今年の夏ごろに、今秋に伊右衛門の高級お茶が
限定販売するというを見て、発売をずっと楽しみに
しておりました。
そして今日、コンビニに行ったら、その伊右衛門の
限定茶があったので、購入しました。
なかなかお洒落な紙袋に入ったものもあったので
もちろん、そちらを購入。1本475円と超高いお茶ですが
それだけ高いのなら、通常より10円や20円高いだけの
パチもんとはちゃうやろうという事で
期待して買いました。
まず、袋から出して驚いたのは、珍しい瓶仕様です。
なので、重いです。(^^ゞ
内容量は、360mlと、これまた少ないですが、瓶が
500mlのPETボトルくらいの高さだったので、このブログを
書くまで気付きませんでした。
そして感じの味です。まず、蓋を開けてにおいをかぐと
なんと言う事でしょう。これが瓶入りのお茶???と
疑うばかりの、本物のお茶葉を茶漉しでこしていれた
芳醇でなんとも言えないお茶の良い香りが香ばしく漂ってきます。
続けて、グラスに注いで1口飲んでみると、
おぉ!!これこそ、本物のお茶。正直、こういう瓶詰めや缶、PETと
いった既製品の量産販売されている製品で、こんなに美味しい
お茶を飲んだことない、感動の味です。これは素晴らしいです。
360mlで475円と、非常に高価ではありますが、購入する価値が
大いにあります。これぞ、商品対価という意味で全くもって
問題ない!といえる製品ですね。
このお茶は、お茶会なとで出されるようなお茶なので、
是非とも一息つきたいという休憩などを取りたい時に
飲みたいそんなお茶です。
のどが渇いている時に、一気にゴクゴクの飲むタイプのお茶でも
ご飯の時に一緒に飲むお茶でもないです。それだと、折角の
美味しいお茶が勿体無いと感じるそんなお茶です。
是非とも、気になった方はコンビニへ急いで下さい。
何でもこの時期だけの限定販売で、1年に1回だけだそうです。
お茶が好きな方は、一度は飲んでおいも損は無い美味しいお茶です。

Posted at 2009/11/13 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
飲み物 | 日記