• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

3週連続

3週連続この方と会いました。
いや~、今までなかなか会えなかった方なのに
ウソみたいです♪

昨日はひょんな事から解体屋からこの方お勧めの
皿うどん屋(本当はチャンポンの店との事)のある
大津へ向いました。

道中、京滋バイパスを通ったんですけど、
この方と前期マークII乗りの方が速いのなんの(^^ゞ

私は3番目最後尾を走っていたのですが
京滋バイパスに入るや否や、完全に置いてかれました。
流石です。

皿うどん屋は残念ながらしまっていたので、
急遽、ラーメン屋さんになり、そこの店も1件目は
準備中で、結局、更に移動して、同じチェーン店の
ラーメンを食べる事になりました。

私はそのラーメン店『ラーメン名門』って店は
初めてだったのですが、なかなか美味しいラーメンでした。



セットの焼き飯は見た目が美味しそうで期待しましたが
味は普通でした。



このラーメンセットを食べた後、皆さんとお別れして
1人さびしく(笑)京滋バイパスを戻りました。

今度はお勧めの皿うどんを食べたいですね(^_-)
Posted at 2006/10/08 11:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2006年10月07日 イイね!

オロチ(大蛇)について

オロチ(大蛇)について色々な人のブログ(友人知人etc.)のこのオロチに
ついて色々と書いてあるのを見て、違うよなぁ~と
思ったので、私も書いてみました。

まず、多かった意見が、スペックがショボイの価格が
高すぎるだの、ミツオカが満を持して出したスーパーカーを
けんもほろろに書きまくっている輩が多くて悲しくなりました。

本当の車好きってそういう見方はしないはずだけどなぁと。

車って、人や物を運ぶ道具であるのはもっともですが
オロチのような趣味に思いっきりふった車もあっても
いいと思うのです。

純和風のあの名前と良い、デザインと良い、スーパーカー
そのものです。エンジンスペックは扱いやすくする為にと
かなり控えめなスペックですが、スーパーカーって
超・ド級のエンジンスペックでないといけないと言う定義は
ないし、酷評するには余りにもミツオカ自動車に対して
失礼なのでは?と思います。

搭載エンジンをトヨタから支給してもらうまでにも
色々とご苦労もあったみたいだし、価格とスペックだけで
評価されたら、メーカーもたまったもんじゃないですよね。

今のこの時代にあえて、こういうスーパーカーを出してくれる
その心意気は尊敬に値するものです。自動車業界には
こういうスーパーカーって存在が必要だと思います。
買える買えない別にしてね。

価格も高い高いといいますが、その内容を考えれば
むちゃくちゃな設定だとは思えないとは思います。
(私の収入じゃとても無理だけど(^^ゞ)

と、私は考えています。個人的にもこのオロチはイケテルとは
思います。

掲載の写真は、去年の大阪モーターショーで展示していた
時に撮ったものです。リヤの写真が撮れなくて残念でしたが
このプロトタイプ?と同じデザインで発売されて、嬉しいですね。




Posted at 2006/10/07 01:27:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation