• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2006年10月19日 イイね!

X先日、ネットで申し込んでいたマークXのマイチェン
したカタログが届きました。今回のマイチェンで、
何処が変わったのか分かりにくいほどのマイチェンで
したが微妙に色々と変わっていたりしました。

特に色関係が結構変わっていて前期に乗っている人が後期化しようとすると色の問題が一番あるかなぁ~と個人的に気に入ったのは、ディーラーオプションですが100系チェイサーみたいな横線基調のグリルがあるのと外装のブラックをこのミドルクラス4ドアセダンで初めて
ソリッドのブラック<202>をラインナップしてくれた事です。

あと前期モデルではトヨペット60周年記念限定で出ていた
スーパーチャージャー搭載車が、カタログモデルとして
ラインナップされています。ただし、限定の時の外装エアロは
ありませんけど。

個人的にはスーパーチャージャー車に、ヴェルテガのエアロ
グリルのみ前出のディーラーオプションのグリル、Sパッケージで
ムーンルーフ、外装色はブラックと、絶対、選べないオプション
ばっかり付けた仕様なら、ちょっと欲しいかな?なんて(爆)

いつも思うんかですが、どうしてメーカーってこういう
お客が欲しいという仕様を選べないようにしているんでしょう?と
考えてしまいます。

まぁ、こんな仕様を考えて欲しいという私がおかしいだけなのかも?
でしょうけど(笑)

Posted at 2006/10/19 23:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2006年10月19日 イイね!

お洒落?なランチ

お洒落?なランチ今日は久々にパスタでも食べに行こうと言う事になり
パスタランチにしました。

パスタとアイスコーヒーのセットにしました。
【ランチ】と横文字で呼べるお店とメニューでした。

味もなかなかいけました。パスタを頼むとき、いつも
忘れていた【パルメザンチーズ】を掛けないでくれ!
というのも忘れずにいえたので、美味しく頂けました。

チーズは好きだけど、パルメザンは臭すぎるので
せっかくのパスタの味とニオイが変わってしまうので
私はパスタにパルメザンは掛けない主義なのです。

昔は自分で掛けるようになっていたのにろ、最近の
パスタを出す店は勝手に掛けて出て来るので考え物ですね。

たまにカツ丼や他人丼、うなぎ丼に山椒を勝手に掛けている
のもありますが、これと一緒ですね。食べる人に掛ける
掛けないの選択をさせて欲しいものです。ニオイのキツイ
香辛料は好みがありますから。
Posted at 2006/10/19 23:27:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation