
現在、N-01Aをメーカー送りの修理に出しているので
サブ機のN905iにFOMAカードを差し替えてメイン機として
使用しております。
しかし、N905iも購入から1年半が過ぎてるため、最近は
バッテリーの劣化が著しいと感じるようになってきました。
少ししかメールとかで使ってないのに、直ぐに電池表示が
1つ減ってしまいます。さらに使い続けていると直ぐに残量が
1つの赤になってしまい、このままでは、使用に際して
厳しいものがあるので、バッテリーを買いにいつもの
docomoショップへ行きました。
そうしましたら、現行メイン機種でないバッテリーは取り寄せに
なるらしく、店頭にないので、取り寄せして貰いました。
(共用のN-03Aは現行機種だとは思うんだけどね)
そして、先日入荷連絡があった際に来店時に直ぐに渡せるように
と清算しておきますねとの事で、手続きしてもらったら、
N905iの使用期間は、1年半なので、500ポイントでバッテリー購入
しようと思ってたんですが、なんと2年以上使用になっている
との事で、タダになりました♪
思いがけない話に、かなり嬉しかったですね。
以前にも機種変しようとした時に、現在の端末の使用期間が
思っていた以上に多かった時があって、助かった事があった
んですが今回もそのパターンになっています。どうしてかは?
ですが本来であれば、905iシリーズは今年の年末で2年なん
ですけど、ずっと機種変で変えてきたメリットと言うのもが
出た形だと思います。
やっぱり、携帯は1つのキャリア、同じ番号を使い続ける
メリットがあるなぁと実感しました。
docomoの端末側では、私の場合、N905iの前に使っていた
N904iからの使用期間になっているんだと思われます。
そうであれば、端末上の契約期間の2年の説明がつきます。
これで、安心して、N905iの使用が出来ます。
が、早くメインのN-01Aが戻って来て欲しい今日この頃です。
とりあえず、N-01Aの代替機でも戻って来てくれないかなぁ
最近、iコンシェルのひつじのしつじくんも見てないし
ちょっとさびしいですな(笑)
今回貰った新しいバッテリーとN905i購入時についていたバッテリー
とでは、NTTドコモのロゴが古いものだったのが、現在はロゴを
使用していない標記に変わっています。905iシリーズが出た時は
まだ古いロゴ時代だったんで、今では貴重かな?古いロゴの
入ったバッテリーは(笑)
Posted at 2009/06/15 19:00:54 | |
トラックバック(0) |
携帯関連 | 日記