
今日やっと洗車が出来ました。
このところ、毎週末、台風がやってきたりして
なかなかまともな洗車が出来ない状況でした。
今日は、久々の秋晴れ、カラっとした天気で
温度は高めでしたが、比較的涼しく洗車できました。
今回は、台風21号で8月にビリビリに破れて
しまったボディカバーを新調しておりまして
それを掛けるべく、Express Washの手抜きではなく
洗車場で手洗い・WAXした後に新しいボディカバーを
掛けようと今回の洗車は手洗いしたかった次第です。
まずは洗車が完了したところです。
前回の手洗いから1ヶ月ちょっとくらいしか
経ってなかったので、比較的WAXやウインドウコーティングも
残っている感じです。
その後、ふき取り・WAXを掛けたら真っ暗に(^^ゞ
この写真、新しいiPhoneXS Maxで撮ったのですが
あんなに暗いのに物凄くキレイに撮れててビックリです。
ネットで事前に今回のXSシリーズのiPhoneのカメラは
かなりキレイに撮れるという記事をみて知ってはいましたが
ここまでとは驚きです。
完全に4~5年前の私のコンデジよりキレイに写っています。
もうコンデジ、いらんなというレベルですね。持ってるコンデジ
だと、この暗い状況下だと、私のような黒いクルマだと完全に
画像が飛んでしまいますので。
夜のスモール点灯状態が結構好きでして、写真撮るにあたって
意味無くスモール点けてみました(爆)
帰宅後、自宅に到着後1ヶ月ほど経っていた新しい
ボディーカバーをようやく装着出来ます。
開梱したのも実は今日が初めてだったり(^^ゞ
いつも使っているカバーで安心です。
カバー表の肌さわりは、ビニールのような感じで、
撥水コーティングされているのが分かる触り心地で
新品っていいなぁと。6ヶ月は驚きの撥水効果が堪能
出来るので楽しみですね。
今回、前回購入した3年前には入ってなかった
ボディカバーの取説が入ってました。色々と
細かい改良をされておられるんだなぁと。
裏側は、カバーの畳み方など載ってました。
また梱包状態から最初に広げる方法まで
載っていたりと至れり尽くせりです。
左 3年前のもの、右 今回購入したもの
商品の中に入っていた商品の表紙とでもいいましょうか。
これも3年前のと若干異なっています。
40thと45thと表記も変わっててなかなか芸が細かいですね。
さて、先ほどようやく新しいカバーをしてきましたが
はやの、使い慣れた仲林工業さんのボディカバーは
大変良いですね。使いやすい、頑丈、性能も申し分なしと
三拍子そろっています。このカバーのおかげで、
大事なクルマの塗装を保護してくれているので、
3年経つとボディカバー表面のコーティングも取れ
生地自体が薄く引けてきます。
まさにボディカバーがクルマに本来負うべきダメージを
変わりに負ってくれていると考えると、決してボディカバー
は高い買い物ではないと思います。
私のクルマは、購入時1年は純正でしたが、直ぐに破れて
その後、OEM製品ですが、仲林工業さんのボディカバーと
出会い、現在20年ほどは愛用させていただいております。
今後も仲林工業さんのボディカバーで末永く私のクルマを
保護していただき、使い続けさせていただきたいと思います。
Posted at 2018/10/09 00:15:00 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記