• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

Xperia アプリケーション編 その1-IMoNiについて-

Xperia アプリケーション編 その1-IMoNiについて-今回は、Xperiaのアプリについて少し書いて
みようかなと思います。スマートフォンの
良いところは、ユーザーが自分の好きなアプリを
入れて、カスタマイズ出来るところに携帯には
ない魅力があります。


そういう意味では、スマートフォンは、携帯ではなく
電話の出来るモバイルPCみたいな感じです。

PCだったら、好きなソフトをインストールして
ユーザーの好みに仕上げますよね?
その際、あるソフトを入れて動作不安定になったから
製造メーカーに不良品だ!とクレーム入れる人は
殆どいないと思います。

しかし、今回発売になった、Xperiaではどうでしょう?
Xperiaを携帯と同じような考えで購入して、なんかおかしい
不具合だ、不良品だというXperiaのサイトで書込みをよく
みます。

しかし、そういう書込みの大半が、自分でインストール
しまくったマーケットからDLしてインストールした
アプリが原因によるものが殆どで、前述のPCの話を記述
しましたが、スマートフォンでも条件は同じなのです。

しかし、携帯の延長上もしくは、同じ土台で考えて
メーカーのせいやドコモのせいにしている人が多いように
思います。スマートフォンは、携帯ではありません。
あくまで、電話機能のついた、モバイル機器でPCと
同じという事を念頭に置いて、スマートフォンを使って
欲しいですね。

とは言え、そう固い事ばかりいってたら、スマートフォンって
難しいの?とかとっつきにくいなぁ~と思われてしいますが
そうではありません。新しいアプリをインストールする時は
何でもかんでもではなく、1つ1つ納得してからインストールし
まずは、何かあったら、まずは自分で調べるという事を念頭に
おいて利用すれば、だいたいの事は解決出来るし快適に使えます。

Xperiaが発売されて1ヶ月も経ち、結構、情報も出回ってきたので
webでググれば大概は情報が出てきます。


さて、前置きが長くなりましたが、私がインストールしている
アプリでよく使うものを少し紹介します。(全部無料です)

○Advanced Task Killer
 超有名な使わないアプリを管理(止める=killする)アプリです。
 こいつで使わないアプリをkillする事によって、Xperiaの電池の
 持ちをよくさせる事が出来ます。

 特に効果を感じるのが、待ち受け時間が長くなったところです。


○IMoNi(イモニ、芋煮とも言います)
 スマートフォンでiモードメールを使うための必須アプリとも
 言えます。docomoの公式アプリに指定したいくらい、素晴らしい
 アプリです。一応、公式的には、スマートフォンでは、iモードメールが
 使えない事になっていますが、これを使うことによって、Xperia本体で
 iモードメールを直接受信・送信することが出来ます。

 ただ、このアプリを使うには、以下の条件があります。

 ・iモード契約をする
 ・iモード.netの契約をする

 このIMoNiアプリですが、IMoNiを使用する事によって
 サーバに届いたメールを受信するのですが、このアプリで
 受信してもサーバのメールは削除されないというがあります。

 この仕様が、実はiモードメールサーバには、受信出来るメール数に
 制限がありまして、上限は1,000通だったかな?ちょっと忘れましたが
 万が一、サーバの受信メールが1,000通に達すると、古いものから
 自動的にメールが削除されないので、新しくメールを受信出来ず
 送信者は、メールを送ってもエラーになって返るという点が注意が
 必要なのです。この点まで解説したサイトってあまり見かけないので
 注意が必要です。

 また、webからPCなどで、iモード.netを使ってログインした場合、
 自分のiモードアドレスへ、システムメールとして、ログインメールを
 ご丁寧にログインする度に送られます。このシステムメールは、
 IMoNiで受信出来ないiモードメールですので、通常受信のメールと共に
 iモード.netのシステムメールを足した数のメールが、iモードメールサーバの
 受信メール数となるので、更に注意が必要なのです。

 この辺は、多くのサイトでは、あまり触れられて無い制限事項ですので
 IMoNiを利用する際は、こアプリでiモードメールの受信が多い方は
 注意が必要です。
 
 では、どうしたらサーバの受信メールを削除するかですが、
 その時に、FOMA端末が必要になるんです。この場合、どんなFOMA端末
 でも良いので、FOMAカードをXperiaなどのスマートフォンから取り出して
 手持ちのFOMA端末に差し替えて、メール受信してやることによって
 サーバにたまっている受信メールを全て削除する事が出来ます。

 そうなんです、Xperiaなどのスマートフォンで、IMoNiを使う場合は、
 FOMA端末が必須となるんです。自分が持って無くても、家族がFOMA端末を
 持っていれば、借りて受信したらそれですみますが、MNPで初めてXperiaを
 購入して初docomoという場合は、ちょいと厳しいかも知れませんね。

 その場合は、格安でオークションでFOMAの白ロムを購入するか、友達に
 協力してもらうか、docomoショップで説明して、修理用の代替機で受信させて
 もらうかといった方法が必要になります。

 あと、iモード.net初期設定時にも、初回だけFOMA端末が必要なので
 それも同じです。

思いのほか、少し長くなってしまったので、(^^ゞ
他にもアプリはありますが、今日はこの辺に
しておきます。続きはまた後日という事で。




Posted at 2010/05/12 22:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3456 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation