• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

車高調整

車高調整テインの車高調をO/Hをしてから戻して300kmほど
走りまして、車体にもなじんできたところで
4輪アライメントを取ろうかと思いましたが
車高のバランスがちょいと気になったので
再度、調整してもらうことにしました。

リヤの下がった状態で、フロントが若干
上がって見えたので、リヤに合わして
下げてもらうようにお願いしたんですけど・・・

下げた後、前後ともに人差し指1本分しか
隙間がない、私的には理想な感じでありましたが
確認のために、車高調付属のハイトゲージで
車高確認をしたら、見事NG!( ´・ω・`)




これがテイン基準で組んだ時のものですが
リヤタイヤ、指が1本しか入りません(^^ゞ


リヤに合わして、フロントの下がり具合が非常に
良かったのですが、よく整備でディーラーに入庫するので(爆)
そのままでディーラーの整備工場に入り、整備してもらえる
車高でないとダメというのがあるので、泣く泣く合法的な車高に
戻していただきました。(^^;




一度、車高戻した後、ピットに呼ばれたのでついでに撮影。
O/H後のキレイなショックにうっとり(爆)


結局、車高は、O/H前と同等に戻っただけでしたが
1週間ほどはテインの基準で乗っていたので良しとします。
でもよく整備工場に入ってましたねと(笑)

今日メカニックの方に聞いて分かったのですが、組み付け時の車高は
テインの基準で組んでくれていたそうとの事で、低いなと思ったのは
納得でした。なるほど、車高調を購入した時も同じで、1年点検の時に
車検基準の地上高9cmに足りないと判明したくらいでしたから(爆)


とりあえず、車高は決まったので、再びしばらく乗ってから
4輪アライメントを取りたいと思います。





関連情報URL : http://www.tein.co.jp/
Posted at 2010/05/30 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3456 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation