• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ゴン太のブログ一覧

2009年06月05日 イイね!

歯医者-6回目-

歯医者-6回目-今日でもう6回目を迎える歯医者、そろそろ今回で
終わりかな?と思いつつ、行ってまいりました。

前回は、歯医者で最もイヤな麻酔が完全に効かない
というオチにも見舞われ、歯医者はやはりキライだと
再認識したのも言うまでもありません。

さて、この間ので終わったと思っていたら、
この間治療した隣の歯、奥歯も虫歯だったという事で
またまた、麻酔をして削る事に・・・

前回の麻酔の件もあり、チト心配はしてましたが
今回は大丈夫でした。

今回の奥歯で最後との事ですが、昔、虫歯治療して
金属(銀)を詰めていたんですが、その下側から
中へ更に深く虫歯になっていたんです(>_<)

そして、キュイ~ン、ガリガリが、ひたすら続く続く・・・
時折り、削っているときの振動が中からアゴや耳の奥に
伝わり、なんとも言えない感覚があります。

そして30~40分ほど削ったところで、型を取ったりして
今日は仮で詰めて終わりでした。今回は、新しい金属を
つめる事になります。

削り終わった後、みますか?聞かれたので、手鏡を
渡され、見せてもらいましたが、物凄い深いです。
何でも、神経まであと、ほんの僅かだとか(A^^;)

確かに麻酔はしてるものの、何度かチクリと
来てましたからね。恐い恐い。

まさか最後の治療で、こんな物凄いオチが付くとは・・・

次回は6/12(金)いよいよ最後?となりそうです。
金属を詰めて、再度、虫歯チェックして終わりの予定です。
このまま無事に終わって欲しいと思う今日この頃。

※写真は、歯医者へ続く廊下。意外に長いので帰りたくなります(^^ゞ


Posted at 2009/06/05 20:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病院 | 日記
2009年06月04日 イイね!

素晴らしいお仕事をされてる腐管理人さま

いや~もう、腐管理人さまには感謝しても仕切れないです。
先程、ブログなコメントが来て、何やらURLが・・・
高画像のヘッダー画像のプレゼントです。
さすがは本職の方が、チョイチョイと作成して
下さっただけあって、画質がアナログ放送から
デジタルハイビジョン
(フルスペック1920×1080画質)に
上がったかのよう
です。

さらに、さらに、画面右側が以前まではさびしかったん
ですが、愛車の画像まで挿入してくれるという
大サービスぶり♪

素晴らしいお仕事をなさる腐管理人さまに、敬礼!(^◇^)ゞ


Posted at 2009/06/04 21:46:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年06月04日 イイね!

6月4日は・・・

歯科検診の日ですね。既に歯医者に行ってますが、
次回の歯医者は今日ではなく、明日なのよね(^^ゞ

最近、歯医者ネタで勝手に盛り上がっておりますが、
年に一度の歯科検診の日、気になる方は是非、
歯医者にいって検診を受けましょう。

さて、明日の歯医者、果たしてもう終わりなのかなぁ~
明日で終わりになって欲しいと思う今日この頃。( ´・ω・`)


Posted at 2009/06/04 20:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2009年06月04日 イイね!

HERさん向け

HERさん向け今週のコーナンの広告に出てました。
さぁ、HERさんコーナンへGO !
ちなみに、メーカーのHPは下記関連URLで
製品を見てチョ!

価格.comでも値段が載っているので
型番から検索してください。
コーナンの価格は、価格.comより
3,000円~4,000円安いと言っておきましょう♪



Posted at 2009/06/04 19:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活家電製品 | 日記
2009年06月03日 イイね!

新スタイルシートに、カウンターを設置しよう

新スタイルシートに、カウンターを設置しよう新しいスタイルシートになって、以前まで使っていた
カウンターの設置が分からなくなり、他力本願で
詳しい方が、誰かUPしてくれないかな?と待ち続けて
早1ヶ月(爆)

非常に分かりやすい説明を載せてらっしゃいました
@リョウ@さんという方のブログを参考に、簡単かつ
無事にカウンターの設置が出来ました。

以下、カウンターの設置方法です。


スタイルシート → 詳細編集 → ヘッダータイトル(下から三つ目)で、
既に記述されてある文の後に、以下の3行を追加します。
(ブログの写真の赤で囲んだ部分です)

以下の線で囲んだ部分の記述を追加します。
(コピペして利用したら便利です)

----------------------------------------------------

background-image:url("http://カウンターのURL");
background-position:***px top;
background-repeat:no-repeat;

----------------------------------------------------

※忍者ツールのカウンターの場合は、アメブロ用の
 URL表示を使います。

※background-position はカウンターの位置決めなので、カウンターの
 大きさに応じて、数値を若干変えてやる必要があります。
 *** の部分に、下記で計算した数値をいれてやります。
 
 930px - カウンターの幅px = *** で右上に設置です。

 私の現在入れているカウンターデザイン(8桁)で、780pxにして
 ちょうど良い感じです。ちなみに、前のインベーダーだと
 幅が広いので、685pxでした。

 Rightでも指定出来るとの事ですが、Rightで指定すると
 右に寄り過ぎになるそうです。


この記事は、アクセスカウンター 設置! について書いています。


Posted at 2009/06/03 23:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/148061/48526662/
何シテル?   07/06 01:51
最近はマイペースでブログ続けてこうと自由気ままに書いております。食べ物ネタあり、車ネタあり、携帯ネタあり、と色々と自分の好きなジャンルの物を色々と紹介していきた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
5年落ちの中古車35,000kmで一生乗るぞ!と決意して購入して 早19年、15万9千k ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RA3オデッセイの車検が3月に迫り、車検を受けるのに ブーツ類のグリス漏れ修理に7.5万 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家族の車です。お仕事用にと中古で購入。 結構、色々とDOPなどもついていて良い車両です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2016.07.01 E11ノートの入替え H24(2012)2月登録車 4年落ち中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation