• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2007年12月29日 イイね!

念願のプチオフ!

念願のプチオフ!12/30は毎年恒例の四国での忘年会オフで
ありまして、四国に行くなら、折角だから
この方にお会いしたいと思い、連絡を取って
快諾して頂いたので、前日に四国入りして
プチオフして来ました♪
白い34スカイラインで
覆面業務されている方
ですw

出発時点では詳しい場所を聞いてなかったので
いつもの忘年会場所の香川県に目的地設定して
出発しました。

例の如く貧乏サラリーマンですので、瀬戸大橋以外は
オール下道で行きました(爆)

こちらを朝11時くらいに出て、四国上陸したのが
16時前くらいでした。途中、明日(12/30)の忘年会で
お会い出来ないうどん先生が忘年会集合場所に
いらっしゃっているというので、急遽、道中だったので
うどん先生にお会いして来ました(爆)

本当は、ご自宅に夜押しかける予定だったんですが
その極秘計画は失敗に終わりました(爆)
さすがはうどん先生、なかなかサプライズをさせて
もらえませんw

15分ほどお会いした後、本日の目標である、愛媛へ
いざひた走りました。

所用があるのでゆっくりいらして下さいね(*^-^)ニコ
なんて暖かいメールを頂いたんで下道の国道を走って
おりましたが、目的地まで、75kmほど時間は、17時を
回っており、このままだと絶対に遅くなるという事で
途中から高速に乗りました。

高速に乗って走っていると、前に後期X100系のクレスタ
スーパーホワイトII<040>が走っておりおりました。

エンブレムを見ると【ROULANT】とありまして
ターボとちゃうのかと思いつつ、追い越し車線を走っていたので
前をゆずってくれて、そのクレスタを抜いたあと走行車線で
走っていると、その後、物凄い勢いで明るい光が近づいて
来たかと思うと、その後、物凄い勢いで追い越し車線を抜いて
行きました。

いや~速いのなんの、バックミラーへの迫り方のスピードから
して間違いなくターボ車の加速でした。もちろん気になったまで
すぐさま私も追い越し車線へ入って、クレスタを追尾しました。

程よい車間距離を空けてクレスタを後ろから観察していると
見た目はやはり、フルノーマル、エアロはリヤスポだけだけの
ド・ノーマル仕様、マフラーもよくみたら社外品なんですが
とても控えめで変えている事を気付かせないさりげない、
私好みのいじり方です。そして、ここぞと言う時は速いぞ!
というまさしく【羊の皮を被った狼】仕様でした。

エンブレムを再度確認しましたが、やはりターボの証である
【ROULANT G】の【G】はありませんでした。

意図的に外しているのかどうかは分かりませんが、
グレード詐称に違いありません。私自身はこの手の車は
今回初めて遭遇しました。

100系のクレスタだけ、走りのグレードはツアラーといわず
ルラーンといいまして、

2.5ターボ ルラーンG
2.5NA   ルラーンS
2.0NA   ルラーン

というグレード構成になっています(後期の場合、前期は2.0がないので
少しグレード呼称が変わります。ルラーンSでは無くただのルラーンになります。)

そして、目的地まで75kmもあった距離が楽しい高速移動となって
あっと言う間に、残り20kmくらいになり、最後のSAで休憩を
とる為に、クレスタにお別れをして、SAで休憩してから
目的地に向かいました。

目的地に着くと、まだいらっしゃってなかったので、
メールしてそしてお電話♪

実は、電話するのは初めてだったので、内心ドキドキしていたのは
ここだけの話ですw

で、電話から聞こえてくる相手の方の声は、
むっちゃカワイイ!
それからしばらくしまして、登場されました。



白カメさん♪♪♪

愛媛地方でいつも覆面業務をされていると言うw
噂の白カメさんです。

近くに来られた時に、マフラーの爆音で直ぐに分かりましたw
いや、爆音は大げさでも直ぐに分かりましたよ(笑)



白カメさんから降りられてきた、みわちんさんは
それはもう想像とは違って(大変良い意味で)細い~!
そして、話しているとブログと全く同じまんまの天然

大変面白い気さくな方です。またお会いして色々とお話を
伺いたいですね。色々と楽しいお話を聞かせて頂き
短い時間でしたが楽しい一時を過ごさせて頂きました。
突然にも関わらず、激務でお疲れの中、ありがとうございました。
遠くまで来た甲斐と価値がありました。(*^o^*)



お別れの際、信号停車中に激写した白カメさん。
マフラーがやる気満々に見えるのは私だけ?

折角、愛媛まで来たので、道後温泉に寄って帰ろうと思い
みわちんさんとお別れした後、道後温泉に行って来ました(爆)



3年くらい前に社員旅行で来た以来の2回目の道後温泉ですw
今度はマイカーで、しかも日帰りでという何ともとんでもない道後温泉です(爆)

近所のスーパー銭湯に入るかの如く、入場券を買って
入りました。一番安い入浴だけというので400円なんで
安いです。ただし、中のロッカー代100円は戻ってきません(^^ゞ
それでも安いですね。

12月29日という年末の押し迫る時と21時前だったという事もあってか
意外に空いてました。以前、道後温泉に入った時はり、なんや、しょぼ!
と思ったんでずか、今回は違って以前来て知っていたのもあるのか
割と落ち着いて温泉に入れて満足出来ました。

その後、次の日の四国忘年会に向けて香川へ舞い戻ったのでした。


Posted at 2007/12/31 23:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2007年12月29日 イイね!

やっと食べました(´∇`)ノ

やっと食べました(&#180;∇`)ノなかなか食べる機会が無かったので、私にしたら不思議と今日が初めてだったりします(^^;)
新しい【メガ】シリーズ。

早速、まずは【たまごダブルマック】にしたんですが写真のを見てくれません?

これってひどくないですか?持ち帰りでなく、店内で食べるのにコレって…(- -;)(滝汗)

食べるのにエライ苦労しましたよ(≧o≦)
次からはちゃんと作って欲しいものです。

さて、メガたまごを紹介するだけでは他の方と同じになるので、
私なりの食べてみた感想でも。

食べにくいと言う感想はこの際ナシですからw

味ですが、いつもよくやっている【たまごダブルマック】にビーフパティが一枚多く
レタスとパンも加わってボリュームアップした感じです。

たまごダブルマックと同じく、ピリピリと胡椒の効いたタルタルソース?が大人の味です。

個人的には【メガ月見】が食べてみたいと思う所です(爆)

ボリュームはやはりかなりありますが、最近、ウェンディーズで食べた
【スーパーメガウェンディーズ】の方が物凄いボリュームなので
単にボリュームだけであれば、ウェンディーズに軍配があがります。

しかし味はまったくもって方向性が違うので、メガたまごもアリですね。

次はメガトマトを食べてみたいです。

しかし、メガ系はボリュームがあるので、同時に食べれないと言う欠点がありますね(^^ゞ
Posted at 2007/12/29 23:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年12月29日 イイね!

本日のガソリン価格

本日のガソリン価格今日は土曜日なので、ハイオクデーです。
最近、少しずつ価格が下がって来た感じはします。

しかしこのいつものスタンド以外はかなり高いんですよね(^^;)
それが普通の価格なんですよね(爆)
Posted at 2007/12/29 21:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation