• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2008年01月08日 イイね!

JUCHHEIM

JUCHHEIM今日、会社で頂きました。
いつも色々と持ってきて下さるお客様の
差し入れなんですが、これは凄く嬉しいですね♪

私はここのバームクーヘンが食べたくなり
たまに買いますから。スーパーとかで売ってる
ものとは一線を画すのがこのユーハイムの物。

パッケージに2008と入っているので
年始の特別バージョンなんだろうか?
チト気になります。食べるのが楽しみですね♪

Posted at 2008/01/08 23:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記
2007年12月25日 イイね!

プリンケーキ

プリンケーキ書くのを忘れていたわけではありませんが
今日はクリスマスでしたね。

遅くなりましたが、メリークリスマス♪

一応、昨日パステルでプリンケーキを
買ってきておりましたので、本日、
食後のデザートとして頂きました。

パステルのプリンケーキって、本当
美味しいんですよ。このケーキを食べたら
他のケーキは何だったんやろう???
(あくまで私一個人の感想ね)
というくらいです。

まだ食べたこと無いと言う方は、是非、一度
食してみて下さい。

一応、パステルは【なめらかプリン】が
有名なプリンのお店です。

Posted at 2007/12/25 23:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記
2007年12月21日 イイね!

変わったチョコレート

変わったチョコレート今日会社で、上司から頂きました。
なんでもチョコレートなんだけど
食べた後、海苔が出てくるというんです。

そんなんあるん?ってな感じでしたが
じゃぁ一度持ってくるから食べてみて
ってな具合で、今日持って来て下さったんです。

何でもこのチョコレート、上司の友人で
韓国マニアの方がいるらしく、その方の
お土産なんだそうです。

パッケージを見たら『のり』と日本語で書いて
あるんで、海苔かと思いきや、めっちゃチョコレートです。

写真を見ると確かにチョコレートの中に韓国海苔が
入っているという感じです。

このチョコレート、パッケージはなかなかゴージャス
なんですが、中にはなんと、4枚しか入ってないと言う
かなり贅沢なお土産チョコです。

2つ貰ったんですが、1つ会社で食べました。



これが4枚しか入ってないお土産って一体・・・(^^;

食べてみての感想ですが、はじめは確かに何処にでもある
チョコレートなんですが、食べてるうちにチョコが口の中で
溶けて無くなって来ると、今度は、海苔の味が出てくると
言う感じで、最後には、チョコではなく海苔を食べた後の
感触と味が残っていると言うなんとも説明しにくい変わった
チョコレートでした。

味は意外にいけます。不思議な感じのチョコレートでした。
韓国、意外にやりよるなという感じです。

しかしパッケージの日本語の『のり』とそれらしい?
磯の荒波をイメージしたマークは、日本の海苔をイメージしますね。
この時点でこの商品は日本人向けか?と思う次第です。


Posted at 2007/12/22 02:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記
2007年10月31日 イイね!

もみじまんじゅう

もみじまんじゅう弟の出張土産です。
もみじまんじゅう美味しいんですよねぇ~

先月購入三朝温泉の帰りにSAて購入した
物とはメーカーが違うので、食べた感じが
違いました。

もみじまんじゅうの側と言うのでしょうか
それが今回購入して来て貰った物は
ほわっとした感じで、パサパサしてないんです。

昔、小学校の修学旅行で宮島で食べた
あの時の初めて食べたもみじまんじゅうを
思い出しました。

メーカーが違うと、もみじまんじゅうも違うんですね。



今回のは見た目は、こんな感じでした。
このパッケージの時点で、おや?ちょっと違うぞと
言う感じでした。


Posted at 2007/10/31 22:45:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記
2007年10月01日 イイね!

もみじまんじゅう

もみじまんじゅうお土産の定番といえば、コレでしょう(笑)
と言っても、これは広島・宮島地区に行った
場合のお土産なんですけどね。

私はもみじまんじゅうが大好きで、
日ごろ常々からその辺のスーパーとかで
見かけたらつい購入してしまうんです。

今回の三朝温泉は、鳥取県なので
もみじまんじゅうはお土産でありません。
しかし、最近は、道中の高速のSAで各地の
お土産を扱ってくれておりまして、行ってない所の
お土産を買って帰れるようになりました。
便利になりましたよね。

ちなみに、このもみじまんしゅうを買った
山陽 龍野SA(上り)では、なんと香川県の
讃岐うどんまで売ってました。一瞬購入しようと
思ったくらいです。まぁうどんは、実際に四国に行った際に
しようと思いましたので踏みとどまりました(笑)



今回購入したもみじまんじゅうは、小さい箱の方
でしたが、これでも結構、入っておりました。
これで630円は安いと思います。



そして早速、1つ頂きました♪美味しかったです。
久々に本場で焼きたての、もみじまんじゅうが食べたいと
思った今日この頃です。


Posted at 2007/10/01 12:35:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation