
こちら関西ではお馴染みの、焼きそば定食。
お好み定食もあります。
ソースもんがちょうど食べたくなったので
お昼に入りました。
お好みでも良かったんですが、店によって
当たり外れが大きいので、ここは無難な
焼きそば定食にした次第です。
なんでも焼きそばは注文してから
そばを茹でるそうで、7分ほど掛かりますとのこと。
が、しかし、10分過ぎても15分過ぎても
出てやきやしない。これ以上出てこなかったら
出てやろうかと思ったときに、定食のごはんと
味噌汁が出てきました。
ちなみにごはんはお変わり自由ってことで
先に、ごはんと味噌汁で始めることにしました。
そうして先に食べていてもまだ焼きそばが
出てきません。一体、いつまで掛かってそばを
茹でて焼いてるんやと思っていたら、やっと出てきました。
トータル20分は待っていたと思います。お陰で時間が
なくなってしまいました。
待たされるだけ待たされて、かなり期待も膨らんでいたところに
この焼きそばの有様じゃぁ~「え?これだけ?」と思ったのは
言うまでもありません。
キャベツが生焼けなのが気になる・・・
で食べてみました。味は悪くないし、この店の売りらしいという
そばはコシがあって美味しいのですが、全体的に、焼きそばの
“焼き”が足らない残念な焼きそばでした。そばが美味しいだけに
非常に勿体無いです。
私が作り直した方が絶対に美味しいと思ってしまいましたよ。
始めのごはんがちよっと少なかったので、おかわりを頼んだんですが
その頼む時も呼び鈴がないし、店員はなかなかつかまらないしで
もう最悪。店員さんじたいは感じ良いんですけどね。
なんとかきたおかわりのご飯、なんと炊きたてで、全体的に
湯気が上がってました。食べるとほくほくとなってて美味しかったです。
なんともサービスが中途半端で、よろこぼうにも喜べない
複雑なお店です。
食後に、アイスコーヒー、ウーロン茶がついているのでアイスコーヒーを
注文。味はまぁまぁ、ただ時間がなかったので、ゆっくりとコーヒーを
のんでくつろげる時間もなくあわただしく店を出るはめになり
今回は微妙なランチでした。ちなみに価格は850円。
まぁこの店には二度と入らないでしょうけどね。
やっぱり店員の感じが良くても肝心の食べ物とサービスが
良くなかったら行きません。
近々、鶴橋風月にでもいって食べ直さないとね。

Posted at 2011/04/11 22:22:22 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記