
8/7 日曜日にODOメーター取り外して梱包、
8/8 月曜日にグッドスピードさんへ送付
8/9 火曜日夕方に修理完了して送付したとのメール(驚!)
そして今日、8/10 水曜日の晩、修理完了品受取り。
まさにマッハのごとくの修理でした。
早すぎで感動しました。グッドスピードさん
凄すぎ!、そして感謝です。m(_ _)m
これでお盆休み中もクルマに乗れると。
写真は、修理されたODOメーターと
交換した部品です。完全にギアの破損が
確認できますね。また、壊れてなかった方も
併せて交換してくれています。これは嬉しいですね。
走行距離は、止まっている間に走った分とそれまでに誤差でズレテいた分を
加算した距離の 186,648km に合わせてもらいました。
部品交換箇所を見ると真新しい真っ白いギアが見えます。
まるで新品のようなODOメーターで気持ち良いですね。
なかなか見る事のないバラしたデジパネ内部。
昔、解体屋ではよく見ました。
ODOメーターを所定の場所へ取付して
あとは元通りに組み上げました。
車両への取り付けは、翌日にしたと思います。
まさに理想な、修理計画作業になり、大満足です。
今回のグッドスピードさんの修理ですが、
費用は、25,000円(税抜)往復送料をいれるので
約3万ほど掛かりました。
正直、修理代金はちょっと高いとは思いますが
修理出来ないところが多い中、修理していただける
というありがたさと、あの大変迅速なスピード修理なら
納得できます。
15,000円くらいなら、もう一つ元々私のクルマについて
いた最初の壊れたODOメーターも修理していたとは思いますが
2個修理すると5万を超えるので、諦めました。
ギア壊れただけだったので、捨てずに置いてあるので
今後、また必要になったときに修理でもして使ったら
良いなとは思います。
明日はいよいよ、車両に取り付け、今からワクワクしてます。
Posted at 2022/08/12 01:10:29 | |
トラックバック(0) |
車関連 | 日記