
チェリオのオロナミンCに似たあの傑作?
のライフガードのブラックというものを
見つけました。
本来、ライフガードは、オロナミンCみたいに
黄色っぽい液体なのですが、ブラックと
うたっているだけに、黒っぽいのかな?
そして味はどんな感じなのかと非常に
興味がそそられて購入してしまいました(爆)
ラベルをよく見ると・・・
コーヒー入りw(゚o゚)w
という事は、コーヒー色=黒っぽい、だからブラック
なのか?と色々と憶測をしながら、カテキン入りだの
カロリーゼロの新感覚コーヒーなんて書いてあったので
かなり期待してしまいました。
そして、早速飲んでみましたが
第一印象は
まずい!
いや、ひと口目は以前飲んだことのある
炭酸入りコーヒーというものと同じで
後から、ライフガードのあのピタミンCの味が来ます。
そして飲んだ後は、口中に日清焼きそばU.F.Oを
食べた後の、あの独特なソースの嫌な味が残ります。┐(´Д`)┌
今回は久々に大外してしまった新製品でした。
これ、チェリオの開発者や最後にGOを出した責任者の
味覚を疑うのですが・・・
こういう味も“アリ”かも知れませんが、メーカーの
商品として売るのには、大変リスクがあるかと。
こりゃ、直ぐに100円ショップや100円以下の自販機で
販売開始になるだろうなと思う今日この頃。
もし、それでも大変興味あるという方は、なくなる前に
一度飲んでみてください。ただし、自己責任でお願いします。
私は一切関知いたしませんのであしからず。なお、このブログは
読んだ後、自動的に消滅はしませんw ←当たり前です。

Posted at 2010/02/23 22:22:21 | |
トラックバック(0) |
飲み物 | 日記