
今日会社で、上司から頂きました。
なんでもチョコレートなんだけど
食べた後、海苔が出てくるというんです。
そんなんあるん?ってな感じでしたが
じゃぁ一度持ってくるから食べてみて
ってな具合で、今日持って来て下さったんです。
何でもこのチョコレート、上司の友人で
韓国マニアの方がいるらしく、その方の
お土産なんだそうです。
パッケージを見たら『のり』と日本語で書いて
あるんで、海苔かと思いきや、めっちゃチョコレートです。
写真を見ると確かにチョコレートの中に韓国海苔が
入っているという感じです。
このチョコレート、パッケージはなかなかゴージャス
なんですが、中にはなんと、4枚しか入ってないと言う
かなり贅沢なお土産チョコです。
2つ貰ったんですが、1つ会社で食べました。
これが4枚しか入ってないお土産って一体・・・(^^;
食べてみての感想ですが、はじめは確かに何処にでもある
チョコレートなんですが、食べてるうちにチョコが口の中で
溶けて無くなって来ると、今度は、海苔の味が出てくると
言う感じで、最後には、チョコではなく海苔を食べた後の
感触と味が残っていると言うなんとも説明しにくい変わった
チョコレートでした。
味は意外にいけます。不思議な感じのチョコレートでした。
韓国、意外にやりよるなという感じです。
しかしパッケージの日本語の『のり』とそれらしい?
磯の荒波をイメージしたマークは、日本の海苔をイメージしますね。
この時点でこの商品は日本人向けか?と思う次第です。
Posted at 2007/12/22 02:07:45 | |
トラックバック(0) |
スウィーツ | 日記