• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2011年03月19日 イイね!

MEDIAS N-04C用 レイアウト シルキータッチ シリコンジャケット(ホワイト)

MEDIAS N-04C用 レイアウト シルキータッチ シリコンジャケット(ホワイト)MEDIAS購入時からずっと探していた、シリコンジャケットが
やって購入出来ました。ハードジャケットは、粗悪品だと
本体がキズ付くし、なにより本体の保護になりませんから
MEDIAS本体を保護してくれるシリコンジャケットを
探していたんですよね。

MEDIAS発売日には、まだシリコンジャケットが
店頭にはなくて、毎日ヨドバシ.comで在庫確認と
仕事帰りに店頭へ足を運んで確認してまして(爆)
本体購入4日目にしてやっと、シリコンジャケットが
購入できたというところで非常に嬉しいです。

今回のレイアウト製 MEDIAS用のシリコンジャケットは
画面保護フィルムが2枚もついているので、お得でした。




シリコンジャケット、画面保護フィルム2枚、クリーニングクロス
が付属してます。画面保護フィルムが2枚でもお得なのに
専用のクリーニングクロスまでついているのは嬉しいですね。

これで、1,280円はお買い得と思います。Xperia用が
出た時のと比較するとそう感じますね。

液晶保護フィルムですが、実はまだ、いつものお気に入りの
アスデック社のが手に入っておらず、メーカーは発売している
みたいですが、まだお店には入荷して無い状態です。

最初、とりあえず本体の保護にと購入したバッファローの
塩ビ製のジャケットについていた保護フィルムを
貼っていたのですが、使用4日で保護フィルムに知らない間に
1箇所キズが入ってしまい、いきなり貼り直しになったは
誤算でした。(^^ゞ

付属品とは言え、もう少し耐久性が欲しいなと思うところです。

話は、シリコンジャケットに戻りまして(^^ゞ
液晶保護フィルムを付属のものに貼り直してから、
早速シリコンジャケットを装着してみました。




非常に良いですね。MEDIASの薄さもスポイルすることなく、
ピッタリと装着できています。

またシリコンジャケット部分が、MEDIAS下の3つのボタンに
掛かるようになっていて、本体だけだと、ちょっと押しにくい
ボタンが、シリコンのお陰で、非常にボタンが押しやすくなったのは
嬉しい誤算でした。MEDIASを使用されている方で、下のボタンが
押しにくいなぁ~と思っている方は、このレイアウト製の
シリコンジャケットを装着するとボタンが押しやすくなると思いますよ。




裏側はこんな感じです。ホワイトのシリコンジャケットなので
私のMEDIASのホワイトカラーでも爽やかな印象です。

バッファローのは、購入時、色がクリアブラックしかなくて
選択の余地がなかったから、本来の本体カラーのホワイトが
感じ取れて良いです。




ちなみにこちらが、本体と同時にとりあえず、本体保護目的で
購入したバッファローのTPU(塩ビ製)のケースです。

後日売り場をみたら、クリア色も売っていたんですけど
MEDIAS発売日は売り切れていたのか、このクリアブラック
しかなかったので、これを仕方なく購入した次第でした。




ケースを取り付けるとこんな感じになります。
ホワイト端末なのにブラックみたいです(笑)

最初、本体のボタンがそのまま出ているので
押し易いので良いかなぁ~と思ってましたが
それは前述のように、ボタンタン単体だと
押したときのキーストロークが深くて、押しにくいんです。

それに加えて、このバッファローのケースのエッジ部分が
盛り上がっている関係で、さらにボタンが押しにくい
状況でした(^^ゞ

バッファローのTPUケースが悪いのではなく、
MEDIASのボタンのキーストロークの深さが原因なんだと
思われます。なので、このレイアウト製のシリコンジャケットの
ように、MEDIASの場合、ボタンを全部覆うタイプのケースの方が
ボタンは押し易いと私は感じました。(あくまで個人的意見です)




そして一番気に入らなかった、リヤです。
ホワイト端末にクリアとは言えスモーク調のケースだと
端末のイメージがガラっと変わってしまいます。

ダイヤカットのデザインも私的には余り好みでは
ないので、早くシンプルなシリコンジャケットが
欲しかったんですよ。

全くホワイトの端末を持っていたという感じが
しなかったから今回のレイアウトのシリコンジャケットは
かなり気合入れて購入しに行った次第です(爆)

せめて、クリアタイプのTPUケースだったら
そんなにも思わなかったんでしょうけどね。


念願のシリコンジャケットも購入して装着出来たので
良かったです。実際の使用感など、色々と出てきてますので
また後日アップしたいと思います




Posted at 2011/03/19 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 345
6789101112
1314 151617 18 19
20 2122 23 242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation