• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2005年11月10日 イイね!

箱替え

箱替えついに車が、GX90マークIIになりました。
今まで、81には大変お世話になりました。

こんどの相棒は、ターボナシの2.0L
グランデ。街乗りは不満はないが
いざ、加速と思いアクセルを踏み込むと
全くもって加速しないやと。

そのうち慣れるのかなぁ~なんて。(^^;)

今まで、ありがとう81!
























と、言うのはうそで、昨日、突然
エンジンストールするようになり、
本日、ディーラーへ持っていこうと
エンジンを掛けて、いざ乗ろうとしたら
突然、エンジンストール。

その後、何回エンジンをかけようとしても
かかりませんでした・・・

仕方ないので、JAFに連絡して、ディーラー
まで牽引して貰いました。

色々と調べてもらい、診断の結果を電話で貰った
んですが、やぱっり、コンピュータが
おなくなりになっていたそうです。

で、修理という事で、値段を調べて貰ったら
新品はというと、なんと、108,000円!!!

高い、高すぎる。それでは、リビルドもしくは
修理出来ないか再度調べて貰ったら、リビルドだと
半値ほどでいけると。また在庫もあるらしく
それで直してもらうことにしました。

ちょうど、2日後の土曜日から車検だったので
代車が上手く借りれて、2日早い、GX90になった
と言う感じです。

しかし痛い出費が続きます・・・
コンピュータ修理代と車検代で30万ほどになりました。

まぁしゃーない出費ですかね。
Posted at 2005/11/10 20:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2005年11月09日 イイね!

更にバルブネタ 3

更にバルブネタ 3昨日はブログを付けれなかったので
今日、まとめてつけときまくした。
いかんいかん、こんな事ではた。(^^;

milanさんを見習わないとな、ホンマ。

話はブログに戻してと、車検の為に
元に戻したコーナリングランプの球が
切れていたのが昨日判明、どうするか
悩んでます。

今週末の車検でつかうだけなので、
その為に使わないノーマルの球を
買うなんて・・・と思ったりしてね。

で、結構、家に球があるので探していたら
また、社外品のが出て来ました。(^^ゞ

35/5Wのバルブが3組みもあるとは・・・
買いすぎだな、ホンマ。

他にも、テール用の21/5Wバルブやら
字光式プレート用の12Vのブルー球やら
とにかくめちゃくちゃ出てきました。

いくら使ったか計算すると恐いので
やめときました(笑)
Posted at 2005/11/09 12:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2005年11月08日 イイね!

ナイトショット

ナイトショット夜の自分の車って撮った事なかったので
ためしに撮ってみました。(フラッシュなし)

車体が黒いので、全く車が分かりません。

しかし、イルミは明るく写っています。
一応、テールランプ4つの玉は、KOITOの
ハイパワーバルブが入っています。

ハロゲン球の2倍の明るさてヤツです。
以前、フロントのコーナリングランプと
同じ青ガラスのホワイト球を入れたら
逆に暗くなってしまったので、買い換えた
次第です。4つで、2,000円以上もしたのに
いたい出費でした。

と言う事で、昨日に続いてバルブネタ
でした。(^^;)

そうそう、NOプレートは加工済みで、
架空のNOですのであしからず。
ELのプレートってキレイでしょ?
Posted at 2005/11/09 12:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2005年11月07日 イイね!

ホワイトバルブ

ホワイトバルブコーナリングライトやバック球の白いものを言えば
大体、レイブリックかポラーグの物になるかとは
思います。

この2つ、似ているようで、実際の色はちょっと
違ったりするので、好みが分かれるところです。

そのせいで、この2社の同じバルブを
何個も持っていたりします。(^^;)

写真の35W/5Wはフロント側のコーナリングライト
なのですが、ココには、レイブリックより
ポラーグの方が好みの色でした。

今週末車検で、このバルブは通らないと
言われ、ノーマルに戻したので、手元に
ある次第です。車検から戻ったら、元に戻します。
Posted at 2005/11/07 18:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2005年11月06日 イイね!

なめネコ

なめネコ今日、雨だし部屋の掃除をしていたら
懐かしい物が出て来ました。

マタ吉の免許証です。
『なめんなよ!』一世風靡しましたねぇ
写真集も当時確かありました(^^;)
何故か家にあったのは内緒の話です(笑)

昭和56年交付ってのが年代物の証拠ですね。
Posted at 2005/11/06 20:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation