• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

久々の…

久々の…タミヤグランプリですウィンク
昨日、車車(セダン)が直ったので、諦めていたタミグラにこれましたウィンク

ただ今、車検レンチ待ちの列です。

本日も暑いあせあせ(飛び散る汗)ですが熱中症にならないように注意危険・警告したいと思いますウィンク

時折吹いてくる風は爽やかで気持ち良いぴかぴか(新しい)でするんるん
Posted at 2007/08/19 09:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2007年08月12日 イイね!

ライトチューン モーター(28T)

ライトチューン モーター(28T)昨日のすったもんだがあった時に買いに
行った物です。(爆)

実は来週の日曜日に、またまた
タミヤグランプリに出れるチャンスが
出来ました(^v^)

前回は、急遽、用事で行けなくなりましたが
今回は万全?の体制で出場したいと思います。

で、今回出場に際して自分のエントリーした
クラスがライトチューンモーターという物を
指定されていて、今までだったらGTチューンモーター
というのが指定だったので、以前、それを購入したのに
今回、また買いなおし(買い足しとも言う(^^;)しました。

今回のモーターの方が、GTチューンよりマイルドらしく
初心者やビギナーのツーリングカーに最適とありました(爆)



見た目はGTチューンモーターよりこのライトチューンモーターの方が
ブルーとか使っていてきれいなんですけど、まだ走らせて
ないのでなんとも言えませんが、来週に向けて早く車両に
取り付けてテストしたいところです。

その前に慣らし(ブレイク・イン)してからですけどね。

それと今回のエントリーしたクラス、モーターの他にボディの
指定されております(タミヤの販売戦略ですね)

以前、TA05-Rシャーシを購入した時に同時くらいに購入した
新しいボディが役に立ちます。



これなんですが、この写真で車種が分かったら、相当のマニアだと思います。
面倒ですが、これから色を塗らないといけません(^^;
間に合うかな?
Posted at 2007/08/12 22:14:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2007年06月08日 イイね!

95%完成? TA05-R

95%完成? TA05-R購入して早1ヶ月ちょっと経ってしまいましたが、
何かと忙しくて、毎土日にちょっとずつ
組み上げてきて、ようやく完成に近づきました。

写真を見ると、完成!という感じなのですが
まだ、細かいセッティングが出来てないです。
アンプの設定も出来てない状況なので、
まともに走るかどうかも?です。(^^ゞ

結局、後から色々とまたオプションを買って
一緒に組んでしまったので、更にちょっと
金が掛ってしまいました(爆)

同じ組むなら手間は1度の方が楽だし、
どうせ付けるなら・・・そんな調子で、ツイね(^^ゞ


実は、明日あるタミヤグランプリ出場目指して
計画してマシン製作していたのですが、明日は
ちょっと用事で出れなくなってしまいました。

先週、気合入れて、バッテリーも3本
(予選用に2本、決勝用に1本)購入したんですが
次回になりそうです。

それで、最後の調整をしようと思っていましたが
その必要もなくなったので、この間出来上がった
状態のままの95%?くらいの完成度といったところです。


タミヤグランプリ出場が決まると↓こんなのが届きます。



まぁ明日、天気も悪いみたいだし、中止の可能性もあるので
ある意味良かったのかもと(^^;
Posted at 2007/06/09 00:13:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2007年05月20日 イイね!

製作開始・・・

製作開始・・・先日購入したTA05-Rですがなかなか時間が取れず
作れなくて、やっと今日製作に入れました。

本日、お昼過ぎくらいから作り出したのですが
なかなか厄介な作業が多くなかなか進みません
でした。途中、ツレと1時間ほど電話したり
して手が止ったのもありますけど(^^;

とりあえず、前後デフとリヤの足周りの基礎が
出来て終わりにしました。続きは来週の土曜日か
日曜日に順延にして本日の作業は終わりにしました。

久々に作ったラジコンですが、楽しいというより
なんか疲れた感じでした(^^;

今回、チタンやアルミのビスを別途購入したので
それを取り付ける前に、キット付属のビスを先に
入れてから外してまたチタンやアルミのビスを再度
取り付けると言う事をやっていたのも時間が掛かった
原因かとは思います。

またこのビス、全部6角レンチなので、締め付けが
とても面倒なんです。
軽量化の為に我慢してがんばっております。
今度、ちゃんとした2mmの6角工具でも探してみるかな
Posted at 2007/05/21 01:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2007年04月02日 イイね!

TA05-R 購入!

TA05-R 購入!最初、3/24に発売予定だったのが延びに伸びて
4/7今週末発売予定となっていたんですが、
昨日の夕方、お店から連絡が入り、予定より
早く入荷しましたとの事だったので、平日は
22時まで営業はやっているけど、自宅に帰るのが
21時半くらいなので、昨日、閉店間際に買いに
いきました。

待ちに待った、待望の新シャーシ購入です。
以前購入したシャーシは、TA04-PROという
シャーシキットなんですが、これの発売が2000年と
もう7年も前だったんですね。

今回購入した、TA05-Rというのは、一昨年に
先に発売したTA05にオプションを満載した
お買い得なレーシング仕様のシャーシキットなんです。



TA04でもかなり金を掛けたので、良かったんですが、
古いシャーシは、タミグラ(タミヤグランプリ)に出れない
レースも多く、ずっとTA05にしようと思っていました。

タミヤって、必ず新シャーシを出したらある程度してから
レーシング仕様のお買い得モデルを出すので、今回は
1年ちょっと、このお買い得モデルが出るのを待ってました。

まだ作ってはいませんが、作るのもラジコンの楽しみのひとつなので
はやる気持ちを抑えながら、じっくりと組み立てたいと思います。

そうそうこのキット、レーシング仕様の限定品なので
歴代、モーターはついてないのですが、まさかタイヤまで
今回付いてなかったとは、ちょっとビックリ。
まぁ、それ以上に高いパーツがてんこ盛りなのでよいですけど。

それプラス、一番上の写真では同時にOPパーツを購入して
いたりします。やっぱり、OPは必携ですしねぇ
まだまだ買いたいパーツはあるのですが、とんでもなく高くなってしまう
ので、あとは、徐々に買う予定です。カーボン入りシャーシとかね。



この写真は、TA04-PROとTA05-Rを並べて撮った写真です。
これで、シャーシは、TA03-R-TRFも含めて3台体制に・・・
使ってないけど(^^ゞ


Posted at 2007/04/02 23:10:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation