• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

ウォーニングランプ

ウォーニングランプ今日、また所用でディーラーに行って帰る際に車に
乗った時の事です。ふと、メーターに目をやると赤い
ウォーニングランプが光っているではありませんか。

『なんや、半ドアか』と思いつつ、運転席のドアを
締め直しましたがウォーニングランプは消えません。

『ん?おかしいなぁ~』とよく見ると、いつもの見慣れた
ドアのマークじゃなしに、知らんマークでした。

そして以前、車の取り説を読んだ時に見たのを思い出しました。
そう、これは断線ウォーニングと言うやつなんです。

テール部分のバルブが切れたらお知らせすると言う
高級車の装備です。10数年この車に乗ってますが
このウォーニングを見たのは初めてでした(^^ゞ

いつも切れる前にバルブの種類を交換していたので
そういう経験がなかったんです。

そして、出先のホームセンターの駐車場で
ブレーキランプを踏んでみると、右側一番外が光らない・・・
早速、玉を買いにいったのは言うまでもありません。

ただ、私の使用しているテールの球は通常品ではなく、
koitoのハイパワーバルブというものでして
これがなかなか売ってないんです。

確か以前に行ったDS(ドライバーズスタンド)にあったと
言うのを思い出し、行きました。



通常の2倍の明るさと言うタイプなんで、価格は通常の球の2倍ほどします。
直ぐに購入後、直ぐに駐車場でテールランプを外して交換して無事、
ウォーニングランプは消えました。


Posted at 2007/11/04 21:44:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年11月04日 イイね!

本日のガソリン価格

本日のガソリン価格昨日のツーリングの帰りにいつものガススタに
寄って、給油したから帰ったんですが、
さすが、物凄い上がり方してました。

通常だと、ハイオク 155円/Lとなっていました。
今回はハイオクデーなんで、かろうじて
140円台の149円/Lでした。

これは安かったです。
他のスタンドとかは、160円/Lというところも
何ヶ所か見かけたので、このスタンドの価格は
大変ありがたいです。




10/31に駆け込みで入れた時はこんな価格でした。


Posted at 2007/11/04 20:26:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
181920212223 24
2526 27 28 29 30 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation