
先日の台風の影響で、心配していたボディカバーが
予想通り、破れてしまいました。
普段、車は乗らないのでクルマにはボディカバーを
使用しております。早28年・・・(爆)
今使用しているボディカバーは、みんカラ+も
やっておられる仲林工業さんのものです。
私はここのボディカバーばかりを愛用しております。
3年前から、仲林工業さん直売のオリジナル品を
使用しております。それまでは、オートバックス
ブランドで売られている、OEM品「シグログランデ」
という製品を使っていました。
オートバックスのものはたまに特売をやっていた
のですが、特売をしなくなり価格が高くなったのと
その価格を出すから、オリジナルの仲林工業さんの
オリジナル品を購入した方が安いという事がわかり
前回からお世話になっています。
長年、ボディカバーを使用してきておりまして
ボディカバーの寿命も把握しております。
今年はそろそろ買い替え時だなと思っていた矢先でした。
表面生地がかなりあせてきて、薄くなって来ているのと
一部、引けて来ている部分があったりと補修して
大切に使いながら新しいものを購入して替えようと
していたところに、先の台風の直撃で強風にあおられ
ビリビリっといった次第です。
しかしさすがだと思ったのは、オリジナル品は
カバーの下側で紐でスソを絞ることが出来る様に
なっており、そのおかげで、あの強風でもカバーが
外れることなく無事にクルマに着いていたのは
驚きました。オートバックス時代の物はそういう機能は
なかったので必ず外れて落ちてましたからね。
右リヤ部分もこんな感じです。
クルマの真ん中部分がド派手に逝ってしまっているので
さすがにちょっと補修でというのには無理です。
助手席ドアミラー上部分です。
台風前はここに少し引けがあったので
そこを補修したらという感じでしたが
それも無理に・・・
ここまでボロボロになってしまうと
流石に使い続けれないので、このボディカバーは
仕様を止めました。
現在はというと、実はちょっと前に窓拭きなどをしていると
近所の年配の方が、免許を返納してクルマを売却した
ので、そのクルマに使っていたカバーを良かったら使う?
といいって譲ってもらったカバーがあるんです。
それを現在、緊急的に使用してます。一般的な薄い普通の
カバーなんで、私にとっては一時しのぎになりますが
それでも無いよりカバーはあった方が断然良いので
非常に助かっています。
カバーを下さった方のクルマは、マツダのミレーニアに
使っているものでした。近所の方なのでその存在は知って
ましたが、そういえば最近見ないなぁと思ったら
手放されていたんですね。ミレーニア、結構好きなクルマ
だったんで少し残念ですね。(後期のカッコいい方です)
そんな近所の方の助けもあって、現在、カバーはしてますが
近日中に、いつもの仲林工業さんのものを買おうと思います。
実は、ボーナスまだなんですよね・・・
ボーナス出たら注文しようと思います。
Posted at 2018/08/16 00:10:00 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記