
今日は久々に回るお寿司屋さんに行ってきました。
先日も
ハマタクさんが、
回転すしに行ったネタを
上げられておられた時、そう言えば、最近行ってない
なぁと思っていた次第です。
今日はちょうどタイミング良く行く機会があったので
ちょっと変わった設備のある回転すしがあると聞いていた
かっぱ寿司に行ってきました。
ちなみに、ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが
私は海鮮系が殆どダメなんで、本格的なお寿司は余り
好きではありませんが、写真のようなネタとか変り種
がたくさんある回転するお寿司なら好きなんです。
やっぱり、このネタの外せないという事で、1皿は
注文しました、タマゴw
このかっぱ寿司特有の変わった設備というのが、
注文した商品は、専用のレーンで特急のように届く
というものです。普通の回転すしの場合は、同じ回っている
レーンで、席札がついた入れ物で回ってきたりするん
ですが、かっぱ寿司の場合、通常レーンの上に2階建てで
特急専用レーンがあります。
そこに注文した物が特急に乗って、超スピードで
届くというものです。
これが、その運ばれてくる時に激写したものです(笑)
我ながら上手く撮れたなぁと関心。速いんで、シャッターチャンスが
難しいんですよ(^^ゞ
目の前に届いたらこんな感じです。1編成4皿さか乗らないので
一度に注文出来るのは、4品(皿)までです。
なので、たくさん注文するときは、4品を1注文として繰り返します。
さらに関心したのは、注文が目の前に届いたら、今度は、このスピーカーから
電車発車のベルがなります。そして、注文した皿を取り終わったら、このボタンを
押して、電車を発車させ(返し)ます。
この一連の動作を見ていて、大人の私でも楽しいですから
きっと、子供だったら、物凄い楽しいんだろうなぁ~と。
この注文システムのアイデアを考えた人は凄いですね。
注文したものが、大変素早く確実に届くし、見た目の視覚効果も
楽しいし、素晴らしいです。
最近、しょーもない物しか出ない、びっくらポンより断然良いです。
以前は、割引券とか入っていたんだけどなぁ~
かっぱ寿司でもこの特急レーンを導入しているお店とそうでない
お店があるので、
コチラでお住まい近くの店舗を調べて
下さいね。
そして今日のお気に入りの一品。牛肉しぐれの軍艦巻
味付けは、牛丼風なんで、大変美味しいです。
そんなの何処が寿司やねん!という突っ込みはなしね(^^ゞ
※デジカメを忘れていたので、携帯のN905iで撮影。若干画質が良くないのはご了承下さい。m(_ _)m
Posted at 2009/06/13 21:24:00 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記