
今朝、早く起きてしまったので、
昨日購入したN905iの初期設定の続きをやって
ほぼ終わったところでした。
前のN904iの音楽データとか移せないかな?と
色々としていて、microSDをN905iに入れて
取り出すとき、(・-・)・・・ん?
出てこんぞ・・・
何回押してもmicroSDは出てきてくれません。
N904iも同じ機構なので、おかしいのは間違いないのが
分かりました。
いきなり初期不良品に当たったようです(>_<)
折角、初期設定が終わって、プライバシーフィルターを
貼って、さぁ使うぞって時に、やられた~って感じです。
最近、携帯の初期不良品には当たってなかったので
久々に来た感じです。microSDスロットルの不良は明らかです。
ついてないなと。昨日の購入時に分かったら良かったんですけど・・・
朝一にDoCoMoショップに電話しまして、在庫があるなら
交換に行こうと思いましたが、残念ながら交換出来る在庫が
ないらしく、次の入荷の水曜日(12/5)までお預けになってしまいました。orz
一応、預託機と呼ばれる、購入から1週間を過ぎた場合に対応して
端末を交換する在庫はあるらしいのですが、ここはやはり、高い買い物ですし
1週間以内なら新品と交換出来るので、待つことにした次第です。
預託機と新品の違いのは、簡単に言うと預託機は
リフレッシュ品(リビルド品)なんで
厳密に言うと新品ではないという事になります。
(今回、初期不良の私の端末がメーカーに戻り、再生したような製品。また、
リビルドは外装パネルは新品の物に交換するので見た目は新品と変わらないです)
まぁ今回のように新製品でまだリビルドが出回っていない時は
新品なんですが、そこはやはり、新品の商品と交換出来るなら
ちゃんと交換したいという所があるので、待つことにしました。
とりあえず、また、N904iが続投になりました。(^^ゞ
気に入っている機種なんで別に問題はないんですけどね(笑)
気持ち的には複雑だったりします。
Posted at 2007/12/01 14:39:14 | |
トラックバック(0) |
携帯関連 | 日記