• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

バックカメラ取付完了

バックカメラ取付完了今日のお昼13時過ぎから始めて途中休憩を
30分ほどとって(爆)夕方 17:30くらいに
終わりました。

昨日、カメラを取付けたもんだから
やはり映したいのよね。

ということで、久々にインパネバラシ、
センターコンソールバラシ、
リヤシート、座面・背もたれと
脱着で大変でした・・・

今回は、リヤシートの背もたれ、座面
共になかなか元に戻せず、難儀しました。

今日は暖かかったせいか、大汗かいて
しまいました。(^^ゞ

全ての作業が終わってから、エンジンを掛けて
ナビ画面を確認しました。

バッチリ映っているのを見れて一安心。
で、嬉しい誤算がありました。
トヨタ純正ナビなんかだと、ガイド線が
表示されるのですが、市販品のバックカメラだし
諦めていたのですが、なんとナビ設定画面に
あるではないですか w(゚o゚)w




この画面を見たとき、思わずやったー!と
伊達にイクリプスの当時フラッグシップナビではないなぁと。
この手の製品は最上級モデルを買っておくものですね♪
将来の拡張が出来るモデルはありがたいです。

これで、私のナビのオプションは
・Blutoothユニット(ハンズフリーも含まれます)
・ナビ連動 トヨタ純正ETC
・バックカメラ
・音場設定マスク
となります。

あとまだ
・フロントカメラ
・5.1chセンタースピーカー
が取付出来るようになっています。

さすがにフロントカメラはいりませんが、センタースピーカーは
密かに欲しいなぁとナビ購入時からは思っております。
機会があったらいつかは・・・ね。




話は戻って、ガイド線ですがこのナビはなんとガイド線の
微調整が出来るんです。これには驚きました。

早速、調整して自分の車に合うようにしました。
しかし、81の3Noバンパーは出すぎているので
バックカメラに映った画像だと邪魔なんですよね(^^ゞ

取付がスマートな分、こういうのはトレードオフだから
致し方ないところではあります。


何とか無事に今日一日でバックカメラの取付が
完了して良かったです。久々にクルマをバラしたので
疲れてしまいました(^^ゞ

元に戻す際、気になったところが数点あるので
後日改めて直したいと思います。
Posted at 2016/01/04 23:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13141516
171819202122 23
24 25 2627 282930
31      

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation