
ヤフオクで純正タイプのラジエータを探してましたが、
NAの1JZ-GE用しかなく、それを出品している業者に
ターボ用のものがあるかどうか問い合わせしたところ
在庫が1つあるということで、早速、購入しました。
先にディーラーへ商品を直送してもらい
本日、車検でディーラーへ行った際に
ラジエータを見せて貰いました。
以前からネットで見たことのあるコーヨー製の
ラジエータです。純正品番 16400-46050 の対応品
との事で購入した次第です。
商品代金・送料・消費税全て込みで、32,000円。
NAに比べると1万ほど高いですが純正品の場合
8万ほどはしたので、半額以下なので全然良いです。
開梱し、本体を見て触ってみて、その価格の安さに
納得した次第です。ラジエータのコアはアルミ製の
金属ですが、タンク部分は樹脂で出来ているんですよね。
なるほど、軽いわけだ。さらに価格が安いのも金属ではなく
樹脂パーツになっているから、なるほどと。
重量が軽くなっているのは良いのですが
耐久性はいかに?どんな感じなのでしょう?
今まで使用してきたラジエータは既に純正品ではなく
ヤシオファクトリーのものでした。某、煽られショップで
ラジエータが逝ってしまい、急遽、そこのショップで
購入したラジエータでした。ものは良かったです。
結局15年ほどは使ったかとは思いますので。
果たして、樹脂タンクでそこまでもつのか???
今回、クラックが入った部分も金属製のタンク上側部分
なんですよね。耐久性に一抹の不安はありますが
とりあえず、コーヨーさんのを信じて車検で一緒に
交換します。装着した状態はまた今度整備手帳にでも
UPしようとは思います。
Posted at 2017/11/19 03:34:00 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記