• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

交換。

交換。タイトル、この方のマネしてみました(笑)
あ、月が変わったからタイトル変わるかな?
( ̄ー ̄)ニヤリ

さて、今日は久々の作業、先日購入した
セキュリティのフラッシングEL
の交換作業の為
フロントドアをめいいっぱい開ける必要があります。
うちの駐車場では狭いのでそれが出来ず、
久々にこの方に連絡して、駐車場を借りれるか
たずねました。

全然OKですよ~との事でしたので、早速行って
作業をさせていただきました。

フラッシングELの交換自体は、元々のワンタッチ
カプラ仕様なので、超簡単なんですが、問題は
その取り付けている場所。

フロントガラス運転席前なので、外して元通りに
配線するのが大変面倒でした。

たったこの交換するだけなのに、
 ・ブースト計の取り外し
 ・Aピラーのカバー取り外し
 ・インパネロア運転席側の取り外し
 ・運転席下のエアコンダクトの取り外し
と、やたらと作業があります(爆)

しゃべりながら、まったりとやったので楽しく?時間
掛けて終了。動作チェックして、新品ってこんなに
明るかったのかぁ~と感動!

これでバッチリ、セキュリティついてんでぇ~と目立つように
なったので良かった?です(爆)

※写真は取外した今まで使っていたフラッシングEL
 まだ光りますが、その輝度は新品の1/3以下です(^^;
 暗くなったシャイニングエンブレムのように寂しい光り方でした。




Posted at 2009/10/04 22:12:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation