• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションX免許更新の帰りにたまたま通りがかった三菱の
ディーラーの店頭で見ましたので写真を撮りました。

最初『ギャラン・フォルティスかぁ~なかなか良いな』
(・-・)・・・ん?、ギャランにしたらデカイ、
インタークラー???
あ!!!
前にあるのぼりで『ランエボXかぁ~』と分かった
次第です。まぁ、ランエボXはギャランフォルティス
ベースだから似てるのも致し方ないかと。

実車を初めてみましたが、実物はなかなか格好良いですね。
リヤにはデカッパネがついてて、ランエボ健在~!
って感じでした。今度、ちょっと近くでじっくりと
見るために、三菱に行ってみようかな?と思いました。


Posted at 2007/10/12 17:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年10月12日 イイね!

免許の更新-大阪編-

免許の更新-大阪編-今日5年ぶりの免許更新に行ってきました。
久しぶりに行くと前回どうやったっけ?
という感じでしたが最近は、物凄く親切なんで
分かり易かったです。

大阪は門真と光明池なんですが、私は門真で
更新です。

朝8:45~12:00、昼12:45~14:30まで受付で
毎回、朝一に行くようにしています。





少し早く、8:30過ぎに着いたのでオープンの8:45まで、受付は
開いていません。

番号順の受付に並ぶようになっている&係員の方が丁寧に
何回もアナウンスしているので、並ぶことに。

まずは受付で免許更新料 2,100円と講習料 700円を合わせた
2,800円分の大阪府の証紙を購入します。

購入時、自宅に届いた免許更新ハガキ(一番上の写真の物)を提示します。




これが証紙と申込書です。以前は、証紙は自分で貼らないといけなかったんですが
現在は既に貼り付けてくれいます。

この用紙に、住所・氏名を記入します。
そしてカーボンの一枚目をめくった裏に、確認項目があるので
レ点のチェックをいれる所があります。




2番窓口へ移動します。
用紙に必要事項を記入し、現在持っている免許証と共に提出します。
そうすると、免許更新受付証明書みたいなものに現在の免許証を
コピーされた物が転写された用紙に免許証をホッチキス止めして
渡されます。

※用紙記入説明を証紙購入する時にさんざんしてくれているのに、
 私の前に並んでいた女性(わりと若い)人は、証紙の貼ってある紙に
 何も記入しない(住所・氏名すらも)で、ちょっと待たされました ∑(--ノ)ノ エェ!
 朝から勘弁してーなって感じでした。




3番窓口に移動します。
ここでは適正検査(視力検査)をします。
担当係員に先ほど受け取った免許更新用紙だけを渡し、視力検査します。




7番窓口に移動します。この移動先は、前の適正検査の係員の方が
次に行く場所を案内してくれますので迷わないです。

ここで、免許更新用紙を提出します。提出したら、写真撮影するので
そちらへ行くように指示があります。




ここで、自分の名前が呼ばれるまで待ちます。横には待ってる間に座れる
長椅子もあります。ちょうど、ここ迄で大体20分ほどでしょうか。

名前を呼ばれるまでちょっと15分ほど掛かりました。

ここで名前を呼ばれるんですが、講習の種類に分けて3つに分類されて
呼ばれます。

・優良運転者講習(30分) 700円
・一般運転者講習(1時間)1,050円
・違反者運転講習(2時間)1,700円

の3つです。講習のコースによっても料金も違います。
もちろん、講習の部屋も違います。

この時に講習する部屋と時間が書いたカードももらえます




このカードが講習カードです。これを持って、写真撮影が終わったあと
指定の部屋へ移動します。




写真撮影の場所から直ぐ後ろに別館にいく通路があります。
そこを上って2階に行きます。




階段を上がると直ぐに講習会場があるので分かります。




部屋に入るとお馴染み?の教本を頂いて、講習開始を待ち、30分の講習後
無事新しい免許証を交付しもらいました。相変わらずの犯罪者のような写真
なんとかならんのかい!wですね。5年もこの写真ですからねぇ~(>_<)

これで無事、免許更新が終わりました。

そうそう、大阪府は免許証のICカード化はまだなんですよね。
お隣の兵庫県はいち早く導入されているんですけどね。
次の免許更新の5年後は間違いないでしょうけど。


Posted at 2007/10/12 13:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年10月11日 イイね!

ローソン現金会員カード

ローソン現金会員カード先日、ローソンで買い物した時に、店員さんが
ポイントカードをお持ちですか?
なんて聞かれて、無いですと答えたのがきっかけで
レジにおいてあった、現金会員カードの案内
パンフを見て申し込みました。

ローソンでは以前、ツタヤと提携して
ツタヤカードを提示すると、Tポイントが
貯まって嬉しかったんですが提携が終わって
早1年ちょっと、今度はローソン独自のポイント
カードが出来たので入ってみました。

ただこの現金会員カード、ローソンパスという
クレジット付きの会員とはサービスにちょっとだけ
差別があるみたいで、クレジット付きも年会費
無料なのでそちらにしようかと考えている所です。

ファミマでは既にクレジット付きの会員になっているので
それのローソン版と考えれば良いかなと。
どちらも現金購入でポイントが付くのがミソです。

しかし、世の中は右も左もポイントだらけですよね。
いかに上手く貯めるかがポイント活用方法だと思います。

私はクレジットは全てトヨタカードで貯めるように
しております。来月の車検で4年ぶりに現金還元するのが
楽しみです♪


Posted at 2007/10/12 01:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年10月10日 イイね!

Wiiリモコン ジャケット 到着~!

Wiiリモコン ジャケット 到着~!今日、この間申し込んだ Wiiリモコンの
ジャケットカバーがもう届きました。

しかもメール便の速達でですw(゚o゚)w
任天堂、お金掛けてます。

ここまでしなくても良いんじゃない?と
任天堂が気の毒にさえなります。
この心遣いは素晴らしいですね。

実際にリモコンジャケットを見てみると
写真では分かりにくかった部分が判明しました。
ビニールもしくはナイロン製かと思いきや
シリコン製だったんですね。

で、早速、取り付けてみました。



まずは表側




こちらが裏側


リモコンに装着する時にはめにくいかな?と
思ったんですが、シリコン製で、かなり自由度が高いのも
あってか、すんなりとリモコンに付ける事ができました。

そしてその状態でリモコンを握ってみると、ジャケットには
滑り止めの突起の段々が付いていて、なかなか良い感触でした。

またリモコン先端は、かなり分厚いシリコンの層に覆われているので
仮に手から離れて飛んで行ってもリモコンが破損したり
リモコンが当たった物が壊れたりする事もなさそうです。

そして関心したのが、ヌンチャクをつけるリモコン下の端子に
ジャケットのシリコン部分でフタが出来る事です。



これは、ナイスアイデアですね。ヌンチャクを使わない場合は
端子へのホコリ進入防止に役立ちますからね。

となかなか良いリモコンジャケットですが
ひとつだけ弱点が・・・といっても私の場合だけですけど(^^;



それは写真の右に写っているリモコンケースに使用しない時に
リモコンを入れて保存しているのですが、リモコンジャケットを
つけたままだと、このケースに入らないんです。(>_<)

という事で、リモコンを使わないときは、写真のように
ジャケットをリモコンから外して、直しておくことにしました(爆)


Posted at 2007/10/10 23:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2007年10月09日 イイね!

ユピテル ity.クラブ 会員更新案内

ユピテル ity.クラブ 会員更新案内本日、ユピテルより、レーダーのデータ更新のity会員
クラブの会員更新の案内が届きました。

先日、先にメールでも来ていたのですが
文書でも届きました。かなり丁寧です。
年会費 5,250円と決して安い金額ではありませんが
毎月レーダーのデータが最新バージョンで使用
出来るという安心感を考えると、決して高いもの
ではないと思います。

今までだったら、データが古くなったら買い替えかるか
と言う形でしたが、今ではこのityクラブのお陰で
気に入ったレーダーを常に最新データに更新して使えるので
この会員制度は良いと思っております。

本来なら今月の10/19までだったのですが、
この方が私の紹介で入会して下さったので
紹介特典としてお互いの会員期間が、1ヶ月延長されまして
11/19までとなっております。

ityクラブに入りたい方は、どうぞ私まで遠慮なく
ご連絡下さいねw


Posted at 2007/10/09 22:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation