
先週の金曜日に購入したN905iの初期不良を
本日入荷分の新品に早速、交換して頂きました。
相変わらず混んでまして、今回はVIP待遇がなく
1時間半きっちりと待たせて頂きました(笑)
交換時に、microSDの脱着を確認して、帰り
先ほどまで初期設定をしておりました(爆)
同じNからNへの機種変ですので、
メールフォルダ、ユーザー辞書等、完璧に簡単に
赤外線で移せるので、この点は大変楽になりました。
まぁ先週の金曜日にも同じ作業をしているので、
この数日で2回も全く同じ作業をした事になります(^^ゞ
携帯を買い換えるのは嬉しいんですが、このお引越し作業が
かなり面倒なんですよね。まだ完璧に設定し切れてない
部分が少し残っているのですが、その辺はおいおい
設定していきたいと思います。
一番の問題は、着メロかと。いい加減、著作権に対応している
microSDを使って移せるようにして欲しいものですね。
お気に入りのもう配信されてない、オルゴール音源の
着メロは、もう聴けないのが大変残念です(>_<)
さて、今まで使用していたプライバシーフィルターを
貼ろうとしていたものの、今回のN905iはワンセグ機なので
キレイな液晶で見たいというのもあり、急遽本日、クリアタイプの
液晶保護シートを購入して、こちらを貼り付けました。
表の有機ELディスプレイ用の保護フィルムがなかったので、
プライバシーフィルターについていた(こうらの方がサービス精神旺盛です
価格も高いですけど)ので、表の有機ELディスプレイは、プライバシー
フィルターのを使いました。
プライバシーフィルターの会社が作っているクリアタイプを
購入したかったのですがろ、こちらは売り切れだったので、
違うメーカーになりました。価格が100円ほど今回購入したのが
安かった理由が、分かった気がします(^^ゞ
さぁ、明日からN905iデビューして使いまくります(爆)
その後は、N904iとN905iの使用感レビューでも書きたいと思います。
Posted at 2007/12/06 00:22:31 | |
トラックバック(0) |
携帯関連 | 日記