• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

ハーゲンダッツ 復刻版

ハーゲンダッツ 復刻版暑かったので、何気なくコンビニのアイスクリームの
棚を見たら、ハーゲンダッツのアイスクリームがあり
その中で、ん、見慣れたパッケージという事で
思わず買ってしまいました(爆)

ハーゲダッツと言えば、一目で分かるこのパッケージ
ですね。復刻版という事で出ているみたいなのです。

また後日、もっと暑い日にでも、ゆっくりと食べよう♪

そういえば、子供の頃、高級アイスクリームと
言えば、大きなバケツ(笑)のパッケージだった
レディボーデンを思い出しますね。

親戚、友達の家の冷凍庫には、殆どと言っていいほど
入っていた伝説のアイスクリームですよね。
遊びに行ったときは、そこからスプーンで
器に取り分けていただいてものです。

最近はレディボーデンではなく、このハーゲンダッツの
方をよくみますが、まだあるんですかね?
また食べたいな、レディボーデン。
濃いあの味、懐かしいです。




Posted at 2009/08/28 20:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記
2009年07月21日 イイね!

マックシェイク ヨーグルト

マックシェイク ヨーグルトいや~、待ってましたのヨーグルトです。
メニューからひっそりと消えてから何十年?そんな感じです。

マックシェイクには、本来4つの味がありました。

・バニラ
・ストロベリー
・ヨークグルト
・チョコレート

上記4種類です。当時、学生の頃だったかな、夏季限定で
色々な味が出るようになってから、このヨーグルトの処遇が
おかしくなったんです。

マクドにバイトに行っていた友人から聞いたんですが、
もともとマックシェイクを作る機械は、4つの味しか
作る余裕がなく、限定とかで味を増やすと、1つ減らさないと
いけない。

そこで減らされたので、当時あまり人気のなかったヨーグルト
と言う訳です。その後、限定シェイクが定番化したりして、
知らない間にヨーグルトがラインナップから姿を消したんです。

ストロベリーやチョコレートはバニラより甘ったるいので、
個人的には、このどちらかを減らしてくれた方が嬉しかったん
ですけどね。

当時の限定のマックシェイクが始まったときのCMが
「マックシェイクスコール」と銘打って2週間ごとに
味を変えると言うもので、4つありました。

・ブルーベーリー
・青りんご
・グァバ
・バナナ

ブルーベリーが意外に美味しかったのを憶えています。
バナナは意外にこの中では私は最下位なんですけど、
バナナって人気があったのか準レギュラー扱いでしたね(^^ゞ

そしてここ数年の最近では

・メロン

ってのもありましたね。こうやって見てみると結構、マックシェイクも
色々と味を出していたんだなぁと、しみじみ思います。

と、ちょっと限定マックシェイクのうんちくで、話がされてしまいましたが
先週の土日と、Sですが2日続けて飲んでしまいました(爆)

ヨーグルト味はまさしく、数十年ほど前(爆)に飲んだ、あのなつかしい
ヨーグルト味です。バニラのように甘すぎず、後味スッキリとした
マックシェイクは、のどが渇いた時にも飲める唯一の味なので
是非とも限定復活とは言わずに、レギュラーメニュー復活を果たして
欲しいですね。

と、この方この方の所でマックシェイク ヨーグルト味の事が書かれて
あったんで、私の記憶で残っているマックシェイクについて記載して
みました。ご参考になればせ幸いです。





Posted at 2009/07/21 21:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記
2009年06月30日 イイね!

KOYAMA ROLL(小山ロール)

KOYAMA ROLL(小山ロール)TVチャンピョンで有名な、小山パテシエの作った
今予約注文しても何ヶ月もかかるという入手困難な
『KOYAMA ROLL』を親がいただいてきたので、
早速食べてみました。

もともと、この手のスゥーツは大好きなので
大変嬉しいですね。

これ、貰うまで実はなかなか思い出せなかったり(^^;
というのも、最近、なんとかロールと言うロールケーキ
が山ほど出てまして、こちら関西、大阪だと
北区堂島にある『堂島ロール』が有名だったりします。
最近は、東京の銀座でも売り出して行列が出来た
らしいとのニュースも見たことがありました。

こちらはまだ食べた事ないのですが、今回いただいた
『小山ロール』の方が入手困難という事で、期待度が
さらに高まります。




箱を開けると、ロールケーキが入ってす。
当たり前ですけど(^^;




早速、切り分けると、ロールケーキの生クリームの中に
なんと、栗が入っているではありませんか。

栗好きな方にはたまらないでしょうね。私はどちらかというと
別に栗は・・・なので(好きな方ごめんなさい)特別「おぉ!」とは
なりませんでしたけど。(^^ゞ

で、早速食べてみた感想ですがロールケーキのスポンジ生地が
ふわっとした口当たり、でもパサパサじゃなく適度にしっとり
とした感触で、それだけでもとても美味しい、しっかりとした
味わいがあります。そして、中に入っている生クリームも
甘すぎず、それでいて甘さが足りなさ過ぎずという絶妙な
甘さ加減。しつこくない甘さで、そりに加えて、カスタードクリーム
が入っていて、これがまた絶妙のコンビネーションで、結構
パクパクと食べれるという印象のものです。

ふわっとしたスポンジ生地と程よい甘さの生クリームとカスタード
クリームが奏でるハーモニーは、下手に甘い味付けをせず、
素材そのものの良さを生かした栗が、ロールケーキの美味しさを
引き立てておりました(美味しんぼ風に)(笑)

確かにこりゃ美味しいロールケーキだなと。
ただ、何ヶ月も待って食べるほど騒ぐほどの物か?と
言われると、どうなんだろう?という感じですが
TVや新聞、マスコミで騒がれるとどうしてもそうなるんでしょうね。

この『小山ロール』に限らず全ての有名スウィーツはそうなんだと
は私は思います。でも美味しいのは確かですから、食べる機会が
ある方は是非一度、食べてみてください。


関連情報URL : http://www.es-koyama.com/
Posted at 2009/06/30 18:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記
2009年05月28日 イイね!

黒ベエ 黒いは、うまい・・・。

黒ベエ 黒いは、うまい・・・。この間のオフの帰りに、中央道ではなく
東名で帰れたので、東京ばな奈が売っている
海老名SAに寄るため、チト遠回りになりますが
高速の入口を横浜町田からにしました(爆)

本来なら厚木から乗ったら良かったんですが
東京ばな奈の為にです。そのせいで、高速代が
ETC割引対象外の区間の大都市圏から乗り
350円余計に徴収されてもです(爆)

と前置きはそれくらいにして、いつもの東京ばな奈
を購入するつもりで手に持っていたら、売り場の
奥に、(・-・)・・・ん?どっかで見たような???

おぉ!これは噂に聞いていた限定販売のばな奈じゃ
ないですか。しかも海老名SAで販売開始と書いてある。

迷わず、通常のばな奈を置いて、こちらの通称『黒ベエ』
に変えたのは言うまでもありません。

黒は、うまい・・・。らしいです。

早速、帰ってから包装を開けたら



今度は、白黒の箱が出てきました。
更に箱を開けると・・・




見事に真っ黒です(笑)





通常の東京ばな奈が黄色いがわに覆われてますが
これは字の如く、真っ黒です。この黒はココアらしいです。




中は通常のばな奈と同じく、バナナ風味のカスタードクリームが
入っています。この『黒ベエ』本当に美味しいです。
『黒は、おいしい・・・。』は伊達ではありません。

東京に行かれた際は、通常の東京ばな奈も良いですが、こちらも
お勧めです。ただし、売っている場所が限定されるので
注意が必要です。東名高速の海老名SA下りであれば
間違いなく売っています。

Posted at 2009/05/28 21:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記
2009年05月08日 イイね!

ロッテ 霧の浮舟

ロッテ 霧の浮舟先日、この方が紹介していた、懐かしいロッテの
チョコレート、売っているのを見つけたので
即購入しました。

懐かしいですね。昔、たまに食べていたものです。
まだ、もったいなく?て食べてません。ウソです。
買ったのは良いけど、ブログ上げてからと思って
忘れてました(爆)


あとは、V.I.P(ブイアイピー)チョコを探して
購入したいですね。


Posted at 2009/05/09 00:15:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | スウィーツ | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation