• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

スーパーメガウェンディーズ

スーパーメガウェンディーズ今日は、マクドのメガシリーズの発売開始
だったんで、それを買おうかとも思いましたが
あえて、ウェンディーズのメガを超えた
スーパーメガウェンディーズ
を買いました。

晩御飯前だったので、単品だけで購入して
きました。マクドは何処でもあるけど、
ウェンディーズは関西では余り店舗がないので
梅田に出たついでに買って帰った次第です。

個人的には、マクドのメガより気になっておりました。
なんたって、肉・肉・肉のボリュームが他の追随を
許さないくらいのものでしたから。

なんでも、メガ牛丼(すき家と同じ系列らしい)の
肉の量とひけを取らないくらいだそうです。




包み紙を開けてみると、噂にたがわぬ、凄さです。
肉の1つ1つがかなり分厚い!!!
こりゃ、ご飯前に全部食べてしまっては、ヤバイと
言う事で、包丁で半分にして半分だけ食べました。

包丁で切って分かったんですけど、本当に肉・肉・肉でした。
これぞ、メガです。スーパーメガというのも納得です。



別の角度からも撮ってみましたが、ウェンディーズの肉は
丸じゃなくて四角なんですね。このボリュームは他ではないです。

半分だけと食べましたが、味も美味しくて、お腹が空いている時は
これ一つのセットで、満腹になると思います。

あと半分あるので、明日の朝ごはんにでも食べるかな?
多分、かなりお腹いっぱいになるでしょうけど(爆)


Posted at 2007/12/14 22:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2007年12月13日 イイね!

N905i用液晶保護フィルター その2

N905i用液晶保護フィルター その2この間、ヨドバシに行った際、先日売り切れていた
いつもプライバシーフィルターを使っている
メーカーのクリアタイプがないかな?と売り場を
覗いたらありましたので、買ってしまいました(爆)

値段は以前のブログに書いた通り、今までの物より
100円高いんですが、いつものメーカーの物は
画面全部を覆うタイプだったんです。(写真の黄色い矢印の部分まで保護フィルターがあります)

純正みたいな仕上がりなので、これは買わないといけない
とい感じで買い換えて、貼りなおししました^^

また、いつものメーカーの物は、フィルムではなく
プライバシーフィルターと同じ素材の少し厚手の
固いフィルターなので、貼りなおしや貼り付けが簡単で
しかもペラペラの保護フィルムと違って、熱による
変なスポット吸着がないので、安心して使えます。

やっぱり、携帯電話の保護フィルターはいつものメーカーの
物に限りますね(爆)←そんなヤツ殆どいねーってかw


Posted at 2007/12/13 23:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 携帯関連 | 日記
2007年12月12日 イイね!

年賀状作成開始

ブログが遅くなりましたが、筆まめを購入してから
1ヶ月ちょっと、やっと重い腰を上げて年賀状作成を
始めました。

目標は今週末の日曜までに完成させる事と
画策しています。とりあえず、宛名とイラストの
印刷は終わりました。

そのまま出せばOKなのですが、やはり、1枚1枚
手書きでメッセージを入れないと味気ないので
毎年、一言メッセージは全て手書きで入れる様に
しております。この作業が大変なんですよね。

あとの親の年賀状の宛名管理とイラスト印刷もあるので
年賀状作成は一大作業のひとつでもあります(^^ゞ

インクの予備もバッチリなので、あとはがんばるのみ。


Posted at 2007/12/13 19:11:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2007年12月11日 イイね!

ホーネット

ホーネットを買ってしまいました♪
と言ってもラジコンのデカイのではなく
Q-STEER(Qステア)というタカラトミーの
チョロQのラジコンの事なんです。

先日、朝のテレビで紹介しているのを見て
これは欲しいと思ったので、本日、ヨドバシに
寄って買ってきました。定価は1,890円で
ヨドバシだと、1,410円で買えるので
お小遣いでも十分に買えます(爆)

商品のコンセプトなどは下記関連URLから
メーカーのサイトに飛んで頂いて見てもらうとして
私的に紹介してみます。




パッケージの裏は、タミヤのオリジナルのラジコンのイラストが
描かれています。




パッケージから出すとこんな感じです。意外に小さいんです。
本体には、充電電池が内蔵されていて、遊ぶのに必要なのは
プロポ用の単4電池3本のみです。




10円玉との大きさの比較です。こうすると、Q-STEERがいかに小さいか
分かりますよね。これで、前進・後退・それぞれに左右曲がりますから
驚きです。




充電は、プロポの右側のフタを開けて、写真のようにホーネットを
プロポに取り付けて、充電します。充電時間も50秒と超短く、簡単です。
50秒充電で、約2分遊べます。この手軽さはなかなか良いです。

今回もまた大人買いしてしまいました(爆)
ラジコンのホーネットは高くて・・・という方にもお勧めかも(笑)


Posted at 2007/12/11 22:10:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 玩具 | 日記
2007年12月10日 イイね!

吉野家でのセパレート

吉野家でのセパレート以前、すき家のメガ牛丼のネタで、お持ち帰りで
牛肉とご飯がセパレートになった話題で盛り
上がったとは思いますが、その時、吉野家
だったらどうだろう???
と言う事で、昨日試してみました。

私『牛丼大盛をお肉とご飯に分けれますか?』
店員『出来ますよ、牛皿とご飯という方になります
   ので、お値段が少し高くなりますけど
   良いですか?』
私『はい、お願いします。』(そう来たかと思ったのは言うまでもありませんw)

という事で、吉野家って、昔からお肉だけのメニュー
牛皿ってのがあったんですよね。
それとご飯のニューとは、吉野家に1本取られました(^^ゞ

さすがは老舗、一歩先を行っています(笑)

で、写真は、牛皿(並)とご飯(大盛)です。
たまたま、牛丼セールで、通常より50円引きだったので
高くなった分はチャラって感じでした。

やっぱり、ご飯にしみこんでいない、吉野家のタレは
極上です♪という事で、この頼み方、吉野家での定番に
なりそうです。美味しかったら、少々高くても無問題です(爆)


関連情報URL : http://www.yoshinoya.com/
Posted at 2007/12/11 00:22:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation