• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

24Sツーリング

24Sツーリング夏のツーリングでは、運悪く私の車がクランクプーリ
脱落で故障車で乗れなかった為、Aさん、Bさんに
同乗させて頂いて琵琶湖ツーリングしましたが
今度は、自分の車でツーリングに行きたいと言うのが
ありました。

たまたま、Bさんとお会いする機会がございまして
良かったらツーリングにしましょうか?と言う事に
快諾して頂き、24S、2台で前回のツーリングコースの
逆周りで、琵琶湖西側から北上して、
奥琵琶湖ドライブウェイをに行く事になりました。

朝10時に草津の某ホームセンターの駐車場に集合し
中でカー用品を買い物に1時間ほどいそしんだ後
ツーリングに出かけました。

今度は自分の車で、夏走った(同乗で)奥琵琶ドライブウェイを
流しましたが、7月に交換した新品タイヤとテインの車高調のお陰で
非常に楽しく走れました。

Bさんも先週交換したという、おニューのタイヤの慣らし&
テスト走行も兼ねていてタイヤでこれだけも走りが変わるものなのかと
驚かれておられました。私もそれは同じでした。
ちなみに、Bさんも私も同じタイヤ、ポテンザ RE-050Aです。
このタイヤ、恐ろしいくらいグリップ性能が高く、それでいて
乗り心地も良く、本当に素晴らしいタイヤです。
高いですが大変価値あるタイヤだと思います。

話はツーリングに戻りまして、周りの木々はここ数日の冷え込みで
急速に紅く色づき始めてきて、大変良い感じでした。
この一週間で更に紅葉が進むと思われます。

奥琵琶湖ドライブウェイに着いたのが14時で
まだ2人とも朝ごはんと昼ごはんを食べてなかったので(爆)
前回も行ったバイキングを食べれる北近江リゾートまで行く事にしました。



今回は、店に着いたのが15時半くらいだったので、
かなり空いてまして、ゆったりと食事と話が出来ました。

今回のメニューは
ポテトフライ、カレー風味ソースのハンバーグ、高菜チャーハン、ジャージャー麺
を取りました。

だいぶんした後、17時半頃だったんでしょうか、
隣から大変良い香りが漂ってきました。
そうパンを焼いているんです。焼きたてが出来たのが見えたので
デザート代わりに頂きました♪



くるみパン、ぶどうパン、プリンケーキ(これは焼きたてではないです)
2つのパンは焼きたてで、なんとも言えない香ばしいパンの香り、そして
ふっくらとしたパン、焼きたてのパンは最高ですね。

その後も閉店間際まで、Bさんと話をして、お開きになりました。
本当は、締めで、コメダに行ったんですが、今回行ったお店は
夜11時で閉店で、付いたのが10分前というオチで、結果的に
北近江リソードがツーリングの締めとなりました。

今回は、2.5GT 2台でという事で普段の多数参加のオフや
ツーリングでは味わえない、2台だけという、まったりとした
ツーリングを楽しめました。
こういうツーリングもたまには良いものだなぁ~と思いました。

2台ともパーソナル無線装備で、ツーリング道中も楽しく過ごせました。
今度は、春にでもこういうツーリングに行きたいと思います。

Posted at 2007/11/04 20:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
181920212223 24
2526 27 28 29 30 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation