
タイトル、
この方のマネしてみました(笑)
あ、月が変わったからタイトル変わるかな?
( ̄ー ̄)ニヤリ
さて、今日は久々の作業、
先日購入した
セキュリティのフラッシングELの交換作業の為
フロントドアをめいいっぱい開ける必要があります。
うちの駐車場では狭いのでそれが出来ず、
久々に
この方に連絡して、駐車場を借りれるか
たずねました。
全然OKですよ~との事でしたので、早速行って
作業をさせていただきました。
フラッシングELの交換自体は、元々のワンタッチ
カプラ仕様なので、超簡単なんですが、問題は
その取り付けている場所。
フロントガラス運転席前なので、外して元通りに
配線するのが大変面倒でした。
たったこの交換するだけなのに、
・ブースト計の取り外し
・Aピラーのカバー取り外し
・インパネロア運転席側の取り外し
・運転席下のエアコンダクトの取り外し
と、やたらと作業があります(爆)
しゃべりながら、まったりとやったので楽しく?時間
掛けて終了。動作チェックして、新品ってこんなに
明るかったのかぁ~と感動!
これでバッチリ、セキュリティついてんでぇ~と目立つように
なったので良かった?です(爆)
※写真は取外した今まで使っていたフラッシングEL
まだ光りますが、その輝度は新品の1/3以下です(^^;
暗くなったシャイニングエンブレムのように寂しい光り方でした。

Posted at 2009/10/04 22:12:19 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記