• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

N-01A 再修理依頼

先日の基盤交換の修理から戻ってきたものの
その後、2回も電源落ち再起動の症状が現れ
全く改善されて無かったので、今度は詳細な
修理依頼書(A4サイズWord1枚と、少し)を
作成して、再びドコモショップへ行ってきました。

相談すると今度は、ドコモの重要不具合とかを
徹底的に検証してくれるところへ直接送って
調べて貰うという事を提案してくださり、
ドコモに連絡を取っていただき、ドコモからの
連絡待ちを1時間ほどしていましたが、返事がないので
一旦、帰ったんですが、ドコモショップから夜8時過ぎに
電話があり、正式に修理受付をしてくれるとの連絡が
ありました。そして今日、修理に出して来た次第。

前日、やたらとドコモから回答が遅かったのは
どうもN-06Aの発売日にいきなり不具合が見つかったらしく
それの対応に追わていたように思います。
N-01Aの後継機種なだけに気になります。


今回、以前借りた代替機のN-01Aが出払っていたため
それが戻って来た時に代替機を借りる事にしました。
その間は、サブ機のN905iを使用する事にしました。

というのも他にある代替機は、905iか906iの何かに
なるとの事でしたので、使いにくい端末より自分の
端末が一番というのが理由です。

なので、現在はN905iにメイン機のFOMAカードを入れて
使用しております。サブ機のN905iのFOMAカードは
カメラなし携帯のProsolidIIに入れております(^v^)

今回は通常の修理と違うので、結構時間が掛かるみたいで
長期間自分のN-01A端末とはお別れになってしまいます。
完璧に直って返って来て欲しいものです。



Posted at 2009/05/23 21:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation