が
楽しみです。(*^o^*)




Posted at 2010/01/20 22:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年01月02日 イイね!

久々のレンタル

久々のレンタルずっと借りようと思って、我慢していたシングルを
今日借りてきました。

というのもメインPCが12/31に一時戻ってきて
しばらく手元にあるので、PCへの取り込み作業とか
も修理に出していた1stPCでやっていたので
ずっと出来なかったんです。

またPCの方は後日詳細を上げたいと思いますが
今日はとりあえず、シングルをPCに取り込んで
ウォークマンへ転送しました。

最近、新しい曲を借りてなかったので大変新鮮でした。
まだ車のナビのニュージックジュークへ取り込んで
ないのでその作業は明日にしようかと思います。

今回借りた6枚はどれもよく耳にする曲でお勧めです。
これで当分、ウォークマンや車でのBGMは新鮮な気分で
聴けそうです。




Posted at 2010/01/02 22:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年12月19日 イイね!

10th Anniversary Mai Kuraki Live Tour 2009 "BEST"

10th Anniversary Mai Kuraki Live Tour 2009 "BEST"倉木麻衣も早いもので今年でデビュー10th。
その10th記念ライブツアーを今年はやっておりまして
追加公演で、大阪国際会館 グランキューブ大阪で
この日(12/19)にあったので、行ってきました。

今回は、1F席真ん中よりやや左でしたが
ちょうど、大きな通路のまん前で、大変見やすく
肉眼でも麻衣ちゃんがちゃんと見えるところでした。

ライブ内容も始まりから、低音の効いたイントロで
入って行き、一気にライブ会場は熱気に包まれました。

今回は、デビュー10th記念という事もあり、
タイトルにあるような“BEST”ということで
シングル曲が中心にかなり内容の濃い楽しいライブでした
今まで見てきた倉木麻衣のライブで一番の良さだったと
思います。

来年の11thからもぜひがんばっていだたきたいですね。
しかし、10年という月日は本当早いものです。
デビュー当時のライブで、まだまだライブ慣れしてなかった
麻衣ちゃんが、今では立派に客を乗せて先導するまでに
なっていたのもさすがは10thだなぁと思ったものでした。

また曲の数もずいぶんと多くなり、正直タイトルだけでは
憶えてないのもあり(爆)、これでも10年という月日の
長さを感じたものでした。




ライブが終わったあと、入口に止まっていた、トレーラーです。
ちょっとブレてしまったのはご愛嬌という事で。

今回は、初めて、会場にあるガチャガチャをやったんですが
ただのがちゃがちゃだけだったら、しないのですが、
写真左上の、丁度良いバックがもれなくついていて
オマケでがちゃがちゃをするという感じだったので、
やってみました。1回1,000円ですが(爆)

で、出てきたのを見てビックリ、間違いなく当たりです。
写真右上のパーカーが出ました。w(゚o゚)w

がちゃがちゃで、こんな良い景品が出たのは初めてだったので
かなりうれしかったです。他の方のみていると、普通は
ちょっと卓上メモとかそういうのだったのでラッキーでしたね。
ちゃんとサイズも選べたし、至れり尽くせりでした。

今年最後のライブでしたが、良いライブてせ締めくくれて
良かったと思います。来年は、2月にB'zに行くのでまた
楽しみです。




Posted at 2009/12/20 02:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation