• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2008年12月02日 イイね!

N-01A の不具合?-その2-

N-01A の不具合?-その2-今日、帰ってからメールを送ろうとして送信ボタンを
押したら【送信出来ません】って出るんです。

ちゃんとアンテナがバリ3(懐かしい言い方w)表示
なのに、何度やってもダメでした。

一度、電源を切って再び入れなおしたら、何事もなく
送信出来ました。

こういう場合とか、端末がフリーズした場合の
対処法としては、一度、携帯の電源を落としてから
バッテリーを外して5分ほど放置すると改善することが
多いんです。

今回も念のために、メール送信後、電源を落としてバッテリーを
外して風呂に入り、風呂から出てからバッテリー装着をして、
再び電源を入れました。

その後はメール送信とかはしてませんが、問題はなさそう?です。

今回のN-01AはNECにとして初めて大幅に変わった端末なんで
中のソフトウェアも今までと全く違うと思うので予期せぬ
不具合が出てくるんだろうと思います。初物の宿命ではありますが
またドコモショップへ行った時にでも報告しておきたいと思います。

メール作成中の電源落ちと言い、今回のメール送信不可といい
色々とありますな。あと、不具合かどうかは分からないんですが
カメラのAFモードの切替で、顔検出できるモードの設定が
なぜか出来ないんです。取説を読んでもよく分からないし・・・(^^;
私がヘボなのか説明書がヘボなのか、それこそ端末の不具合なのか?
もう、よく分かりません(爆)

とりあえず、ドコモショップへ行って、色々と聞いてきたいと思います。
さて、いついけるかなぁ~と。

N-01Aの使用感レポートはもうちょっと後になりそうですね( ´・ω・`)

写真の画像は、iコンシェルのコンシェルがドラえもんの場合は
こんな感じになるというものです。N905iで撮影しました(爆)


Posted at 2008/12/02 21:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記
2008年12月02日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / クラウンハイブリット
選んだ理由:
このクラウンハイブリットだけ、トヨタ初の全面液晶メーターを採用したりして
いる部分やこのハイブリットモデルこそ、クラウンの真打ちのグレードであると
いう感じがします。ただ価格がいかせん高い点だけがちょっと残念かなと。
一度乗ってみたい車ではあります。

輸入車部門:アウディ / A4/A4アバント
選んだ理由:
最近のアウディのデザインは、結構、イカツイカッコ良いと思う車が多くて、
選んでみました。国産・輸入車を含めた中で、アウディのデザインは、
アウディらしさと車のもつ無骨感のある格好よさを感じるので良いですね。

特別賞部門:スバル / エクシーガ
選んだ理由:
出た時は、レガシィがあるのにまたなんで???
と思う車でしたが、実車が走り出して横に並んだり
してみると、なるほど、オデッセイ対抗馬のような
パッケージングなんで、これはこれで、レガシィには
ない魅力があるんだなと思いました。
また最近では希少なターボ車である点も加えて
特別賞として選ばせて頂きました。



Posted at 2008/12/02 21:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画 | ブログ企画用

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation