
今日、新しいプリンター用のインクを買ってきました。
まもなく年賀状の印刷に入る予定なんですが、やはり
印刷途中でインクが切れても良いように予備がないと
不安ですからね。
今までの10番インクと違って、この50番インクは
高いですね。(^^ゞ
今回もヨドバシで購入したんですが、この6色1パック
だと、通常の電気屋さん価格だと、5,980円くらいが
相場なのですが、ヨドバシだと、5,480円とかなり
お得感があります。また、ポイントも10%付きますから
実質 5,000円という事になりますね。
ただ社外品とか詰め替え用とか買ったらこの価格の半分
以下になるのは分かってはいますが、そこはやはり車と
同じく、純正品を使用する事によって、こういうプリンターは
時にその重要性が出てくるので、以前のPM-900Cもでしたが
インクは純正品以外目もくれませんでした。
今回の新しいプリンターのインクでもその考え方は
同じです。質とプリンター自体の長持ちさせるという意味では
純正品のインク以外の使用と考えられません。末長くプリンターを
使いたいですからね。
そして、写真用紙も昔からエプソン純正品しか使っておりません。
プリンターとインクの相性から言うと、最大限の性能を引き出せる
のは、純正品が一番だろうという考えからです。
で、そろそろ手持ちの写真用紙がなくなってきたので、ついでに
購入しました。
ちょっと高い写真用紙ではありますが、プリントしたのを見ると
写真屋さんでプリントした写真と同じかそれ以上の仕上がりに
なるので、少し高いですが、この最高画質の純正写真用紙を購入
してます。
そんなに頻繁にたくさん印刷する訳でもないですからね。
こういう所はちゃんと良いものを使いたいというのが私の考えですね。
ちなみに、エプソンによると、純正インクと純正写真用紙の組み合わせで
印刷した写真は、200年持つとの事です(^^ゞ
まぁ200年持たなくても何十年かもってくくれば良いんですけどね(笑)
プリンターも車も私は純正品を止められません(爆)

Posted at 2008/12/03 22:59:38 | |
トラックバック(0) |
PC関連 | 日記