• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

DRC-BT15の修理

DRC-BT15の修理以前購入したBluetoothレーバーのクリップ
取り付け分がグラグラするので修理に出しました。

クリップを取り付けるための本体側の穴が
若干広がってしまっていたのが原因で
クリップで服とかにはさんでも落ちるのでは?
という状態でした。

クリップ自体をレシーバ本体から脱着する際に
クリップがうまく外れず、本体側の穴が大きく
なったんですが、これって、ユーザー側の使用上
によるミスと言われても仕方ないなんですが
さすがは天下のソニー、新品と交換修理をして
下さいました。

昨日、修理に出したんですが、取寄せに1週間ほど
かかるといわれていたんですが、なんと今日の
夕方には入荷連絡。めちゃくちゃ早い対応に
感動すらしてしまいました。

だからソニー製品を使用するのが止められないん
ですよねぇ~よく、ネットの書き込みとか巷では
「ソニータイマー」といのが発動して、よく壊れると
言ったりしてますが、そんな事、全然ないですね。
また、壊れた後のサービスステーションの対応が
他メーカーに比べて群を抜いて良いので、安心して
製品を使えます。

製品って、購入した後の故障した時とかの方、
すなわち、アフターサービスが重要ですから
購入時は、メーカーにこだわる部分がここにあります。

車もアフターサービスでディーラーにお世話になる事が
のちのカーライフに重要でありますから、この辺は
家電も車も、機械というものを購入するのには共通して
いますよね。


早速、帰ってからBluetoothユニットに充電をしてから
ウォークマンと携帯電話へ再ペアリング(接続設定ね)を
しておきました。




Posted at 2009/01/27 21:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記
2009年01月26日 イイね!

100均 USBシガーアダプター

100均 USBシガーアダプター以前、100均で車のシガーソケットからUSB電源を
取れるプラグを見つけて、これは使えると思い
購入してきました。

使用目的は、ネットワークウォークマンの
車での充電が主な使用目的です。

車でDIYなどする時、ウォークマンと
コンパクト外部スピーカーをつなげて使用して
音楽を聴きながらよく作業してます。

その時に減ったウォークマンのバッテリーを
車で充電できたらと思い購入しました。

100円だしね。



こんな感じで充電になります。
で、早速使ってみたら
充電が出来ない orz
なんで出来ないのか分かりませんが、目論見が外れました(>_<)

やっぱり、ちゃんとした純正品を買いなさいって事
なんでしょうかねぇ~(爆)

例えばこんなの


Posted at 2009/01/26 21:35:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記
2008年10月03日 イイね!

ワイヤレスオーディオレシーバー

ワイヤレスオーディオレシーバー今日、帰りにヨドバシで、この間見つけた
ソニーのワイヤレスレシーバーを
衝動買いしてしまいました(爆)

この商品はなんじゃ?という事なんですけど
手持ちのヘッドホンをBluetooth対応機器の
ワイヤレス仕様で聴けるようにする装置と
言ったところでしょうか。

私の以前購入したウォークマンは、
Bluetooth内臓なんで、このレシーバーが
あると、昔で言う、ワイヤレスウォークマンに
早変わりします(*^o^*)

また、Bluetooth機器自体を使うのは初めてなので
どんな感じなのか非常に楽しみです。

いつもウォークマンをネットストラップで
ブラ下げて通勤時に使用したりしているんですが
このレシーバーにしたら、ウォークマン本体は
カバンに入れて、今回購入した小さいレシーバー
とヘッドホンだけで、音楽が聴けるという優れものです。

また、ウォークマンの本体操作も出来るので
大変便利になると思われます。最近は携帯電話にも
Bluetooth内臓タイプもありますから(DoCoMoの場合はPだったかな)
それだと、非常に便利なんですけどね、私はNだから
携帯には使えないです(^^;

話はレシーバーに戻りまして、このレシーバー
リチウムイオン電池内臓なんで、充電して使えるので
本体も軽いし、卓上フォルダに置くだけで充電出来るから
便利です。またアダプターが1つ増えて、コンセント周りは
物凄い事になってますが(^^;

ただ今、レシーバーの充電中なので、充電が完了したら
ウォークマンとのペアリング(レシーバーの登録)をして
使用してみたいと思います。

ワイヤレスでのウォークマンも人生初なんで
楽しみですねぇ~


Posted at 2008/10/03 21:14:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記
2008年07月29日 イイね!

イヤーピース

イヤーピース会社の帰りにいつもの様にウォークマンを
付け、ヘッドホンを耳に装着したら
(・-・)・・・ん?、
左耳の装着感が変だ?

で、よく見ると、写真のように、右側には
付いている、シリコンのイヤーピースと
言う部品が左側からなくなっているでは
ありませんかw(゚o゚)w

これでは、左耳には装着出来ないので
今日の帰りは音楽なしで帰りました。
聴こうと思った時に聴けないのはツライですね。

今回無くなってしまったイヤーピースですが
ヘッドホンには、S M Lサイズの3種類があり
Mサイズを使用していたんですが、仕方ないので
家にあった Lサイズをとりあえず装着しました。

一応、Lでも良いんですけど、今までMサイズで
慣れていたから、ちょっと変な感じもするので
Mサイズだけ、買いに行かなければ・・・
と思ったら、S M L のセット売りなんですね(>_<)




Posted at 2008/07/29 21:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記
2008年03月29日 イイね!

ウォークマン NW-A829(N) ソニースタイル限定モデル

ウォークマン NW-A829(N) ソニースタイル限定モデル本日、待ちに待ったNewウォークマンが届きました。
注文して早2週間、長かったです。

今まで使用して来たNW-A608SIというモデルも不満は
無かったんですが、最近、容量が逼迫(ひっぱく)
して、2GBもあったんですが、パンパンでもうちょっと
欲しいなぁという所に、ソニースタイル(以下ソニスタ)
から新製品のA820シリーズの発売を知り、購入しました。

A820シリーズは、トップのA829という機種は、16GBも
メモリー容量があり、今まで使ってきたA608の8倍も
容量があり、これだけでも欲しくなってしまいました。
そして、以下の事があったので買いたくなってしまった
次第です。

・ソニスタ限定のゴールドカラー
・ソニスタ限定ゴールドのみ裏面に最大3行(1行15文字)の
 メッセージ刻印が出来る
・デザインが私の好みと合致。ビビっと来た。

そして、ソニスタストアにも行って、A829の現物を見てきました。

視聴は通常の製品版で出来て、イコライザなど色々と設定が出来て
かなり良い音で感動しました。ソニーらしいウォークマンの名に
恥じない製品だと思います。

限定のゴールドも触れないですが、展示はしてあったので
雰囲気が分かりました。限定品らしい良い感じの色です。

そして、メッセージ刻印サービスには、↓こんなのを入れてみました。



大文字の英字しか入れれないのですが、なかなか良い感じです(爆)
以前、この方こんな事してましたが、そのウォークマン版ですね。( ̄ー ̄)

このメッセージ刻印サービスをしていたので、納品が2週間ほど掛かって
しまったんです。でもなかなかの良い感じの出来に満足ですね。

ソニスタに発注してから直ぐに、ケースと液晶保護フィルムは既に
ヨドバシで購入しておりました(爆)

ソニスタストアには展示が無かったので、ヨドバシだと大量に在庫もあるし
店員さんにケースの装着具合を見せて頂いて、カタログ等ではなかなか
イメージ出来ない装着した感じを見て購入して来ました。

ただ、ゴールドは無いので、白と黒のシリコンケースカバーをつけたら
どうなるのか?が想像は付きませんでしたけどね。
結局、しかっりとした作りのさすがは純正クォリティのクリアケースに
しました。




クリアケースを付けたらこんな感じです。クリアなんで色はそのままちゃんと
見えるので問題ないですね。




リヤはこんな感じです。メッセージ刻印サービスで入れて貰った文字も
ちゃんと見えます♪

こんな文字入れて次に買い換えたとき、オークションとかでは売りにくいだろうなぁ~
とは思いましたが、ここは一つ世界で1つしかない物をという事で入れてみました。

早速、付属のソフト等をPCにインストールして、ウォークマンへ音楽の転送等を
やりました。新しいウォークマンで音楽を聴きながらこのブログをUPしてますが
視聴した時と同じく大変良い音ですね。

明日は雨だし、自宅にこもって(笑)もうちょっと詳しく色々と設定や音楽転送等
したいと思います。


今回、3年ぶりにウォークマンを買い換えた訳ですが、買い換えて良かったと
思う製品でした。




Posted at 2008/03/30 02:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation