
今日、ジョーシンの広告で、ソニーの
TVリモコンが処分特価500円という破格値
のものが載っていたので、これはと思い
買いに行きました。
実はちょうど、私の部屋のTV、ソニーWEGA(ヴェガ)
のリモコンが怪しくなってきてまして、
もう直ぐ、地デジ対応のテレビに買い替える
から、それまで我慢しようと思っておりました。
そんなところ、以前からちょっと狙っていた
このソニーの別売リモコンの特売を見て
500円なら損はないし、次のテレビもソニーの
BRAVIA(ブラビア)にするつもりなので
今度もソニーだからという事で買いました♪
別にソニーでなくても他社のテレビでも使える
ようになっているのが、別売リモコンなんですが
同じメーカーだと、メーカー設定をしないで良いので
大変便利なのもあります。
余りテレビはみないとは言え、ニュースとかは見るし
起きたら時計代わりに電源オンするので、リモコンが
ないと不便なんですよね。
かんたんリモコンをうたっているだけあって
とてもシンプルかつ、ボタンも大きくて見易いです。
DVDなどの再生機能もないタイプですので
分かり易いですね。
今までのWEGAのリモコンとの比較です。今回購入したリモコンの方が
ボタンが大きくて見易いというのが一目瞭然だと思います。
大きさも小さくて、WEGAのに比べて非常に持ちやすいのも特徴です。
そのかわり、専用リモコンで調整出来る項目とかは設定出来ませんが
殆ど使用しないので、問題ないでしょう。ただし、調整する時が
来るかも?ですから、TVを買い換えるまでは捨てられないですけどね。(^^ゞ
今回購入したリモコン
RM-PZ1Dというモデルは実は生産終了に
なっていまして、後継は、
RM-PZ3Dというモデルになっています。
何が違うか調べてみると、防水になっていたり、再度に滑り止めが
ついてるくらいのマイチェン状態ですので、特に必要性は感じないので
生産完了品の古いモデルでも見た目もリモコンの機能も変わらないので
定価2,468円が500円だと非常にお買い得だったと思います。

Posted at 2010/07/10 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
AV機器関連 | 日記