• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

まさかの・・・バッテリー上がり

先週は車に乗らなかったので、2週間ぶりに
乗るなぁ~なんて思って、いつもの通り
キーを入れて回すと、(・-・)・・・ん?
セルが回らん。

あれ?おかしいな?

という事で、再度、戻してまた回すも
ウンともスンともいいません。

バッテリーが上がった???

気づくまで結構時間がかかりました。
と言うのもバッテリー上がりと言ったら
全然、計器類なんかも点灯せず
真っ暗なんですが、今回は、セキュリティ
解除、電磁式ドアロックの解除まで
フツーに作動していたので分かりませんでした。

弟に救援電話をして、ブースターケーブルで
つないでエンジン始動をしようとしましたが
JAFにきてもらって、実際のバッテリーの状態も
見てもらった方が良いんじゃない?

と、なるほどそうだという事で、直ぐにJAFへ
電話しました。


ただ今込み合っているので40分ほど掛かります
とアナウンスがありましたが、30分少々で
来られて、無事エンジン始動。

バッテリーの状態を調べてもらったら、10.5v
くらいしかありませんでした(^^;

そりゃ、スタータも回らんわなぁ~と。
完全に上がっていたわけじゃなかったので
そのまま出先でもエンジンを掛けたまま
スペアキーで施錠して帰ってくるまで
トータル2時間はエンジンを掛けたままに
してました。

このガソリンが高いご時世になんとも贅沢な
充電であります(爆)

おかげさまで、帰ってからエンジンを切っても
12.0vまで回復。とりあえずはエンジン始動が
出来るまで充電されました。

既に2年前にクレーム交換で保証を使っているので
もう保証は使えないし、新しいのを買う時期なのか
なぁ~と。

一応、以前購入したネットの店で、BOSCHの現在
使っているバッテリーの後継の商品をみると、
22,000円・・・うぅ、高い。

バッテリーは値上がりしているのは
知ってましたが、やはり高いですね。(^^;

とりあえず様子をみてダメなら新しいのに
買い替えかも知れません。しかしここのところ
色々と出費がかさんでツライであります。(>_<)




Posted at 2011/04/02 22:22:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213 141516
17 18 19 20 21 22 23
242526 2728 29 30

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation